近鉄京都線情報ステーション 情報掲示板

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
20 / 128 ページ ←次へ | 前へ→

【2205】京都線にNS46(12246F)入線
 モモゴ  - 05/12/12(月) 17:37 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
    今日(12日)の1407レに名古屋線所属のNS46(12246F)が充当されていました。
 NS46は通常は京都線などに来ることはなく、運用の都合かとは思いますが、なぜ入線してきたのかは解りません。
 過去にも4連時代のNS45・NS54・NS55・AL11(これだけも来たのですね)などが入線したことがありますが、今回も短期間の入線となるのかどうか…

 画像は丹波橋で撮影した1407レです。
 ソラリー(通称:パタパタ)と車番、広告の「京都府…」というのが含まれていることで、判断してください。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@ZN210129.ppp.dion.ne.jp>

【2204】東寺駅でも旧国名入り発車案内
 くろまく E-MAIL  - 05/12/9(金) 23:20 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ▼EL21さん:
>表題の通り京都駅の発車案内で旧国名入りのものが確認できました。

あ,そう言えば京都駅1Fのエスカレータ上の表示器にも「大和西大寺」の
ソラリーがありました.写真は撮っていませんが...

添付画像は,東寺駅の下りホームのソラリーです.
こちらの方にも旧国名入りのバージョンがありました.
EL21さんのご報告と合わせると,どうやら2005年春のダイヤ変更で登場した,
『上鳥羽口で準急退避を行う普通』のコマを追加した時に,登場したようですね.
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@bflets-fa-west-6-6.dsn.jp>

【2203】京都駅で旧国名入り発車案内が登場
 EL21 E-MAILWEB  - 05/12/9(金) 22:57 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   随分古いスレッドを持ち出してきまして恐縮です(汗)

表題の通り京都駅の発車案内で旧国名入りのものが確認できました。
添付画像を見ていただければ分かりますが、先発の行先のみが旧国名入り
に変更されています。先発の部分でも、この「竹田・丹波橋以遠・・・」の
パターン以外は見ていないので、このパターンだけの変更かもしれません。
また、ホーム上の発車案内に関しても「西大寺」のままでした。

#忘れた頃に変更が進んでいそうな気がします(笑)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ntt3-ppp132.kyoto.sannet.ne.jp>

【2202】X55とX53の座席
 ろし  - 05/12/9(金) 0:36 -

引用なし
パスワード
   ▼くろまくさん:
>椅子が硬いといえば,X55(8605F).なんでなんでしょうね.
>以前の900系くらいにスプリングの効いた座席だと嬉しいのですが.

X55とX53(8603F)のシートですが、昔、試験的に定員着席を促すための
座席区分を作っていたシートだったと聞いたことがあるんですが、
その名残でしょうか。
X53の方はもう他の車両と同じようなものに戻ってるんですかね?
あまり気にしてませんでしたので(^^;

また詳しいことをご存知の方がいらっしゃればフォロー願います。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ZO198243.ppp.dion.ne.jp>

【2200】シリーズ21の運用スジ
 くろまく E-MAIL  - 05/12/8(木) 23:24 -

引用なし
パスワード
   ▼ろしさん:
>奈良線だといくらでもチャンスはありますが、京都線だとなかなか・・・。

2005年度のダイヤでは,6両固定のシリーズ21が充当されるスジが
かなり限定されているように感じます.

・522レ〜1021レ(EH(9820系)多し)
・720レ〜1621レ(DH(5820系)多し)
・820レ〜1721レ

この3本は,かなりの確率でシリーズ21充当です.
3220系のほうも,よく入るスジはあるようですが.

個人的には椅子の硬い車両は嫌いなので,L/Cカーはぜひとも奈良線で,
本来の使い方をしてほしいものだと...

椅子が硬いといえば,X55(8605F).なんでなんでしょうね.
以前の900系くらいにスプリングの効いた座席だと嬉しいのですが.

