近鉄京都線情報ステーション 情報掲示板

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
21 / 128 ページ ←次へ | 前へ→

【2184】Re(2):ヘッドマーク
 ろし  - 05/11/15(火) 21:53 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ▼くろまくさん:
>▼場内注意65さん:
>>昨日京都市交10系1114Fの前面にヘッドマークが取り付けられているのを確認しました。
>>友人からの目撃情報によると、1118Fもヘッドマークを付けて走っているようです。
>未出なようですのでフォローを入れておきますと,1119Fにもヘッドマークが
>掲出されていました.今回はテプラ(?)の番号シールは付いていません.
>紅葉のシーズンはまだ先なので,しばらく見れると思います.

結局、ヘッドマーク付きはこの3編成のみのようですね。
11/5の話ですが(^^; 相直急行に2本連続でHM付きの編成が
充当されておりました。
「秋」ですから、HM掲出は今月まででしょうか。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ZM110190.ppp.dion.ne.jp>

【2183】746レ〜847レ
 ろし E-MAIL  - 05/11/15(火) 21:44 -

引用なし
パスワード
   ▼くろまくさん:
>いつか起こるとは思っていたのですが...
>今日(8/22)の京都線746レ〜が,シリーズ21を中間にはさんだサンドイッチ編成で,

この746レ〜847レですが、比較的よく2+2が入るんですかね。
新田辺以南での確認ですが、昨日11/14はEE22+EE25(9022F+9025F)、
本日11/15はVE36+FE05(1236F+9005F)が入っていました。
新田辺での増結は確率的にはほとんどVE(1233系列)でしょうけど(^^;
京都線でのブツ6要注意のスジと見てもいいのでしょうか。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ZM110190.ppp.dion.ne.jp>

【2182】18200系廃車へ
 くろまく E-MAIL  - 05/11/12(土) 23:12 -

引用なし
パスワード
   近鉄のニュースリリースで報道されていますように,現あおぞらIIの18200系が
廃車となるようです.18200系といえば,元600V区間の京都橿原線から伊勢方面へ
直通運転を行うために複電圧車両として製造された車両であり,
鉄道車両の最高峰であるブルーリボン賞受賞車でもあります.

車両長も車体幅も短く,パンタの向きも違う異彩な車両.
10100系+18200系の編成時には,妙な走行音にワクワクしたものです.
30000系ビスタカーが走り始めた頃には,奈良方に良く付いていました.
一般特急車としての晩年には18400系+18200系のペアーが多かったように思います.

保存はされないんでしょうね,残念です.
せめてサヨナラ運転くらいは,古巣の京都線を絡めて行って欲しいものです.
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@bflets-fa-west-3-159.dsn.jp>

【2181】Re(9):東寺の渡り線を撤去
 くろまく E-MAIL  - 05/11/12(土) 22:50 -

引用なし
パスワード
   ▼階下席さん:
>平日の早朝ですが八木西口の渡り線でしたら3718レが大阪線からの回送〜橿原神宮前で折り返しなので使用しているのが見れます。
>おまけに八木西口の短絡線の通過も見れます。

有用な情報ありがとうございます.
3718レといえば6連ですねー,特急車があの細い短絡線を通る姿は
ぜひとも見ておきたいと思います,写真に撮るには,朝はもう暗いかも
しれませんが,いや,それより起きれるかの方が・・・汗.

短絡線といえば18200系,廃車みたいですね.
この件に関しましては,別スレッドを立てます.
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@bflets-fa-west-3-159.dsn.jp>

【2180】Re(8):東寺の渡り線を撤去
 階下席  - 05/11/9(水) 19:02 -

引用なし
パスワード
   ▼くろまくさん:

>こんど実際に足を運んで見て,自分の目で確かめてみたいと思います.
>八木西口や,他に駅にポイントがある箇所をご存知でしたら,
>他社でも結構です,参考に見たいと思いますので教えてください.

