近鉄京都線情報ステーション 情報掲示板

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
273 / 2552 ←次へ | 前へ→

【2312】気になる今後の車両動向
 Y.M(Mouri) E-MAIL  - 06/3/12(日) 10:11 -

引用なし
パスワード
   (Y.M=Yoshiyuki Mouri)

こんにちは。

▼//Yoshi//さん:

>>第6編成目が近畿車輛にて製造されました。近日高安へ向かうそうです。
>このほか第7編成6両と9020系2両3本も製造されてるそうです。

先日にも別の掲示板で似たような話題のレスをしましたが、やはり、最近は阪神電鉄との相互直通が控えている奈良・京都線系統に新車を集中的に投入させ、大阪・名古屋線系統には奈良・京都線系統からの「お下がり」で間に合わせている傾向が強いようですね。

お正月にも書きましたが、今回、9820系と9020系が大量投入される(?)ということで、次の廃車候補としてはL85(8085F)・L87(8087F)あたりが筆頭に挙げられそうですし、8810系・9000系の転属がさらにあるのかもしれませんね。

特に1998年のDG12(5812F)以来新車の投入が無く「お下がり」(9000系・2430系)で賄っている名古屋線系統では、目下1810系の廃車が進行中であり、最終的には9000系の全編成(2連×8本)が1810系の代替として名古屋線に転属となってしまうのでは・・・。

1,025 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)@cap013-002.kcn.ne.jp>

【2242】9820系 //Yoshi// 06/1/25(水) 0:36
  【2274】Re(1):9820系 //Yoshi// 06/2/10(金) 12:12
  【2312】気になる今後の車両動向 Y.M(Mouri) 06/3/12(日) 10:11
  【2307】Re(1):9820系 やぎとおじ 06/3/10(金) 22:16
   【2314】Re(2):9820系 くろまく 06/3/13(月) 22:03
   【2320】8000系8069Fの車内灯具 びす・たかお 06/3/20(月) 10:04
   【2321】Re(1):8000系8069Fの車内灯具 くろまく 06/3/21(火) 11:09
   【2325】あれっ? びす・たかお 06/3/23(木) 21:51
   【2329】Re(1):あれっ? くろまく 06/3/25(土) 4:35
   【2330】貫通路 ともぴょん 06/3/26(日) 9:54
   【2331】Re(1):貫通路 モニモニ 06/3/26(日) 13:10
   【2333】Re(2):貫通路 くろまく 06/3/26(日) 23:49
   【2335】Re(3):貫通路 ともぴょん 06/3/28(火) 0:03
   【2337】Re(4):貫通路 ME−T 06/3/29(水) 0:02
   【2339】Re(5):貫通路 くろまく 06/4/2(日) 12:19 [添付][添付]
   【2340】Re(6):貫通路 くろまく 06/4/2(日) 12:25 [添付]

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
273 / 2552 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.
Total Access Number =