#800系の座席が妙に奥深かったのは気のせいでしょうか?
(自分が幼少だったのでそう感じていただけかもしれませんが)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@bflets-fa-west-6-6.dsn.jp>

【2199】12月2日(金)今日の見たまま By場内
 場内注意65 E-MAIL  - 05/12/8(木) 10:11 -

引用なし
パスワード
   12月2日・金曜日。

KL編
運51 KL07(3207F)市交1151071
運52 KL06(3206F)市交1652071
運53 KL01(3201F)1871

KC編
朝出庫
運01 KC01(1101F)
運07 KC13(1113F)
運08 KC02(1102F)
運15 KC0*(110*F)

夕出庫
運17 KC20(1120F)
運19 KC09(1109F)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@eaoska070008.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【2198】12月1日(木)今日の見たまま By場内
 場内注意65 E-MAIL  - 05/12/8(木) 9:19 -

引用なし
パスワード
   12月1日・木曜日のみたまま。

KL編
運51 KL05(3205F)市交1151071
運52 KL22(3222F)市交1652071

KC編
朝出庫
運01 KC08(1108F)
運07 KC18(1118F)
運08 KC01(1101F)
運10 KC10(1110F)
運14 KC0*(110*F)

夕出庫
運17 KC14(1114F)
運19 KC04(1104F)
運21 KC03(1103F)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@eaoska070008.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【2197】11月4日(金)〜30日(水)今日の見...
 場内注意65 E-MAIL  - 05/12/8(木) 8:48 -

引用なし
パスワード
   みなさん、ご無沙汰しております。

まだまだ、家の中は散らかってます(汗)

11月4日・金曜日。

KL編
運51 KL22(3222F)市交1151071
運52 KL04(3204F)市交1652071
運53 KL03(3203F)1871

KC編
朝出庫
運01 KC15(1115F)
運07 KC19(1119F)
運08 KC11(1111F)
運09 KC05(1105F)
運13 KC20(1120F)
運15 KC07(1107F)

夕出庫
運17 KC14(1114F)
運19 KC04(1104F)


11月5日・土曜日。

KL編
運51 KL23(3223F)

KC編
運05 KC19(1119F)
運08 KC18(1118F)
運13 KC07(1107F)


11月7日・月曜日。

KL編
運51 KL06(3206F)市交1151071
運52 KL03(3203F)市交1652071
運53 KL04(3204F)市交1653171
運56 KL05(3205F)市交1156171

KC編
朝出庫
運01 KC20(1120F)
運02 KC02(1102F)
運07 KC10(1110F)
運08 KC13(1113F)
運15 KC03(1103F)

夕出庫
運17 KC04(1104F)


11月8日・火曜日。

KL編
運51 KL04(3204F)市交1151071
運52 KL23(3223F)市交1652071
運54 KL06(3206F)1673

KC編
朝出庫
運01 KC13(1113F)
運02 KC04(1104F)
運07 KC03(1103F)
運08 KC01(1101F)
運14 KC10(1110F)
運15 KC02(1102F)

夕出庫
運21 KC16(1116F)


11月9日・水曜日。

KL編
運51 KL01(3201F)市交1151071
運52 KL21(3221F)市交1652071

KC編
朝出庫
運01 KC08(1108F)
運07 KC20(1120F)
運08 KC09(1109F)
運10 KC10(1110F)
運14 KC03(1103F)

夕出庫
運17 KC17(1117F)
運19 KC07(1107F)
運21 KC19(1119F)


11月11日・金曜日。

KL編
運51 KL05(3205F)市交1151071
運52 KL22(3222F)市交1652071

KC編
朝出庫
運01 KC14(1114F)
運07 KC01(1101F)
運08 KC05(1105F)


11月12日・土曜日。

KL編
運51 KL23(3223F)

KC編
朝出庫
運02 KC19(1119F)
運05 KC01(1101F)
運08 KC15(1115F)
運16 KC20(1120F)


11月14日・月曜日。

KL編
運51 KL04(3204F)市交1151071
運52 KL01(3201F)市交1652071
運54 KL21(3221F)1673

KC編
朝出庫
運01 KC11(1111F)
運02 KC15(1115F)
運07 KC05(1105F)
運08 KC08(1108F)
運14 KC14(1114F)
運15 KC18(1118F)

夕出庫
運21 KC20(1120F)


11月16日・水曜日。

KL編
運51 KL01(3201F)市交1151071
運52 KL05(3205F)市交1652071
運53 KL0A(320AF)市交1153171

KC編
朝出庫
運01 KC17(1117F)
運07 KC11(1111F)
運08 KC16(1116F)
運09 KC13(1113F)

夕出庫
運18 KC19(1119F)
運19 KC09(1109F)


11月17日・木曜日。

KL編
運51 KL01(3201F)市交1151071
運52 KL07(3207F)市交1652071

KC編
朝出庫
運01 KC16(1116F)
運07 KC08(1108F)
運08 KC19(1119F)
運15 KC17(1117F)

夕出庫
運18 KC07(1107F)


11月18日・金曜日。

KL編
運51 KL06(3206F)市交1151071
運52 KL23(3223F)市交1652071

KC編
朝出庫
運01 KC19(1119F)
運07 KC17(1117F)
運08 KC07(1107F)
運10 KC11(1111F)
運15 KC16(1116F)

