近鉄京都線情報ステーション 情報掲示板

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
295 / 585 ツリー ←次へ | 前へ→

【1197】3000系回送 わせ 04/5/25(火) 15:00

   【1200】Re(2):3000系回送 くろまく 04/5/26(水) 0:07
   【1202】Re(3):3000系回送 場内注意65 04/5/26(水) 20:29

【1200】Re(2):3000系回送
 くろまく E-MAIL  - 04/5/26(水) 0:07 -

引用なし
パスワード
   ▼わせさん:
>山田川駅9:56頃 上り線を3000系が通過していきました。
>乗客の姿がみられなかったことから回送かと思われます。

SC(3000系)の回送って珍しいですね!
貴重なものをご覧になられたように思います.

▼場内注意65さん:
>本日は646レで目撃したので745レで西大寺に入庫です。
>その後に何らかの理由で出てきたと思われますが、可能性の高いものとして、
>上りの回送で上がって行って、下りは「団臨」に充当されたのかもしれません。
>もしそうなら、これもまた「大ネタ」ですね。

夕方に1645レで見ました.
折り返し前が1542レで,これが西大寺出庫のはずですので,
果たしてそれまでの間に,貸切に運用されたのかどうか...
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@bflets-fa-west-2-72.dsn.jp>

【1202】Re(3):3000系回送
 場内注意65 E-MAILWEB  - 04/5/26(水) 20:29 -

引用なし
パスワード
   ▼くろまくさん:
>>その後に何らかの理由で出てきたと思われますが、可能性の高いものとして、
>>上りの回送で上がって行って、下りは「団臨」に充当されたのかもしれません。
>>もしそうなら、これもまた「大ネタ」ですね。
>
>夕方に1645レで見ました.
>折り返し前が1542レで,これが西大寺出庫のはずですので,
>果たしてそれまでの間に,貸切に運用されたのかどうか...

★ どうやらその後1041レ(新田辺車両取替え後)に充当されて西大寺に入庫したようですね。
冷静に考えたら、全然「団臨」の可能性は高くありませんでしたね(汗)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@eaoska113125.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
295 / 585 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.
Total Access Number =