Guest Book/ゲストブック

尋ね逃げ厳禁!一般的なマナーを忘れずにネ。
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
6 / 9 ページ ←Back | Next→

toycar[6]  /  トゥインゴあぼーん[3]  /  ヴェンチュリについて[4]  /  はじめまして[3]  /  エスパスカウントダウン[41]  /  今、どう云うステータス?[1]  /  明日は。。。[1]  /  試しに。。。[1]  /  アイコン増やしました。[0]  /  パワーアップクーラント ...[1]  /  排気センサー点灯???(XoX)[1]  /  教えてください![1]  /  M/Bあまってない?[0]  /  もうすぐ10万Hit 久々HP...[3]  /  シャコタン[1]  /  ドナドナ[10]  /  ドナドナ。。。[2]  /  こまってます[1]  /  もう一台ホシイ[8]  /  電気系統のチュウンアップ[1]  /  

toycar 206 05/9/22(木) 5:37 ブルーム [NotRead/未読]
Re:toycar にしぐってぃ 05/9/23(金) 13:41 エスパス [NotRead/未読]
Re:toycar 206 05/9/23(金) 18:07 ブルーム [NotRead/未読]
ここは消費生活センターではありません。 にしぐってぃ 05/9/23(金) 20:28 エスパス [NotRead/未読]
では、そのままにしておく 206 05/9/23(金) 22:27 ブルーム [NotRead/未読]
「荒らし行為」 206 05/9/23(金) 22:42 ブルーム [NotRead/未読]
削除してくれ 206 05/9/24(土) 13:43 [NotRead/未読]

toycar
ブルーム  206 WEB  - 05/9/22(木) 5:37 -

引用なし
パスワード
   ヤフオクでこういう被害にあっていることを
世間に周知したいですし
何かアドバイスをいただければと思います
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

とい・か○・らんど
に○むら殿


>> トゥインゴ受取りまして動作確認しましたが、イージーシステムの警告音が
>> でます
>> これでは乗ることができません


>> オークションの質問欄にはイージーシステムの異常が無い事が書かれています
>> また、外装について私が質問しましたが、問題が有ることは書かれていませ
>> んでした


車検が切れているので、車検受け整備をしていただかないとモチロン乗れません。

質問
イージーの動作に関して問題はありませんか?(この車はここがダメなものが
多いので) 7月 22日 11時 55分
答え
toycarland (64): 今年の4月で新車乗り換えされておりますから、この車輌
は3月末まで元ユーザーさまがお乗りでした。入庫してから抹消登録の車検前で
すので十分試乗出来ませてませんが、問題無くシフトアップ・ダウン・リバース
します。ルノーもイージー車はリコールが出ておりますので以前より安心になり
ましたが、ご不安なお方は現車確認して下さい。よろしくお願いいたします。 7
月 22日 12時 10分

直接のお電話や、メールが殺到して返答に追われておりましたが
お渡しするまでは、警告音など鳴っておりませんでした。
イージーシステムが正常とは、一言も申し上げておりませんヨ。
イージーに関しては、メーカーのリコールもでておりますから、一度ルノー
ディーラーで対応していただければいいと思います。


>>問題無くシフトアップ・ダウン・リバースしますと書いてあります
>>登録抹消されているのにイージーの現車確認は不可能です
>>toycarlandは仮ナンバーがあるから確認しているはずです


>> また、右ドアに長い線キズがあります
>> エアコンのつまみも取れています


車輌のキズが全く無いとは申しておりませんし、ヤハリ通常、中古車ですので
少しくらいのキズ・凹みはあるでしょう。

質問
p306_n5s16 (10): 車両状態について教えてください・走行には支障ありません
か?・内外装の状態はいかがですか?・現時点で明らかに異常がある部分がみら
れますか?・落札時に必要な費用を教えてください以上、お願いします 7月 19
日 6時17分

答え
toycarland (64): ご質問ありがとうございます。ディーラーより入庫した車
輌で整備記録もございます。抹消されておりますので試乗しておりませんがエン
ジンも一発始動、ACもOKです。宜しくお願いいたします。


>>質問に答えていませんね、誠意が感じられませんし
>>隠していたのは明らかです


>> この様な状態では登録して走れませんので、適切な対応をお願いします
>> 出来なければ、当然悪い評価をしますし、ヤフーへも報告します
>> 質問時に虚偽や黙秘の回答をしているのなら、いくらノークレームと言って
>> も通りません
>> すぐに、対応してください
>> よろしくお願いします