夕出庫
運18 KC15(1115F)
運19 KC05(1105F)
運20 KC18(1118F)

一般車編
1747西普 VL34(1034F)
1821奈急 VE49+L90(1249F+8090F)
1720京急 FE0*+FL52(900*F+9204F)
1740京普 X62(8612F)
4732京準 DH0*(580*F)
1963橿急 DH01(5801F)


11月19日・土曜日。

KL編
運51 KL07(3207F)771
運57 KL22(3222F)市交1657171

KC編
運05 KC17(1117F)


11月20日・日曜日。

普通の電車編
京1120西普 L86(8086F)


11月21日・月曜日。

KL編
運51 KL04(3204F)市交1151071
運52 KL23(3223F)市交1652071
運56 KL07(3207F)市交1156171

KC編
朝出庫
運01 KC12(1112F)
運02 KC01(1101F)
運07 KC07(1107F)
運08 KC02(1102F)

夕出庫
運20 KC17(1117F)


11月22日・火曜日。

普通の電車編
_861橿急 DH23(5823F)
_862京急 EE22+L85(9022F+8085F)


11月27日・日曜日。

普通の電車編
_842西普 X67(8617F)


11月28日・月曜日。

KL編
運51 KL02(3202F)市交1151071
運52 KL05(3205F)市交1652071
運56 KL06(3206F)市交1156181

KC編
朝出庫
運01 KC05(1105F)
運07 KC09(1109F)
運08 KC18(1118F)

夕出庫
運19 KC14(1114F)
運21 KC12(1112F)


11月29日・火曜日。

KL編
運51 KL04(3204F)市交1151071
運52 KL22(3222F)市交1652071
運54 KL06(3206F)1673

KC編
朝出庫
運01 KC18(1118F)
運02 KC07(1107F)
運07 KC10(1110F)
運08 KC13(1113F)
運14 KC09(1109F)

夕出庫
運21 KC14(1114F)


11月30日・水曜日。

KL編
運53 KL05(3205F)市交1153171

KC編
朝出庫
運09 KC14(1114F)
運11 KC07(1107F)
運14 KC10(1110F)

夕出庫
目撃なし
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@eaoska070008.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【2196】アートライナー全編成が京都線入線
 ろし  - 05/12/7(水) 23:35 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ▼光線さん:
>みなさんありがとうございます。
>私も探してみようと思います。

本日(12/7)、現在走っている奈良線系統のアートライナー
DH01(5801F)、DH02(5802F)、DH22(5822F)の全編成が京都線に入線しました。
これってかなり珍しいことのように思います。
気づいたのが夕方近くだったので、時すでに遅し(^^;

せっかくなので、今年の春に撮影したDH01(5801F)とDH22(5822F)の
すれ違いを添付しておきます。
気づいたのが直前で、慌てて撮影したのでお見苦しい画像ですが
ご勘弁くださいませ。

奈良線だといくらでもチャンスはありますが、京都線だとなかなか・・・。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@K147190.ppp.dion.ne.jp>

【2195】Re(1):検診車〜2005秋
 ろし  - 05/12/7(水) 23:11 -

引用なし
パスワード
   ▼くろまくさん:
>もぉええ!っと思われる方もおられるかも知れませんが,
>意地になって続けるこのコーナー,今季もやってまいりました.

もうええわ・・・、なんて思いませんよ!
気づく人が他にほとんどいませんからね。
これは一生続けなければいけませんよ(笑)

>先週の木曜日(10/13),新田辺車庫に検診車が来ていました.
>今回の車両はVE77(1277F),2002年の春に続いて2度目の充当です.

2連単独運転となる天理線2399レ〜翌590レや、京都線の
回送4043レ(新田辺〜西大寺)と共通することだと思いますが、
どうやら1252系に限定されているようですね。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@K147190.ppp.dion.ne.jp>

【2194】Re(2):新「あおぞらII」、京都へ
 ろし  - 05/12/5(月) 1:27 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ▼くろまくさん:
>▼ぐっちさん:
>>昨日、京都駅に新「あおぞらII」が姿を見せました。
>
>12/1から使用開始だったのでしょうか,しかも初日に京都線入線ということになると,
>かなり貴重なショットになりますね,撮影おめでとうございます.
>
>貫通路の塗り分けが既存の車と違う以外,あまり変化が無いように見えます.
>18200系や18400系よりも車幅が広い分,少々どっしりとした感がありますね.

