必ず子供を産める |
御利益メニューに戻る |
所在地 | 北海道桧山郡江差町字中歌 |
交通 | 江差線江差駅下車バス15分 |
メモ | さらし一反を持参しご住職に写経をしてもらい、腹に巻くと子授け、安産、子育てに一段と効があるといわれている |
所在地 | 山形県米沢市小野川温泉 |
交通 | 奥羽本線米沢駅から小野川温泉行き終点下車。徒歩3分 |
メモ | 小野小町ゆかりの、こけしを奉納すると子宝に恵まれる神様 |
所在地 | 東京都千代田区永田町2−10−5山王台 |
交通 | 地下鉄丸の内線・銀座線赤坂見附下車徒歩1分 |
メモ | 排卵誘発剤の使用の前に先ず参拝を。 |
所在地 | 東京都目黒区八雲1−9−11 |
交通 | 渋谷から東横線で都立大学前下車。徒歩5分 |
メモ | 鬼の念仏で子宝祈願をし、夜泣きしない、智恵のある賢い子に成長する。 |
所在地 | 栃木県栃木市出流町 |
交通 | 東北本線小山駅から両毛線乗り換え栃木駅下車。バス1時間出流下車。徒歩10分 |
メモ | 子供がほしい人の北関東随一の御利益の霊山。 |
所在地 | 千葉県成田市荒海 |
交通 | 成田線久住駅下車。徒歩20分。 |
メモ | 子供が欲しい人はお地蔵様の着物を借りて夜抱いて寝、返すときは2枚ににしてかえすと良い。 |
所在地 | 川崎市川崎区大師駅前2−13−16 |
交通 | 京浜急行川崎大師駅下車。徒歩2分。若宮八幡宮境内 |
メモ | 子授けは参拝だけでなく、境内のいちょうの木の銀杏を食べるとよいといわれる。 |
所在地 | 山梨県東八代郡一宮町一宮 |
交通 | 中央線山梨駅から一宮経由甲府貢川行きバス20分、浅間神社前下車。 |
メモ | 夫婦そろってお参りし、おはらいを受けたあと、夫婦梅をいただくと必ず子供が産まれる。 |
所在地 | 御殿場市印野1710 |
交通 | 御殿場線御殿場駅から胎内行きバス20分。 |
メモ | 富士山の溶岩隋道が昔から御胎内とよばれ、子種がうすい女性が参拝しくぐると必ず子宝に恵まれると
いわれている。宿泊施設もある。 |
所在地 | 静岡県小笠郡菊川町 |
交通 | 東海道本線菊川駅から上倉沢行きバス8分、吉沢下車、徒歩1分。 |
メモ | 夜中にこそりとお参りし、石棒の男根に触れると子宝に恵まれる。 |
所在地 | 愛知県小牧市大字久保一色 |
交通 | 名鉄犬山線犬山から小牧線乗り換え、田県神社前下車徒歩3分 |
メモ | 子宝に恵まれない、精力の弱い男性のための神さま。 |
所在地 | 岐阜県可児郡可児町中恵土 |
交通 | 太多線広見駅下車。徒歩25分 |
メモ | 結婚以来3年以上たっても子宝に恵まれない人が願い事をする神社として有名。境内の小抱き石
をまたぐと子授けの運が開くという。 |
所在地 | 三重県鈴鹿市山本町1871 |
交通 | 近鉄四日市市駅から三重交通バスで椿大神行きで50分 |
メモ | 獅子舞神事のおはらいが健康で利口な子供を産む。 |
所在地 | 兵庫県美方郡湯村温泉 |
交通 | 山陰線浜坂下車。バス20分 |
メモ | 夢千代日記で有名になった湯村温泉をひかえ、子授け地蔵で知られる。 |
所在地 | 兵庫県三木市 |
交通 | 神戸電鉄恵比寿駅下車、神姫バス三田行きで大谷口下車。徒歩5分 |
メモ | 子供のいない人は、子地蔵を持ち帰り願をかけ、授かったら新しい子地蔵とともにお返しし、
親子でお礼参りをします。長年の間に増え続けた地蔵は約千体といわれる。 |
所在地 | 兵庫県宝塚市中山寺2−11−1 |
交通 | 阪急宝塚線中山駅下車。徒歩1分。
JR福知山線中山寺下車。徒歩15分 |
メモ | 子宝に恵まれなかった秀吉が中山寺に祈願して秀頼をもうけた話は有名。 |
所在地 | 愛媛県周桑郡小松町 |
交通 | 予讃線伊予小松駅下車。徒歩20分。 |
メモ | 子供縁の薄い夫婦には霊験あらたかといわれ、最高記録は結婚後22年の夫婦に子供ができたとのこと。 |
所在地 | 高知県室戸市吉良川町鎮座 |
交通 | 土讃線高知駅から甲浦・室戸岬行きバスで2時間。 |
メモ | 子供の欲しい人のために、民族芸能「子授けの祭り」がある。 |
所在地 |
福岡県久留米市瀬ノ下町265 |
交通 | 鹿児島本線久留米下車。徒歩10分。 |
メモ | 全国水天宮の本社。明治天皇御降誕の際には孝明天皇も祈願された。以来妊婦の信仰が厚い。 |
所在地 | 大分県東国東郡安岐町両子 |
交通 | 安岐・豊後高田よりバスあり |
メモ | 33枚の布で作った申し子袋で子授け祈願をする。宿坊あり。山菜精進料理が有名。 |
所在地 | 大分県豊後高田市東都甲 |
交通 | 日豊本線宇佐駅下車。バスで豊後高田まで10分、豊後高田から都甲行きまたは両子行きバスで佐屋の元下車すぐ。 |
メモ | 男女の産み分けが出来る有りがたい道祖神さま。 |
所在地 | 長崎県大村市 |
交通 | 大村線松原駅下車。徒歩3分 |
メモ | 祈願する人は、供えてある木製の男性シンボルを持ちかえり、体にこすりつけて祈願し、成就のときには
男性シンボルを自分でつくって供えるなど必ずお礼参りをしなければなりません。 |