平日の早朝ですが八木西口の渡り線でしたら3718レが大阪線からの回送〜橿原神宮前で折り返しなので使用しているのが見れます。
おまけに八木西口の短絡線の通過も見れます。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; Q312461; .NET CLR ...@58-70-16-134.eonet.ne.jp>

【2179】Re(7):東寺の渡り線を撤去
 くろまく E-MAIL  - 05/11/9(水) 0:38 -

引用なし
パスワード
   かめさん,クリークさん,お久しぶりです!

>>>分岐器のあたり、ホームが内側に削られているように見えますが
>> ホームは間違いなく削られていると思いますが、滑り止めなどが付いたタイル?
>>ごとホーム内側に曲がっているような気もします。
>なんだか素人には、とてもハイレベルな技術のように見えてなりません。

そう皆さんに言われてみてみると,やはり曲がっているように見えますね.
こんど実際に足を運んで見て,自分の目で確かめてみたいと思います.
八木西口や,他に駅にポイントがある箇所をご存知でしたら,
他社でも結構です,参考に見たいと思いますので教えてください.

最近急に,以前の方も出てきて頂いて,活発な論議が行われている事,
とても嬉しく存じます,ありがとうございます.
もっとおられた常連さんたちのこと,ふと懐かしく思い出しておりました.
また諸先輩方のご意見も,お待ちしております.
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@bflets-fa-west-3-159.dsn.jp>

【2178】Re(6):東寺の渡り線を撤去
 クリーク  - 05/11/8(火) 0:33 -

引用なし
パスワード
   大変ご無沙汰しております。最近めっきり近鉄離れしてしまってます…
みなさまの書かれる貴重な情報、大変うれしく拝見しております。
▼モモゴさん:
>▼ろしさん:
>>▼かめさん:
>>>▼くろまくさん:
>>なるほどと思い、もう一度自分が添付した画像を見てみましたが、
>>分岐器のあたり、ホームが内側に削られているように見えますが
> ホームは間違いなく削られていると思いますが、滑り止めなどが付いたタイル?ごとホーム内側に曲がっているような気もします。

もちろんホームは、削られているのだと思われますが、
このお写真を拝見する限り、旧渡り線のカーブに合わすように、
内側へだるま落としのように、少しだけ打ち込まれているようにも見えますね。
なんだか素人には、とてもハイレベルな技術のように見えてなりません。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@dsl061-253.kcn.ne.jp>

【2177】Re(5):東寺の渡り線を撤去
 モモゴ  - 05/11/7(月) 22:20 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ▼ろしさん:
>▼かめさん:
>>▼くろまくさん:
>>>というより,そもそもこの渡り線,使用可能だったのかどうか.
>>>どうも使うと駅ホーム(下り側)に当たってしまうようにも思えます.
>>確かにモモゴさんが添付されている画像を見る限りではホームに当たってしまいそうな雰囲気ですね。
>
>なるほどと思い、もう一度自分が添付した画像を見てみましたが、
>分岐器のあたり、ホームが内側に削られているように見えますが
>気のせいでしょうか(^^;

 似たようなアングルですが、わかりやすそうな画像を添付しておきます。
 ホームは間違いなく削られていると思いますが、滑り止めなどが付いたタイル?ごとホーム内側に曲がっているような気もします。

 このポイント、みなさんがおっしゃるように、渡り線として使えるか疑問に思っていたので、何回か撮影していました(^^;;)。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@ZN204219.ppp.dion.ne.jp>

【2176】Re(4):東寺の渡り線を撤去
 ろし  - 05/11/7(月) 1:17 -

引用なし
パスワード
   ▼かめさん:
>▼くろまくさん:
>>というより,そもそもこの渡り線,使用可能だったのかどうか.
>>どうも使うと駅ホーム(下り側)に当たってしまうようにも思えます.
>確かにモモゴさんが添付されている画像を見る限りではホームに当たってしまいそうな雰囲気ですね。