ご報告が遅れましたが、翌12/2も京都へ来ておりました。
前日の単独4連とは異なり、この日は伊勢方にPK09(18409F)を連結した6連でした。
連結すると車幅の違いが目立ちますね。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@K147158.ppp.dion.ne.jp>

【2193】Re(1):9020系で「この車両西大寺まで」表示
 モモゴ  - 05/12/4(日) 1:01 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ▼くろまくさん:
>本日(12/3)の2161列車がEE23+X53(9023F+8603F)でした.
>この列車は西大寺駅で後ろ2両を切り離しするので,もしかしてと思って見てみますと,
>「急行|橿原神宮前 この車両西大寺まで」
>という珍しい表示を見ることが出来ました.急いで撮影.
>しかもそのスジに9020系が充当されることは,もしかしたら初めてかもしれません.

 私も京都駅でJR線から乗り継いで、ホームに着いたら、9020系が「この車両西大寺まで」の表示を出して止まっているのを見て、びっくりしました。
 この運用に9020系が就いたという目撃情報は今までなかったので、本当に初めての充当かもしれないですね。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@ZE188033.ppp.dion.ne.jp>

【2192】9020系で「この車両西大寺まで」表示
 くろまく E-MAIL  - 05/12/3(土) 22:32 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   本日(12/3)の2161列車がEE23+X53(9023F+8603F)でした.
この列車は西大寺駅で後ろ2両を切り離しするので,もしかしてと思って見てみますと,
「急行|橿原神宮前 この車両西大寺まで」
という珍しい表示を見ることが出来ました.急いで撮影.

奈良線では西大寺にて切り離しがありますので,シリーズ21による解放表示は
日常茶飯事ですが,京都線では1日に1本しかない橿原神宮前ゆきの西大寺解放,
しかもそのスジに9020系が充当されることは,もしかしたら初めてかもしれません.

以前に西大寺ゆき普通の「この車両新田辺まで」の画像は,記事番号[#1511]にて
EL21さん(元Do1504さん)にUP頂いております.画像は写真館に納めてありますのでご覧ください.
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@bflets-fa-west-6-6.dsn.jp>

【2191】Re(1):新「あおぞらII」、京都へ
 くろまく E-MAIL  - 05/12/2(金) 22:57 -

引用なし
パスワード
   ▼ぐっちさん:
>昨日、京都駅に新「あおぞらII」が姿を見せました。

うわー,貴重なお写真,ありがとうございます.
12/1から使用開始だったのでしょうか,しかも初日に京都線入線ということになると,
かなり貴重なショットになりますね,撮影おめでとうございます.

貫通路の塗り分けが既存の車と違う以外,あまり変化が無いように見えます.
18200系や18400系よりも車幅が広い分,少々どっしりとした感がありますね.
今後は旧(?)あおぞらIIなどとの併結も見てみたい気もします.
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@bflets-fa-west-3-159.dsn.jp>

【2190】新「あおぞらII」、京都へ
 ぐっち E-MAIL  - 05/12/2(金) 12:24 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   昨日、京都駅に新「あおぞらII」が姿を見せました。
1519レ発車後に1番線に入線(15:21)、高校生の団体を乗せて発車していきました(15:24)。
営業運転開始日に京都線入りとなりました。

添付画像は京都駅で撮影したものです(見にくくてすみません ^^;)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@c1son-nat.cty-net.ne.jp>

【2189】終夜ダイヤ2005-2006
 くろまく E-MAIL  - 05/11/29(火) 21:07 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   先日から2005-2006年の終夜臨時列車の時刻表が配布されています.
京都線の特急では,宇治山田ゆき5本,橿原ゆき6本,奈良ゆきが2本の増発との表記に
なっています.(うち宇治山田ゆき1本と橿原ゆき1本は,奈良行きからの変更)

残念なことにUL(アーバンライナー)の充当は無し,IL(伊勢志摩ライナー)も
宇治山田ゆき1本のみの充当で,他は橿原行きに2本,奈良行きに1本のようです.
配布の時刻表にはV(ビスタカー)表記が無いので,お正月には,またまた
ビスタカーだらけになってしまうのかもしれません.

さて今からちょうど20年前の,1985-1986年のパンフレットを出してきて比較!
当時は臨時列車に愛称名が付けられていました.伊勢方面の列車には『初詣1号〜8号』,
橿原行きの列車には『橿越1号〜7号』と,越年にちなんだ名称でした.
しかしいつの頃からか,愛称が消滅・・・.残念です.
そして奈良ゆき特急の記載が無いので,単純に本数の比較は出来ませんが,
京都から伊勢方面への列車が減っていることは確かなことです(8本→5本).
まぁ時勢的に仕方が無いといってしまえばそれまでですが,
お正月くらいは派手に,10連特急がバンバン伊勢路を走ってほしいものです.