なぜですか?落札までのご質問、ご入札の流れを把握して下さい。
先ず、1円スタートです。この価格なので、ノークレームでお願いしております。


>>落札価格は1円ではありません


この条件で、不安、ご不満がございましたら、入札しないで下さい。
先ず、ノークレームなのに、このようなことをおっしゃってますよ。


>> 質問時に虚偽や黙秘の回答をしているのなら、いくらノークレームと言って
>> も通りません


ご不安なお方は現車確認して下さい。よろしくお願いいたします。とも申し上げ
ております。


>>登録抹消されているのにイージーの現車確認は不可能です
>>toycarlandは仮ナンバーがあるから確認しているはずです


ヤフーオークションの規約も再度ご確認下さい。


>> 1円スタート、ノークレーム出品なら、どんな粗悪品を売っても良いと勘違い
>> しているようですが、適切なインフォメーション、質問に誠意をもって答えな
>> いようでは、今のヤフオクでは通用しません


>> ノークレーム・ノーリターンの謎
>> http://auction.yahoo.co.jp/legal/001/question/
>> 「評価」欄で名誉毀損に!?
>> http://auction.yahoo.co.jp/legal/002/question/
>> toycarlandこそ、こちらをよくお読みになってください


このように、1円売切りで、ノークレームで、ご不安なお方は現車確認して下さ
い。って
いっているのに、なぜでしょうか?
仮にもし、当方に少しでも不都合なことになれば、当方も対処いたします。
基本的にノークレームの返品はお引き受けできませんが
そんなことなら、お返し下さい。


>>返す気はありません、直して下さい


但し、陸送料の往復料金(陸送会社に請求される金額そのまま)と
オークションのシステム料、他、送料等全てご負担下さい。


>>粗悪品を虚偽や黙秘の回答をして売っておきながら
>>そんなものを決める権利はtoycarlandにはありません


ご返答は、お電話でお願いします。
そのほうが、十分ご説明させていただけると思いますので。


>>いいえ、全てメールにて受け付け、ホームページ、掲示板等に掲載します
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Fire...@ZH111078.ppp.dion.ne.jp>

Re:toycar
エスパス  にしぐってぃ  - 05/9/23(金) 13:41 -

引用なし
パスワード
   ご自身で自らの書き込みを削除してくださることを希望してます。
それで私は目をつぶります。
<Opera/8.5 (Windows NT 5.0; U; ja)@flets-i-west-1-211.dsn.jp>

Re:toycar
ブルーム  206 WEB  - 05/9/23(金) 18:07 -

引用なし
パスワード
   クラッチ交換が完了し問題が収束すれば
すぐにでも削除する用意はあります
購入後1ヶ月半困った挙句意見を求めた背景は
分かっていただきたいですね
すでに、弁護士、Yahoo!、ジャポンなどには
相談しております
Renault twingo.com の用に
一方的に書込み禁止にしたり
問い合わせに全く返信しないようなところとは
まるでこちらが加害者にされているようで
今後何かとうまくいかないでしょうね
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Fire...@ZH111078.ppp.dion.ne.jp>

ここは消費生活センターではありません。
エスパス  にしぐってぃ  - 05/9/23(金) 20:28 -

引用なし
パスワード
   貴方が損害を受けてそれに対し業者を告発するのは貴方の正当な権利ですが、
その係争に他人を勝手に巻き込まないで欲しいものです。
貴方の行為は、他人を不快にし貴重な労力を無駄に消費させているのです。
少なくとも私や、あなたが書き込んだディーラーが非常に迷惑しています。
その業者の不正を周知、告知したいなら、何の面識も無い他人の掲示板ではなく、
ご自身でサイトを立ち上げてそこで糾弾するか2chにでも行ってください。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1102117792/

もしこの掲示板に書き込んだことで、私が係争に巻き込まれた場合、
今度は私が貴方を訴えなくてなりません。
これはMLC氏(トゥインゴ掲示板)の考え方と同じです。

私自身このスレッドを消すつもりはありませんので、
早急に貴方自身の手で削除してくださることを願っています。

もしこれ以上弁明の返信をされるようでしたら、
「荒らし行為」とみなさせてもらいます。


全国の消費生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/
<Opera/8.5 (Windows NT 5.0; U; ja)@flets-i-west-3-54.dsn.jp>

