近鉄京都線情報ステーション 情報掲示板

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
2193 / 2552 ←次へ | 前へ→

【368】大波乱の特別日 6/26(木)の運用情報
 Y.M(Mouri) E-MAIL  - 03/6/26(木) 19:44 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。
「天理臨」の今日6/26(=Aダイヤ変則)の運用(全て私自身の現地確認)を紹介したいと思いますが、午前中、原因は不明ですが奈良線系統でダイヤが乱れ(11時現在奈良線で最大10分程度の遅延)、天理臨以外にも運用変更が若干出ています。
大事な日にダイヤが乱れるとは・・・。

(左が大阪・京都方。「中略」とあるのは同一スジの途中を省略。★印は塗油器装備編成。)

●本日の注目株

西準7153レ〜難準7252レ〜西準7351レ〜天理へ回送〜難急(臨7436レ?)
 ・・・DH01(5801F=ドラえもん編成)
(固定運用が変わっても天理臨にドラちゃん! 天理への顔出しはこれが最後か?)

次は混結4連発!!

奈快3931レ
 ・・・X66(8616F)(西大寺まで)+DH23(5823F)
(前日からの混結が残っていた! ひょっとして宮津出庫か?)
奈快3837レ〜難急930レ
 ・・・EE26(9026F)(3837レの西大寺まで)+VE41(1241F)+VH26(1026F)
難普4272レ
 ・・・EE26(9026F)+VL31(1031F)
(おやおや、変わったペアでの混結が誕生!! EE26は2日連続で混結対象。)
奈快4535レ〜難快4634レ
 ・・・VE41(1241F)+EE21(9021F)(以上は4634レの西大寺から)+EH21(9821F)
(3837レとは逆のパターン・・・。)

●KL絡み

奈急7571レ〜難準1650レ(相互直通運用)
 ・・・KL23(3223F) ←前日と同編成。

●シリーズ21絡み

難快3734レ〜西大寺へ回送(入庫)
 ・・・EE24(9024F)+EE25(9025F)+DH22(5822F)
奈準853レ〜難快3932レ
 ・・・EE22(9022F)+DH24(5824F)
西準7253レ〜難準7352レ〜西準7451レ(入庫)
 ・・・EH22(9822F)
(これまでDH01が入っていたスジ、3日連続9820系。)
難準7554レ
 ・・・DH21(5821F)
難普4574レ
 ・・・DH25(5825F)

●その他一般車

橿急861レ
 ・・・DH0*(580*F)
京急866レ
 ・・・VE72(1272F)+FL51(9202F)
橿普885レ
 ・・・FL53(9206F)
西普880レ〜橿普887レ
 ・・・L08(8408F)
西普882レ〜西普981レ
 ・・・X51(8601F)     ←前日と同編成。
京急862レ
 ・・・B79(8079F)+B78(8078F)
西普3871レ〜難準6950レ
 ・・・FE07(9007F)+FL04(8804F)
難快3930レ
 ・・・VE34(1234F)+VH28(1028F)
西準6851レ(入庫)
 ・・・L80(8080F)+X53(8603F)
奈快3839レ・奈快4233レ〜(中略)〜難急1630レ(←ダイヤ混乱のため運用変更?)
 ・・・FL26(8826F)(3839レの西大寺まで)+DH05(5805F)
難準950レ・難快4232レ(←ダイヤ混乱のため運用変更?)
 ・・・VE51(1251F)+L81(8081F)
難普3970レ〜(中略)〜難快4630レ
 ・・・X69(8619F)
奈快8831レ〜(中略)〜奈急1533レ〜難快4632レ
 ・・・B70(8070F)+B76(8076F)
(8831レは西大寺まで大阪方に L89(8089F) を、4632レは西大寺から大阪方に FL14(8814F) をそれぞれ連結。)
西普3873レ〜橿急3961レ
 ・・・FE06(9006F)+L08(8408F)
西準6853レ
 ・・・DH03(5803F)
難急1230レ
 ・・・VE64(1264F)+★FL20(8820F)
西準7251レ
 ・・・VE**(12**F)+L73(8073F)
奈急1135レ〜(中略)〜奈快4633レ
 ・・・FE03(9003F)+L89(8089F)
奈快4231レ〜難快4234レ〜奈急1333レ
 ・・・FE06(9006F)+VL24(1024F)
西準7155レ〜難準7254レ・難準7650レ
 ・・・VE44(1244F)+L01(8401F)
西普4173レ
 ・・・B79(8079F)+B78(8078F)
西普4175レ
 ・・・★VE33(1233F)+L85(8085F)
難普4274レ〜(中略)〜奈快4631レ〜難快4638レ
 ・・・X53(8603F)(4638レの西大寺から)+VE50(1250F)+L80(8080F)
難普4374レ
 ・・・FE05(9005F)+FL22(8822F)
奈快4433レ〜難快4530レ〜奈急1535レ〜難快4636レ
 ・・・L72(8072F)(4636レの西大寺から)+VH26
難普4474レ〜西普4575レ
 ・・・VE58(1258F)+FL26
難急1534レ
 ・・・VE35(1235F)+VL35(1035F)
西普4571レ〜難普4670レ
 ・・・FE02(900F)+L86(8086F)
西普4573レ〜橿急4661レ
 ・・・FE04(9004F)+X65(8615F)
西準7555レ
 ・・・FE01(9001F)+X72(8622F)
奈急1621レ
 ・・・VE34+★X59(8609F=生駒線用)
奈急1631レ
 ・・・VE36(1236F)+X60(8610F)
難準1652レ
 ・・・VE46(1246F)+FL02(8802F)
京急1666レ
 ・・・VH29(1029F)
橿普1687レ
 ・・・FL12(8812F)
西普4641レ〜京普1646レ
 ・・・L07(8407F)
西普1680レ〜天普1697レ
 ・・・X54(8604F)
橿急1661レ
 ・・・L69(8069F)
西普1682レ
 ・・・FL5*(920*F)
京急1662レ
 ・・・VE76(1276F)+L83(8083F)

●特急

京奈906レ
 ・・・AS22(22122F)+V11(30111F)
京奈3807レ〜阪奈3916レ
 ・・・NS41(12241F)
京奈4606レ
 ・・・V**(301**F)
京橿1619レ
 ・・・V11
京伊1400レ
 ・・・IL03(23103F)
西大寺16:50頃奈良へ回送16xレ〜京奈1706レ
 ・・・NS42(12242F)

以上ですが、天理臨だというのにダイヤが乱れたということで運用調査もやや難しかったと思います。
調査および投稿には万全を期していますが、もし誤りなどがあればご指摘をお願いします。

628 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)@218-42-218-44.eonet.ne.jp>

【354】珍プレー連発! 6/23(月)の運用情報 Y.M(Mouri) 03/6/23(月) 18:43
  【361】EE3重連登場 6/24(火)の運用情報 Y.M(Mouri) 03/6/24(火) 18:48
   【362】Re(1):EE3重連登場 6/24(火)の運用情報 臨時停車 03/6/24(火) 19:24
   【365】L88の相棒変わる! 6/25(水)の運用情報(画像付き) Y.M(Mouri) 03/6/25(水) 19:59 [添付][添付]
   【368】大波乱の特別日 6/26(木)の運用情報 Y.M(Mouri) 03/6/26(木) 19:44
   【377】社長交代のお祝い? 6/27(金)の運用情報 Y.M(Mouri) 03/6/27(金) 19:05

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
2193 / 2552 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.
Total Access Number =