●ひとつ気になる表記
今まで八木での併結特急で『EF』号車表示が消えていたのに,復活しています.
もしかしたら正月臨で登場か,と,淡い期待を・・・(^_^;;;
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@bflets-fa-west-3-159.dsn.jp>

【2188】高の原駅開業33周年記念
 くろまく E-MAIL  - 05/11/21(月) 0:43 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   11/22に高の原駅開業33周年を迎えるのを前に,本日(11/20)イベントが開催されました.
駅のコンコースでは,開業前から現在までの写真展や,開業前と後のダイヤ比較,
改札外では記念グッズや関連商品の販売,またブラスバンドの演奏がありました.
特に写真展には,若い人から年配の方まで,多くの人が足をとめて見入っておられ,
古いダイヤを熱心にカメラに収めていた方も見受けられました.

内容的には京都線77周年のイベントよりも盛大に行われた感があります.
またイベントの時間中に,3000系や9020系重連,伊勢志摩ライナーや帝塚山号,
そして『楽』までもが入線するという,ビックリ企画(偶然?)でした.

今年は,いろいろな場所で古い時代の貴重な資料を見ることが出来,私としては
とても満足でした.企画立案から施行まで様々なご苦労があったとは思いますが,
今までには無かったこのようなイベントを多く行っていただいた事,
大変満足に思いました,ありがたい限りです.
もう少し記念グッズを増やしても良いのではないかと思いますが,
そのあたりを期待しつつ,来年以降も楽しいイベントがあることを楽しみにしています.

#全く無関係ですが,5007レが京都線では珍しいAS(22000系2連)の3重連でした.
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@bflets-fa-west-3-159.dsn.jp>

【2187】Re(1):746レ〜847レの前運用
 直通急行国際会館行  - 05/11/19(土) 0:00 -

引用なし
パスワード
   お久しぶりです。
当方は3640の車がそれぞれ744と夕方の奈良線8連急行に繋がる1442の増結に入るのは前々から知ってますが1442の方に入るのは朝どこに行っているのかすごく謎だったんですね。
後有名な所では平日の田準3831で飛び降りた2連が846の新田辺から京普532からのスジへ常に飛び乗るパターンとか、平日3961の車両が田準4833で新田辺入庫後バラされてその内2連がいつも2046の増結に行ってるパターンとかがありますね。
前者はよく657と1821又は4878で見ていましたから。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@p0316-ip01kyoto.kyoto.ocn.ne.jp>

【2186】746レ〜847レの前運用
 くろまく E-MAIL  - 05/11/16(水) 23:52 -

引用なし
パスワード
   ▼ろしさん:
>この746レ〜847レですが、比較的よく2+2が入るんですかね。

新田辺以北は,よくVE(1233系列)の3重連になっているようです.
運用をたどると,6545レがスタートで,宮津車庫出庫となります.

さらに前日は,いつもパターンが一緒で,西大寺始発の5342レから
新田辺駅の8番線折り返しで,宮津への回送となっています.

いっぽう746レの増結2連ですが,こちらは3640レが必ず2+2で,
この奈良方に連結されている2連の車両が充当されます.
さらにこの3640レは西大寺始発583レからのスタートです.

っと,久しぶりに謎解きをしてみました.
増結・解放の多い近鉄ならではの楽しみです.
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@bflets-fa-west-3-159.dsn.jp>

【2185】Re(1):18200系廃車へ
 ろし  - 05/11/15(火) 23:00 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ▼くろまくさん:
>近鉄のニュースリリースで報道されていますように,現あおぞらIIの18200系が
>廃車となるようです.
>一般特急車としての晩年には18400系+18200系のペアーが多かったように思います.

私の記憶の中では完全に京橿特急っていうイメージですね(^^;
小さい頃、よく親や祖父母に電車に乗せてもらいに行ってたのですが、
特急に乗るときに18200系に当たったことがあって、父が「ハズレやな」
と言ったことをなぜか覚えています(笑)

>せめてサヨナラ運転くらいは,古巣の京都線を絡めて行って欲しいものです.

18400系のサヨナラ運転の時は12000系とセットで、京都線は蚊帳の外でしたよね(爆)
今回こそはぜひ京都線でお願いしたいものです。

ちなみに新あおぞらIIですが、高安にてその姿を見ることができました。
行き先表示機が撤去された以外に大きな変更点はなさそうに見えますね。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ZM110190.ppp.dion.ne.jp>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
20 / 128 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.
Total Access Number =