ちょっと変わった御利益 |
御利益メニューに戻る |
所在地 | 福島県福島市山口寺前5 |
交通 | 東北本線福島駅からバスでもちずり下車。 |
メモ | 行方不明、家出の親、子に巡り合える。 |
所在地 | 東京都品川区南品川4-4-2 |
交通 | 京浜急行青物市場前下車、徒歩5分。 |
メモ | 遺族のいない「無縁さま」を供養することで、無量の功徳を得ることが出来る。 |
所在地 | 東京都台東区浅草2-3-1 |
交通 | 地下鉄銀座線浅草駅下車。徒歩5分。 |
メモ | 無くしもの探しにどうぞ。地蔵の足元には、無くしもの探しの証拠品の文箱が。 |
所在地 | 東京都台東区浅草2-3-1 |
交通 | 地下鉄銀座線浅草駅下車。徒歩5分。 |
メモ | 道楽息子も改心してまじめに働き出す。 |
所在地 | 東京都文京区大塚5-40-1 |
交通 | 地下鉄有楽町線護国寺駅下車、徒歩3分。 |
メモ | 綱吉の生母、桂昌院にあやかり我がこの出世開運を祈願。 |
所在地 | 長野市元善町491 |
交通 | 信越線長野駅からバス10分。 |
メモ | 牛に引かれて善光寺参り。来世の幸運を約束する。 |
所在地 | 静岡市紺屋町7-13 |
交通 | 静岡駅下車、徒歩5分。 |
メモ | 選挙に当選できる神様。 |
所在地 | 愛知県豊川市豊川町。 |
交通 | 飯田線豊川駅下車、徒歩10分。 |
メモ | 大黒天像の石粉でお金が貯まる。 |
所在地 | 愛知県設楽群北設楽町荒尾 |
交通 | 豊橋駅から田口行きバスで終点下車。さらに本郷行きに乗り換え、荒尾口下車、徒歩5分。 |
メモ | あきらめていた失せ物がある日突然戻ってくる。 |
所在地 | 愛知県小牧市間々本町152 |
交通 | 名古屋から小牧行きバスで間々観音下車。徒歩5分。 |
メモ | 子供をおろしたい人がこっそりお参りする。境内の十三重の塔えお三十ぺんまわると
流産するといわれる。 |
所在地 | 三重県度会郡二見町 |
交通 | 近鉄宇治山田からバス20分。二見下車。 |
メモ | 落とし物や家出人が戻り、良い運勢が帰ってくる。 |
所在地 | 京都府宇治市宇治 |
交通 | 奈良線宇治下車、徒歩10分。 |
メモ | 古来から、人生の一大事を祈願する「一事一願成就」の信仰には霊験あらたかである。 |
所在地 | 京都市上京区寺の内通浄福寺西入る上がる |
交通 | 京都駅から市バス乾隆様前下車、徒歩5分。 |
メモ | 愛玩動物の供養のために。猫を供養して300年のその名も「ねこ寺」。 |
所在地 | 京都市東山区清水一丁目 |
交通 | 京都駅から市バスで清水道、または五条坂下車。 |
メモ | 初春にお参りすると、嫁、姑の仲が良くなる。 |
所在地 | 京都市左京区浄土時真如町82 |
交通 | 京都駅からバスで真如堂または錦林車庫下車。徒歩6分。 |
メモ | 阿弥陀さまの功徳で安楽死がかなう。 |
所在地 | 大阪市平野区平野宮町2-1-67 |
交通 | 関西線平野下車、徒歩5分。 |
メモ | 家出人を足止めする。 |
所在地 | 大阪府南河内郡太子町太子2146 |
交通 | 近鉄南大阪線上ノ太子駅下車徒歩20分。 |
メモ | 聖徳太子の廟所で、太子にあやかり、一万円札が増えるとか。宿泊施設もあり、
名物の精進料理もいただける。 |
所在地 | 和歌山県西牟婁郡中辺路町 |
交通 | 紀勢線紀伊田辺からバス栗栖川行きで、きよめ下車。 |
メモ | 坊さんの遺言で「必ず一つの願い事が通じる」。 |
所在地 | 福井県今立郡今立町大滝 |
交通 | 北陸線武生から福鉄バスで岡本新下車。徒歩10分。 |
メモ | お札を増やし、財布が重くなる神さま。 |
所在地 | 大分県北海部郡佐賀関町大字関3329 |
交通 | 日豊線幸崎駅下車、バスで佐賀関バスターミナルまで20分。ターミナルより徒歩5分。 |
メモ | ユニークなお参り方法で「蛸の絵を描き拝殿に貼り、願をかけ成就するまで、蛸を
食べないこと」。そうすれば御利益はてきめんとか。 |
御利益メニューに戻る |