近鉄京都線情報ステーション 情報掲示板

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
197 / 585 ツリー ←次へ | 前へ→

【1567】今後の停車駅 高の原周辺 04/10/23(土) 18:49

   【1584】Re(1):今後の停車駅 Y.M(Mouri) 04/10/28(木) 21:51
   【1593】Re(2):今後の停車駅 高の原周辺 04/10/30(土) 23:55
   【1594】Re(3):今後の停車駅 OB 04/10/31(日) 0:11

【1584】Re(1):今後の停車駅
 Y.M(Mouri) E-MAIL  - 04/10/28(木) 21:51 -

引用なし
パスワード
   (Y.M=Yoshiyuki Mouri)

こんばんは。

高の原周辺 さんの停車駅案ですが、準急の停車駅再編は私もある程度賛同したいと思います。
もう少し欲をいえば、同志社大学の田辺キャンパスが近くにあって学生の利用が多い興戸・三山木の各駅にも準急を停車させた方がよいのでは、と思います。

現在のダイヤを見ている限りでは、「準急」の設定には疑問が残るばかりです。
朝夕に設定されている準急ですが、2000年3月のダイヤ変更で向島にも停車するようになり、これで丹波橋〜新田辺間が各駅停車となって通過駅は十条・上鳥羽口・伏見の3駅のみとなりましたが、途中駅で特急の通過待ちをして所要時間も「普通」と大差がない列車がほとんどであり、どうせなら「普通」に格下げしてむしろ十条・上鳥羽口・伏見の各駅でのラッシュ時における乗車チャンスを拡大させればよいのではないでしょうか?

それよりも、2003年3月のダイヤ変更で消滅した「快速急行」をラッシュ時にでも復活させ、また烏丸線直通急行をラッシュ時にも設定させるべきではと思います。
事実、平日朝方の京都ゆき急行は西大寺駅の発車時点で立っている乗客が非常に多く、私も朝方に京都に出向く際は並行するJR奈良線で「逃げる」ようにしているくらいです(平日朝方のJR奈良線の京都ゆき快速・区間快速は奈良駅の出発時点では座れる確率が高いです)。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)@cap002-157.kcn.ne.jp>

【1593】Re(2):今後の停車駅
 高の原周辺  - 04/10/30(土) 23:55 -

引用なし
パスワード
   ▼Y.M(Mouri)さん:
京東十上竹伏丹桃向小伊大久寺富新興三近狛新木山高平西新奈
都寺条鳥田見波山島倉勢久津田野田戸山鉄田祝津田の城大大良
・・・・・・羽・・・橋御・・・・田保川・・荘辺・・木宮・.園川川原・・寺宮
・・・・・・口・・・・・陵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・津・・・台
・・・・・・・・・・・・・前
●●――●―●●●――●●――●●●――●――●●●●●準急(速達性優先)
●●――●―●●●――●●●●●●●――●――●●●●●準急(通学を考慮)
何れにせよ、個人的には準急は高の原・(新祝園)・新田辺・大久保で普通電車と接続を行ったら良いと思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; Q312461; .NET CLR ...@cap025-181.kcn.ne.jp>

【1594】Re(3):今後の停車駅
 OB E-MAIL  - 04/10/31(日) 0:11 -

引用なし
パスワード
   近鉄に入社されてからお決めになられてはいかがでしょうか。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@YahooBB220043232160.bbtec.net>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
197 / 585 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.
Total Access Number =