なるほどと思い、もう一度自分が添付した画像を見てみましたが、
分岐器のあたり、ホームが内側に削られているように見えますが
気のせいでしょうか(^^;

>同じような構造の八木西口の渡り線はホームに車両が当たらないようにホームが少し削ってあったように思います。
>保線用車両などが利用していたんでしょうかね・・・

八木西口は大阪線〜橿原神宮前の回送などでよく使われてますしね。

>あと使われてなさそうな渡り線は宮津駅の南側にもありますね。

こちらは深夜の試運転で一度だけ使われてるのを見たことがありますが、
上鳥羽口に比べて使用機会はほとんどなさそうな気もしますね。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@K147045.ppp.dion.ne.jp>

【2175】Re(1):京都線開業77周年(その2)
 ろし  - 05/11/7(月) 1:06 -

引用なし
パスワード
   ▼くろまくさん:
>さて鉄道部品の展示ですが,ロッカーの中だけでなく,特設コーナーが
>設けられておりました(添付写真を参考ください).

鉄道部品の展示、これ見たかったのに見れなくて残念でした(T_T)
展示は昨日で終わりでしたっけ?次回は平日とか時間の延長も
ぜひぜひお願いしたいところです。

昔の駅の写真を拝見して、今でもその名残を見ることができたりする
部分もけっこうありますよね。

>1ユーザとして,来年以降も,またの期待をしております.

毎年毎年だとネタ的にも大変だとは思いますが、私も期待しております。
80周年はもっと大々的なイベントとかも!?
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@K147045.ppp.dion.ne.jp>

【2174】Re(3):東寺の渡り線を撤去
 かめ  - 05/11/7(月) 0:14 -

引用なし
パスワード
   ▼くろまくさん:
>というより,そもそもこの渡り線,使用可能だったのかどうか.
>どうも使うと駅ホーム(下り側)に当たってしまうようにも思えます.

ご無沙汰しております。
確かにモモゴさんが添付されている画像を見る限りではホームに当たってしまいそうな雰囲気ですね。
同じような構造の八木西口の渡り線はホームに車両が当たらないようにホームが少し削ってあったように思います。
保線用車両などが利用していたんでしょうかね・・・
あと使われてなさそうな渡り線は宮津駅の南側にもありますね。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@cap003-178.kcn.ne.jp>

【2173】Re(2):東寺の渡り線を撤去
 くろまく E-MAIL  - 05/11/6(日) 23:33 -

引用なし
パスワード
   階下席さん,かなりお久しぶりです!
ろしさん,モモゴさん,いつもどうもです.
ふだん電車利用時は,ほとんど睡眠時間のため,こう言ったネタは
どうしても見過ごしてしまいます,みなさんありがとうございます.

さて本題へ.妙な残し方しているんですね.
一気に外さず,徐々に撤去していくという・・・枕木の関係でしょうか.
それとも,添付いただいた画像を見ると,土嚢(どのう)が見えます.
急に上下している地盤のせい? よくわかりません.

というより,そもそもこの渡り線,使用可能だったのかどうか.
どうも使うと駅ホーム(下り側)に当たってしまうようにも思えます.

京都線の渡り線,増えては無くなって行きますね.
丹波橋〜桃山御陵前間が撤去されたのは記憶に新しいと思いますが,
山田川や寺田にもありましたっけ・・・記憶が曖昧に・・・
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@bflets-fa-west-3-159.dsn.jp>

【2172】京都線開業77周年(その2)
 くろまく E-MAIL  - 05/11/6(日) 23:17 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ようやくこの週末,各駅でのグッズ販売や京都駅においての鉄道部品展示を
見ることが出来ました.簡単に報告と感想を.

グッズ販売ですが,内容的には既存のものばかりで,かなり残念でした.
もう少し「ここでしか買えない!」オリジナル性やプレミア度といった面を
強調させるグッズが欲しいように感じました.
しかしプラレールを実際に走らせたり,係員さんたちが大きな声を出して
セールスをされている姿は,今までにない活気があり好感が持てました.
また京都駅では乗客でない人も購入ができるよう,改札内だけでなく
改札外でもダブルで販売が行われていた姿勢には驚きました.