では、そのままにしておく
ブルーム  206 WEB  - 05/9/23(金) 22:27 -

引用なし
パスワード
   では、そのままにしておく
勝手に訴えれば?
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Fire...@ZH111078.ppp.dion.ne.jp>

「荒らし行為」
ブルーム  206 WEB  - 05/9/23(金) 22:42 -

引用なし
パスワード
   >貴方の行為は、他人を不快にし貴重な労力を無駄に消費させているのです

オレも不快だ、お前らも不快な気分を味わえばいい

>少なくとも私や、あなたが書き込んだディーラーが非常に迷惑しています

オレも迷惑している、お前らも迷惑すればいい

>その業者の不正を周知、告知したいなら、何の面識も無い他人の掲示板ではなく、

書かれて文句があるなら、掲示板なんか作るんじゃねぇ!
こんなことでもなければ、こんな集団でクルマを溺愛する変態集団には
用は無いんだよ!

もう削除はしない、勝手にしろ
どんどん不快になればいい
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Fire...@ZH111078.ppp.dion.ne.jp>

削除してくれ
 206  - 05/9/24(土) 13:43 -

引用なし
パスワード
   パスワード設定して無いから
削除してくれ
迷惑掛けたな
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Fire...@ZH111078.ppp.dion.ne.jp>

トゥインゴあぼーん にしぐってぃ 05/7/18(月) 14:23 ブルーム [NotRead/未読]
TOHMの感想。 にしぐってぃ 05/7/27(水) 23:29 ブルーム [NotRead/未読]
トゥインゴ回収 にしぐってぃ 05/8/29(月) 21:35 ブルーム [NotRead/未読]
クラッチ交換 にしぐってぃ 05/9/11(日) 14:52 ブルーム [NotRead/未読]

トゥインゴあぼーん
ブルーム  にしぐってぃ  - 05/7/18(月) 14:23 -

引用なし
パスワード
   やったいました。
今度はクラッシュじゃなく、クラッチを壊しちゃったのですが・・・
英田のバックストレートの立ち上がりのコーナーで十分減速していない状態で
2速に落としたときに、ベアリングが死亡したようです。

各ギアにはちゃんと入るし、その状態でエンジンが問題なく回るので、
動力が伝わらないだけで、他の部品には影響ないと思います。
クラッチ交換・・・10万コースかな。

もうナンバー切って、引き取り手を探すかな?
<Opera/8.01 (Windows NT 5.0; U; ja)@flets-i-west-4-137.dsn.jp>

TOHMの感想。
ブルーム  にしぐってぃ  - 05/7/27(水) 23:29 -

引用なし
パスワード
   とりあえず、壊したことは置いといて、
ティーポオーバーヒートミーティングの感想。

とそのまえにちょっと失敗。
インナーサイレンサーを抜いて置いていたのですが、こけて転がりだし、
うかつにもそれを素手で受けてしまい、親指と人差し指を激しく
火傷してしまいました。(取り外しには軍手をしてましたが、脱いだ直後に・・・)
幸いクーラーボックスに氷を入れていたので、腫れは抑えられたのですが、
当日はジクジク痛みを絶えながらのイベントでした。


今回挑んだ構成は、
・柿本改 GT1.0Z インナーサイレンサー抜き
・リアデフューザー
・AZENIS
・ヘッドライトインテーク
これでコースイン。
ホームストレートエンドで130km/h+αまで引っ張れました。
最初の1,2ラップはグリップが薄く外へ滑っていくようでしが、
暫くすると思うようにライン取りできるようになりました。
あとコーナー侵入も軽い操舵とブレーキで巧く突っ込んでいけたと
自分では思っています。

残り2,3周くらいで黄ビートに譲ってもらってから、
ほぼ一周前がガラ空きだったので、
調子乗って技量以上の攻めをしてしまったようで、
3速120km/hくらいでバックストレート前のヘアピンに突っ込んだ後、
まだ90km/h付近で2速に落としたのが致命傷だと感じています。


実際にクラッチが逝ったのか、シフトリンクが抜けたのかは分かりません。
まだ岡山に置いてけぼり・・・・
早く取りにいかな・・・
<Opera/8.01 (Windows NT 5.1; U; ja)@flets-i-west-4-5.dsn.jp>

