2007年8月26日(日曜日)夏まつり (奈良ライフサポート本社にて)
職員さんとそのご家族さんの、夏まつりを催しました。
バーベキュー・たこ焼き・かき氷・金魚すくい・風船つりで楽しい一日を過ごしました。
屋内では子供さんのゲーム大会・ボール入れ・数字倒し・全員参加のビンゴゲームなど。
職員さんが企画し、備品調達から設営まで全部を取り仕切りました。
バーベキューはご自分の好きな物を、焼き加減もお好きなように。 でもバーベキュー担当は、熱くて(暑くてかな)煙たくて。ご苦労様 でした。 お肉とビールを沢山用意したのですが、暑さのせいなのか、せっ かくのお肉が沢山あまってしまいました。 |
|||
かき氷機も用意して、かき氷屋さんをはじめました。 この日は相当暑かったので、大繁盛でした。 |
子供さんのために用意した金魚すくいや、風船つりでしたが、 親も負けずに楽しんでおりました。 |
||
室内では楽しいゲームが盛りだくさん。 ボール入れゲーム。 1点から50点までのかごに、ボールを入れて得点を競います。 普段は利用者さんに、リハビリも兼ねて楽しんでいただいております。 |
|||
ボールを当てて、数字を倒せば賞品ゲットです。 何発投げても隙間を通って、数字を倒せないこともありました。 その方が難しいと思うけど。 こちらも普段のリハビリ用のゲームですが、結構難しいです。 |
|||
最後は全員参加のビンゴゲーム。 もれなく賞品をゲット。 |
番号を書いたボールをはじき出して、ビンゴを決めます。 |