さて鉄道部品の展示ですが,ロッカーの中だけでなく,特設コーナーが
設けられておりました(添付写真を参考ください).
中でも,古き時代のダイヤグラム類は,思わず見入ってしまいました.
昭和39年の京阪乗り入れ時のダイヤでは,いまとは違う列車番号,
昼間でも多い車両取替,頻繁に利用されていた京都駅の引上線(現存せず)
など,一部しか見ることは出来ませんでしたが,
大変に充実した内容でした.

#懐かしのスタフ立て,中に入ってるスタフが新しすぎます(泣).
#以前の方向板マーク入りのは,もう残ってないんでしょうね.

関係の方々には,企画から大変なご苦労があったと存じます.
少なくとも私1名は満足でした,ありがとうございました.
1ユーザとして,来年以降も,またの期待をしております.
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@bflets-fa-west-3-159.dsn.jp>

【2171】Re(1):東寺の渡り線を撤去
 モモゴ  - 05/11/6(日) 16:48 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ▼ろしさん:
>
>私も昨日(11/5)気づいたので一応撮っておきました(^^;
>まだ撤去中ということで、まもなく完全に姿を消すことに
>なりそうですね。

 11月2日の時点では何の変化もなかったので、撤去されたとはびっくりしました。
 この日はたまたま東寺で撮影したのですが、そのときに分岐部も撮ってました(^^;;)。
 今となっては、記録しておいてよかったなと思います。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@ZP223164.ppp.dion.ne.jp>

【2170】東寺の渡り線を撤去
 ろし  - 05/11/6(日) 11:29 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ▼階下席さん:
>昨日気付いたのですが東寺にあった渡り線(ポイント)が撤去されていました。
>京都駅でポイント故障等があっても最近は上鳥羽口の渡り線で折り返すからかもしれません。

私も昨日(11/5)気づいたので一応撮っておきました(^^;
まだ撤去中ということで、まもなく完全に姿を消すことに
なりそうですね。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ZH218047.ppp.dion.ne.jp>

【2169】渡り線
 階下席  - 05/11/6(日) 3:49 -

引用なし
パスワード
   お久し振りです。
昨日気付いたのですが東寺にあった渡り線(ポイント)が撤去されていました。
京都駅でポイント故障等があっても最近は上鳥羽口の渡り線で折り返すからかもしれません。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; Q312461; .NET CLR ...@58-70-16-134.eonet.ne.jp>

【2168】京都線開業77周年
 くろまく E-MAIL  - 05/11/3(木) 0:25 -

引用なし
パスワード
   本日11/3をもちまして,京都線の西大寺〜桃山御陵前間が開業77周年を迎えます.
過日より京都・大久保・新田辺の各駅においては,イベントが開催されております.

初日,パールカードの販売があったようですが,私が昼過ぎに通りかかった際には
すでに完売との表示がなされておりました.発行部数が少なかったのでしょうか.
そして上記3駅には,駅の過去の写真や子供たちの絵が飾られております.
京都・大久保では名前入りですが,なぜか新田辺では名前が表記されず.
個人情報云々の波が,このような場所にまで押し寄せているのかと感じました.

各駅での駅の過去の写真,興味深く拝見しました.
昨年と同じ写真も見受けられましたが,今回は写真数が多く,また新たな写真も掲示してあり,
知らない時代の写真を見ては当時の状況を想像し,また30年ほど前の懐かしい写真を見ては,
若かりし頃を思い出したりして,大変楽しませて頂きました.

しかし残念ながら,鉄道用品の展示は時間制のようで,まだ見れておりません.
(八条口に鍵のかかるロッカーのようなものが置いてあったので,そこで実施かと.)
さらに昨年には行われていたグッズ販売が,今回は見受けられませんでした.
明日以降の土休祝日,突発的になされるのでしょうか,期待しつつ利用します.
何か普段手に入らないようなものがあれば,ぜひ購入するのに...
(潜在的な需要はあると思うのに,なぜ販売しないのか私としては不思議です.)