トゥインゴ回収
ブルーム  にしぐってぃ  - 05/8/29(月) 21:35 -

引用なし
パスワード
   土曜の夕方から岡山までトゥインゴ回収に行ってきました。
車載車を運転するのは初めてでしたが、結構楽チンでした。

で、肝心のトゥインゴはクラッチ板が崩壊したようで、
交換して生かすことにしました。
<Opera/8.01 (Windows NT 5.1; U; ja)@10.56.32.13>

クラッチ交換
ブルーム  にしぐってぃ  - 05/9/11(日) 14:52 -

引用なし
パスワード
   クラッチ交換完了です。

交換したディスクを見せてもらったのですが、
片側のライナーは完全に粉砕していました。

で、ディスクのセンターを出す治具がなんと木で出来ていました・・・
普通樹脂なんですが、ディーラーの人もビビッてました。

交換後はクラッチミートが深くなり、ダイレクト感が出ました。
<Opera/8.01 (Windows NT 5.0; U; ja)@flets-i-west-3-115.dsn.jp>

ヴェンチュリについて こうべ 05/9/5(月) 17:47 [NotRead/未読]
Re:ヴェンチュリについて にしぐってぃ 05/9/5(月) 21:16 ブルーム [NotRead/未読]
Re:ヴェンチュリについて こうべ 05/9/6(火) 10:48 [NotRead/未読]
Re:ヴェンチュリについて にしぐってぃ 05/9/6(火) 22:04 ブルーム [NotRead/未読]
Re:ヴェンチュリについて こうべ 05/9/6(火) 23:33 [NotRead/未読]

ヴェンチュリについて
 こうべ  - 05/9/5(月) 17:47 -

引用なし
パスワード
   にしぐってぃさん、はじめまして。以前にヴェンチュリについて書かれてるのを拝見しました。埼玉の車両の内装についてもう少し詳しく教えていただきたいのですが、、。古いエスプリみたいな感じでしょうか?ぶしつけで申し訳ありませんがご教授願えたらと思っております。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@YahooBB220016236025.bbtec.net>

Re:ヴェンチュリについて
ブルーム  にしぐってぃ  - 05/9/5(月) 21:16 -

引用なし
パスワード
   >こうべさん
はじめまして。
「埼玉の白いヤツ」ですかね?
これはこの店のではなく、委託販売だそうです。

内装はコリノレザー(だと思う)ですが、特にシートがキズキズでした。
内装全面張替えて革張りのスポーツシートに換装する覚悟はいると思います。
ダッシュボードのウッドパネルもゆがみが出ているので、
小物入れのフタがきっちり閉まらないといった感じです。
ダッシュはアルミでワンオフしたほうがいいと思います。
あとエアの向き調整も羽が折れていたりしました。(プジョーのが使えるらしい)

外装とエンジンは特に文句は無いと思います。
かんなりカッコイイです。

コレを改造し車載でてサーキット攻めるとかいうなら美味しいと思います。
ただ土日のドライブといった使い方には、正直難しいかと・・・

ネガな見解ばかりになっちゃいましたが、コレを選ばなかった理由であります。
<Opera/8.01 (Windows NT 5.1; U; ja)@10.56.32.13>

Re:ヴェンチュリについて
 こうべ  - 05/9/6(火) 10:48 -

引用なし
パスワード
   ▼to にしぐってぃ:
お返事いただきありがとうございます!!程度を無視して惚れて買ってしまうとあとでたいへんですもんねT T。でもうひとつ質問なのですが白?でした?
http://www.gooworld.jp/cgi-bin/goojp/used/summary_w.cgi
この一番上のシルバーの車両しか埼玉にないものですからこの車両だと思っておりました。申し訳ないのですがこの車両かどうかだけ教えていただけませんか。たびたび申し訳ありません。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@YahooBB220016236025.bbtec.net>

Re:ヴェンチュリについて
ブルーム  にしぐってぃ  - 05/9/6(火) 22:04 -

引用なし
パスワード
   あぁ。アトランティークですか。
私が見に行ったのは、MVSヴェンチュリー200で
アルピーヌV6ターボのエンジンを180度向きを変えて搭載している車です。
で、Gooで今静岡にあるヤツだと思います。

アトランティークはMVSヴェンチュリー200と比べたら、
かなり出来はいいと思いますよ。
エンジンはPRVの3Lなので、2.5Lターボよりメンテしやすいと思います。
デザインも結構流麗で良いです。
ただATが例に漏れず、あまり信用性無い可能性があるので注意が必要ですね。

