Regulation(予選形式に関して)


(バナー作成:観夏さん。(ほんとにありがとうございます♪))


(今回の予選形式)


 みなさんには以下の5つの予選のうち、2つに登録していただくことになります。
 よく検討、ご確認くださいませ。

 予選A(trial.A):Attack the fifth (怒濤の五択シャワー)(12問限定)

 5択を連続で12問出題します(ただし途中の6問で一度休憩をとります)。
 5択は「文学歴史・科学・芸能音楽・スポーツ・社会・ノンセクション」の6問をワンセットで、合計2セットの計12問です。
 解答時間は一問15秒。答え直しは不可。
 タイムカウントは問題・選択肢提示後、15→10→5→0まで。
 正解数1位がA決勝へ。正解数2位がB決勝へ。同点が出た場合は近似値で決着をつけます。

 予選B(trial.B):Chenge the point (System Up-down) (アップダウン式ポイント累積クイズ)(16問限定)

 累積ポイント表

 
正解数 ヽ(  ̄▽ ̄)ノポイント
1問正解 1ヽ(  ̄▽ ̄)ノ
2問正解 3ヽ(  ̄▽ ̄)ノ
3問正解 6ヽ(  ̄▽ ̄)ノ
4問正解 10ヽ(  ̄▽ ̄)ノ
5問正解 15ヽ(  ̄▽ ̄)ノ

 1問正解するごとに上表の点数を「ヽ(  ̄▽ ̄)ノポイント」に変化させるかを決定していただきます。
 正解数をためて、一気に「ヽ(  ̄▽ ̄)ノポイント」変化を狙うか、コツコツと積み上げるか、勝負の分かれ道。
 なお、5問正解時は自動的に15ヽ(  ̄▽ ̄)ノポイントに変化されます。
 お手つき誤答はそれまでの正解数が0になり、1×が付きます。そして2×がついたら失格になります。
 なお正解数を0にされた場合でも、それまで持っていた「ヽ(  ̄▽ ̄)ノポイント」が0に戻されるわけではありません。
 それまでの「ヽ(  ̄▽ ̄)ノポイント」は保証されます。
 ただし、失格(2×がつく)になるとたとえ「ヽ(  ̄▽ ̄)ノポイント」を15ポイント持っていても、無条件で0とします。
 慎重かつ大胆に頑張ってください(゜▽、゜)。
 このクイズに限り、ダブルチャンス(不正解の「ぶー」のあとに押した人にも解答権をみとめる)まで解答権はとります。
 「ヽ(  ̄▽ ̄)ノポイント」1位がA決勝へ。2位がB決勝へ。同点が出た場合は近似値で決着をつけます。

 予選C(trial.C):Shot gun PANEL (狙いすましてSMASH!(゜▽、゜))(20問限定) 

   最初に参加されるドライバーのみなさんに1から16までの数字パネルを1枚指定していただきます。
 早押しクイズに1問正解すると1枚数字パネルを指名することができます。
 指名された数字を選んでいた人は無条件に失格となります。
 運がよければ1問も正解せずに決勝に行けるかもしれないわけです。
 もちろん逆に、1問でやられてしまう可能性もあるわけです。
 解答権はシングルチャンスのみ。
 お手つき誤答は1×がついて、自らのパネル数字をオープンしていただきます。
 2×が付いた時点で失格ですが、その際にその番号は指名されたことにはなりません。
 なぜなら、2×失格者以外にも同じパネルを選んでいる可能性があるわけですから、
 それ以外のみなさんはパネルを指名し直す必要もある(かもしれません)ので。
 最後の1人(勝ち残り)がA決勝へ。最後に指名されて(もしくは2×で)失格になった人ががB決勝へ。
 もしも同点が出た場合は、このクイズに限り、それまでの正解数の多さ、誤答数の少なさで決定し、
 それでも決まらなければ近似値で決着をつけます。

 予選D(trial.D):Keep the correct (でぃーどん教育委員会。)(12問限定) 

   不正解即失格クイズ。
 1問あたりの制限時間は20秒。パスは1回まで。
 最後まで正解し続けた一人がA決勝、2位がB決勝進出になります。
 問題は中学入試国語(小学校レベル)→中学入試理科(小学校レベル)→中学入試社会(小学校レベル)を2問ずつ。
(国語・国語・理科・理科・社会・社会の順で出題します)
 さらに7問目以降は高校入試国語(中学校レベル)→高校入試理科(中学校レベル)→高校入試社会(中学校レベル)を
2問ずつ出題の合計12問です。
(こちらも同様に国語・国語・理科・理科・社会・社会の順で出題します)
 解答はナイショ機能で出題者に対してお願いします。
 決着がついた時点で問題は終了します。
 もしも同点が出た場合は、近似値で決着をつけます。


 予選E(trial.E):Reach the anscer in the long sentense (でぃーどせんせのよく分からない長文読解)(10問限定) 

   問題文が異常に長くなっていきます。
 1問目は2行、2問目は3行、3問目は4行…、ラストの10問目は11行です。
 1問目に正解すると+2点。不正解の場合は−2点。
 2問目も正解、不正解でそれぞれ±3点。
 以下、3問目±4点、4問目±5点、と進み、ラストの10問目は±11点になります。
 このクイズはエンドレスチャンスとして、解答権をとり続けますが、一度誤答した場合はその問題に対する解答権を失うものとします。
 さらに誤答は上記の通り、マイナスポイントが付きます。
 そして、マイナス12点(−12点)を越えた場合、失格となります。
 10問目終了時での獲得ポイント(プラスの)1位がA決勝へ。2位がB決勝へ。同点が出た場合は近似値で決着をつけます。


 
参加登録はこちらでどうぞ。


このページはさんのMIDIを使わせていただいております。