あとは記念列車かなぁ,珍編成などが走ってくれれば,文句ない祝賀列車になりますね.
でも特急はビスタカーばっかりだし,一般車もなぜかVH(1026系固定6連),
Xの回生車(8600系8601F,02F,03F,12F),FL50番台(9202F,04F,06F,08F),
あとはL(8000系4連)も多いしなぁ...変化が欲しいですね.
あ,11/2はE10+L87(8410F+8087F)が走ってましたっけ.これはいかにも京都線って感じの編成でした.

11/3と,全線開通の11/15に期待しましょう!
って昨年も書いたものの,何も起こらなかったです.
5年ほど前に存在した,この掲示板の「魔力」も過去のものになりつつありますね.
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@bflets-fa-west-1-37.dsn.jp>

【2167】Re(1):ごあいさつ
 くろまく E-MAIL  - 05/11/2(水) 23:46 -

引用なし
パスワード
   ▼場内注意65さん:
>この場をかりてお礼申し上げます。

長期間にわたる観測情報の提供,本当にありがとうございました.
当掲示板を開設して7年と3ヶ月,現在でこの掲示板が3代目になります.
場内注意65さんにおかれましては,2代目の掲示板の頃から約4年近くに渡りまして
書き込みを続けていただき,当然書き込みランキングはダントツの1位,
まさに「継続は力なり」を身をもってご教示頂いたこととなります.

ご転居との事,寂しくなりますね.
また沿線にお戻りの際には,他路線ユーザからの視点で「近鉄京都線」を
語っていただければ,我々も励みになります.

お疲れ様でした,今後とも当「近鉄京都線情報ステーション」をご贔屓に!
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@bflets-fa-west-1-37.dsn.jp>

【2166】ごあいさつ
 場内注意65 E-MAIL  - 05/11/2(水) 18:50 -

引用なし
パスワード
   明日3日、近鉄京都線沿線から、他社沿線に転居になりますので、本日をもって、近鉄京都線での通勤は最後となりました。

この掲示板の管理人のくろまく氏には大変御世話になりました。
この場をかりてお礼申し上げます。

今後は京都市営烏丸線のKL(3200系列)とKC(京都市営10系)は見る事が出来るので、細々ではありますが報告したいと思います。

あと、京都線の観測は皆さんの投稿を期待しています。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@eaoska085156.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【2165】11月2日(水)今日の見たまま By場内
 場内注意65 E-MAIL  - 05/11/2(水) 18:26 -

引用なし
パスワード
   こんばんわ

11月2日・水曜日の見たままです。

KL編
運51 KL07(3207F)市交1151071
運52 KL03(3203F)市交1652071
運53 KL22(3222F)市交1153161
4731新準 KL05(3205F)

KC編
朝出庫
運01 KC19(1119F)
運02 KC13(1113F)
運03 KC14(1114F)
運04 KC08(1108F)
運06 KC15(1115F)
運07 KC10(1110F)
運08 KC07(1107F)
運09 KC09(1109F)
運10 KC04(1104F)
運11 KC02(1102F)
運14 KC12(1112F)

夕出庫
運19 KC05(1105F)
運20 KC18(1118F)

普通の電車編
_620京急 VE73+X63(1273F+8613F)
_643西普 X53(8603F)
_642京普 SC01(3001F)
3631新準 DH2*(582*F)
_663橿急 L**(8***F)
_645西普 X68(8618F)
_623奈急 DH01(5801F)
_647西普 VE49+VE74(1249F+1274F)
_741西普 FL54(9208F)
_660京急 VH26(1026F)
1640京普 VL33(1033F)
1660京急 VH26(1026F)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@eaoska085156.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
21 / 128 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.
Total Access Number =