デビュー当時1200万くらいしたから、9000キロで機関が完璧なら600万は妥当かも・・・


もし実車見られたらレポお願いします。
<Opera/8.01 (Windows NT 5.1; U; ja)@10.56.32.13>

Re:ヴェンチュリについて
 こうべ  - 05/9/6(火) 23:33 -

引用なし
パスワード
   ▼to にしぐってぃさま
ほんとにありがとうございます。コノリー?はいいけど弱いときいてましたんで一万キロ乗ってなくても10年近く経過するとそんなものかと思ってました。だからコノリーは潰れたのかな、とも。もし購入しましても年差7年、距離差3万キロで伺ったようになってしまうと思うと、、ちょっとためらってしまいますね。フランスのクルマって初めてですし、、、、。あとあのスノコのようなエンジンフード、、、心配です、、T T。もし見に行きましたらご報告させていただきます!ありがとうございましたあ!!いつかお会いしたいです!!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB220016236025.bbtec.net>

はじめまして しんのすけ 05/8/4(木) 21:05 [NotRead/未読]
Re:はじめまして にしぐってぃ 05/8/5(金) 19:10 エスパス [NotRead/未読]
Re:はじめまして しんのすけ 05/8/5(金) 20:44 [NotRead/未読]
Re:はじめまして にしぐってぃ 05/8/6(土) 2:16 エスパス [NotRead/未読]

はじめまして
 しんのすけ WEB  - 05/8/4(木) 21:05 -

引用なし
パスワード
    にしぐってぃさん、はじめまして?(イベントなどですれ違いはあると思いますが)だと思いますがしんのすけと申します。

自分もエスパス4に6月から乗っております。
 今後とも数少ないエスパス乗りとして宜しくお願いいたします。

 今週末の土曜日にカドノに出没予定です。

お邪魔いたしました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@YahooBB221034017010.bbtec.net>

Re:はじめまして
エスパス  にしぐってぃ  - 05/8/5(金) 19:10 -

引用なし
パスワード
   こちらこそはじめまして。

2.2dCiにお乗りですか!しかも右ハン
ディーゼルあこがれてたんですが、イニシャルコストがネックで2.0Tにしました。
カングーの1.9dTiも結構よかったので、2.2dCiもかなり良さそう。


土曜日、時間あればカドノに突撃しますね。
丸3年カドノには行ってないし・・・
<Opera/8.01 (Windows NT 5.1; U; ja)@10.56.32.13>

Re:はじめまして
 しんのすけ WEB  - 05/8/5(金) 20:44 -

引用なし
パスワード
    にしぐってぃさま、今度とも宜しくお願いいたします。

 やはりディーゼルは壊れると高くつくのですか?
まぁ、そのとき考えることにしましょう?

 僕は維持費より燃料代を考えてディーゼルにしました。
>
>
>土曜日、時間あればカドノに突撃しますね。
>丸3年カドノには行ってないし・・・

>>土曜日の午後1時位までいる予定です。
お会いできると良いですね〜
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@YahooBB221034017010.bbtec.net>

Re:はじめまして
エスパス  にしぐってぃ  - 05/8/6(土) 2:16 -

引用なし
パスワード
   4様にお会いできるのを楽しみにしてます!


ディーゼルはポンプギャラリー破損の煽りで、
オルタネーターマウントが割れるというトラブルがありました。
ポンプギャラリーを固定しているボルトが折れたのが一番のげ原因で、
その振動によるストレスで他のパーツがダメージを受けたようです。
2001年当時の軽油の質も何らか影響したのかもしれません。

まぁ比較的レアなトラブルだと思いますが・
<Opera/8.01 (Windows NT 5.0; U; ja)@flets-i-west-3-171.dsn.jp>

