|
|
|
▼くろまくさん:
>本日,青山町車庫でのイベント用の貸切のために,京都線にアーバンライナーNextが
>初入線しました.編成はUL22(21122F)でした.
>少し前に電車に乗ったのですが,沿線はすごい数のカメラマンでした.
>イベントの復路は,アーバンライナーPlusでした.
>編成はUL10(21110F),あまり乗車率がよくなかったような...汗
たしかにそんなふうに見えました。
上本町や名古屋発着の方はけっこういっぱいだったと聞きましたので
ちょっと寂しいですね。(←イベント行かなかったヤツが言うなって(^^;)
UL11(21111F)が入らなかったということも影響したかもしれませんが。
nextも京都線初入線だし、これは乗るより撮る方がいい!でしょうか(苦笑)
私も京都線でのnextとplusを撮影できましたので添付しておきます。
▼わせさん:
>ちなみに、後に発車した京都行き普通は発車が遅くなったためか、高の原で特急待避をしました。急行は新祝園か宮津のようでした。
その普通は1640レですが、高の原での特急退避はもともと
そういうダイヤであり、遅れたためではありません。
この列車の急行待ちは新田辺ですが、「新祝園か宮津のようでした」って
それはそういうアナウンスか何かあったんでしょうか?
|
|
907 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@K147252.ppp.dion.ne.jp>
|