近鉄京都線情報ステーション 情報掲示板

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
88 / 585 ツリー ←次へ | 前へ→

【2240】高の原駅駅名板 わせ 06/1/22(日) 22:51
  【2241】Re(1):高の原駅駅名板 //Yoshi// 06/1/24(火) 19:41
   【2243】Re(2):高の原駅駅名板 //Yoshi// 06/1/25(水) 20:28
   【2244】Re(3):高の原駅駅名板 くろまく 06/1/25(水) 21:02

【2240】高の原駅駅名板
 わせ  - 06/1/22(日) 22:51 -

引用なし
パスワード
   本日、高の原駅のホームにある駅名板を確認したところ新しいものに交換されておりました。仕様は白地で黒字で上から漢字、ひらがな、ローマ字でオレンジと茶色のラインが入っているものです。恐らく小阪などで見られているものと同じかと思います。
昨日あたりまでは変ってなかったようなので夜の間に取り替えたようです。
なお、3・4番線西大寺側の1台はだいぶ前から取り替えられていたようです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; ja) Opera 8.5@ZT088122.ppp.dion.ne.jp>

【2241】Re(1):高の原駅駅名板
 //Yoshi// E-MAIL  - 06/1/24(火) 19:41 -

引用なし
パスワード
   向島駅もそちらのデザインに変わりました。
設置場所は奈良寄り・京都寄りの一番端のほうにあります。なお中央の駅名板は変更なし。しかしエレベーター設置工事終了後は撤去だろうと思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; SV1; .NET CLR 1.0....@ea-west-11-59.dsn.jp>

【2243】Re(2):高の原駅駅名板
 //Yoshi// E-MAIL  - 06/1/25(水) 20:28 -

引用なし
パスワード
   このほか京都・東寺・十条・上鳥羽口・丹波橋・桃山御陵前も変わりました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; SV1; .NET CLR 1.0....@ea-west-9-72.dsn.jp>

【2244】Re(3):高の原駅駅名板
 くろまく E-MAIL  - 06/1/25(水) 21:02 -

引用なし
パスワード
   ▼わせさん,//Yoshi//さん:
ここに来て京都線も,イッキに駅名板が白いバージョンに変更され始めましたね.
バックからライトで照らす方式だと電気代がかかるため,その経費節減でしょうか.

個人的には,ずいぶん素朴なイメージを受けました.
ただ,白っぽいだけに,汚れが目立って来た時に見難くならないかとは思いますが.
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; Inf...@bflets-fm-west-3-143.dsn.jp>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
88 / 585 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.
Total Access Number =