近鉄京都線情報ステーション 情報掲示板

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
67 / 585 ツリー ←次へ | 前へ→

【2348】京都線で市交車が試運転 ろし 06/4/20(木) 21:39 [添付][添付][添付]

   【2350】Re(2):京都線で市交車が試運転 くろまく 06/4/22(土) 21:49

【2350】Re(2):京都線で市交車が試運転
 くろまく E-MAIL  - 06/4/22(土) 21:49 -

引用なし
パスワード
   ▼ろしさん,モモゴさん:
貴重な映像,ありがとうございました.
ろしさんがおっしゃるように,奈良への直通急行が開始される前に試運転が
あった以来かと思います.さらにその前には,京都市交通局との相互乗り入れが
開始される前にも,随分と試運転があったように記憶しています.

相互直通は1988年から始まったんでしたっけ?
そして3200系が登場して確か今年で20年.
同時期の7000系が更新されたので,こちらもぼちぼちでしょうか.
少しあとの5200系の方が走行距離が多そうですが,どうなんでしょう.

4両時代の3200系は,京都16:31の天理ゆき急行によく利用されていました.
狙って乗っていたので,よく覚えています(^^;;.
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; Inf...@bflets-fm-west-1-189.dsn.jp>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
67 / 585 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.
Total Access Number =