近鉄京都線情報ステーション 情報掲示板

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
490 / 585 ツリー ←次へ | 前へ→

【357】6月23日(月)今日の見たまま By場内 場内注意65 03/6/23(月) 23:28

   【374】Re(2):イライラ棒&板 ふみ 03/6/26(木) 23:22

【374】Re(2):イライラ棒&板
 ふみ E-MAIL  - 03/6/26(木) 23:22 -

引用なし
パスワード
   ▼たけ@向島さん:
>ご無沙汰しています。
>転落防止板の話題が出てきましたので便乗(?)させていただきます
>
>最近気づいたのですが、VE75(1275F)の転落防止板の台座の部分は
>車体と同じ色に塗られているんですね〜

こんばんわ。
新製された時から転落防止幌が付いている編成については、
台座の部分が車体と同じ色です。
VE75・76、VL34・35、DH04・05の6編成が該当します。

>他の一般色の(シリーズ21の色じゃない)はどうだったでしょうか?
>VLはやDH0番台は塗られていなかったような記憶があるのですが…

あとから改造で取り付けられた編成は、塗られてません。
VL31とかDH01とか・・・。

でも、例外で志摩線のワンマン改造で取り付けた1201系とかは
台座の部分が車体と同じだったように思います。

画像が無くて申し訳ないんですが・・・。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@cap021-206.kcn.ne.jp>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
490 / 585 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.
Total Access Number =