エスパスカウントダウン にしぐってぃ 05/4/17(日) 10:25 ブルーム [NotRead/未読]
待ち遠しいですね! 《》Manma 05/4/18(月) 11:33 [NotRead/未読]
グラセニ にしぐってぃ 05/4/19(火) 23:00 ブルーム [NotRead/未読]
Re:グラセニ 《》Manma 05/4/20(水) 7:46 [NotRead/未読]
笑む爺・老婆 にしぐってぃ 05/4/21(木) 12:20 ブルーム [NotRead/未読]
MGローバー日本・事業継続断念 にしぐってぃ 05/5/28(土) 11:22 ブルーム [NotRead/未読]
Re:MGローバー日本・事業継続断念 《》Manma 05/5/29(日) 23:23 [NotRead/未読]
Re:エスパスカウントダウン 《》Manma 05/6/4(土) 0:04 [NotRead/未読]
Re:エスパスカウントダウン にしぐってぃ 05/6/4(土) 23:08 ブルーム [NotRead/未読]
Re:エスパスカウントダウン 《》Manma 05/6/5(日) 1:42 [NotRead/未読]
la collection Espace にしぐってぃ 05/6/11(土) 21:24 ブルーム[Attachment/添付] [NotRead/未読]
Trafic Generation にしぐってぃ 05/6/19(日) 0:46 ブルーム[Attachment/添付] [NotRead/未読]
Isn't space the ultimate luxury? にしぐってぃ 05/6/19(日) 2:13 ブルーム [NotRead/未読]
Re:エスパスカウントダウン にしぐってぃ 05/6/26(日) 13:14 ブルーム [NotRead/未読]
Re:エスパスカウントダウン 《》Manma 05/6/27(月) 21:17 [NotRead/未読]
Re:エスパスカウントダウン にしぐってぃ 05/6/27(月) 23:31 グランセニック [NotRead/未読]
Re:エスパスカウントダウン 《》Manma 05/6/28(火) 21:37 グランセニック [NotRead/未読]
Re:エスパスカウントダウン にしぐってぃ 05/7/2(土) 20:10 エスパス [NotRead/未読]
Re:エスパスカウントダウン 《》Manma 05/7/6(水) 9:30 グランセニック [NotRead/未読]
Re:エスパスカウントダウン にしぐってぃ 05/7/16(土) 19:18 エスパス [NotRead/未読]
Re:エスパスカウントダウン 《》Manma 05/7/19(火) 22:16 グランセニック [NotRead/未読]
Re:エスパスカウントダウン にしぐってぃ 05/7/20(水) 21:01 エスパス [NotRead/未読]
Re:エスパスカウントダウン 《》Manma 05/7/20(水) 22:10 グランセニック [NotRead/未読]
Re:エスパスカウントダウン にしぐってぃ 05/7/22(金) 0:44 エスパス [NotRead/未読]
Re:エスパスカウントダウン 《》Manma 05/7/23(土) 7:58 グランセニック [NotRead/未読]
Re:エスパスカウントダウン にしぐってぃ 05/7/24(日) 22:52 エスパス [NotRead/未読]
Re:エスパスカウントダウン2 にしぐってぃ 05/7/24(日) 22:54 エスパス [NotRead/未読]
Re:エスパスカウントダウン2 《》Manma 05/7/24(日) 23:22 グランセニック [NotRead/未読]
Re:エスパスカウントダウン2 ぐっち 05/7/25(月) 0:17 クロスブレード [NotRead/未読]
Re:エスパスカウントダウン2 にしぐってぃ 05/7/25(月) 23:22 エスパス[Attachment/添付] [NotRead/未読]
Re:エスパスカウントダウン2 ぐっち 05/7/26(火) 22:39 クロスブレード [NotRead/未読]
アーエムデー にしぐってぃ 05/7/27(水) 15:25 エスパス[Attachment/添付] [NotRead/未読]
エスパスカウントダウン 残:3日 にしぐってぃ 05/7/28(木) 0:18 エスパス [NotRead/未読]
Re:エスパスカウントダウン 残:3日 《》Manma 05/7/28(木) 22:19 グランセニック [NotRead/未読]
エスパスカウントダウン 残:2日 にしぐってぃ 05/7/28(木) 23:38 エスパス [NotRead/未読]
エスパスカウントダウン 残:1日 にしぐってぃ 05/7/29(金) 22:26 エスパス [NotRead/未読]
Re:エスパスカウントダウン 残:0.5日 にしぐってぃ 05/7/30(土) 16:18 エスパス [NotRead/未読]
Re:エスパスカウントダウン 残:0.5日 《》Manma 05/7/31(日) 9:38 グランセニック [NotRead/未読]
OHM行くの? コレで? ぐっち 05/6/15(水) 23:42 [NotRead/未読]
Re:OHM行くの? コレで? にしぐってぃ 05/6/16(木) 19:40 ブルーム [NotRead/未読]
Re:OHM行くの? コレで? ぐっち 05/6/18(土) 11:54 [NotRead/未読]
Re:OHM行くの? コレで? にしぐってぃ 05/6/18(土) 22:25 ブルーム [NotRead/未読]

エスパスカウントダウン
ブルーム  にしぐってぃ  - 05/4/17(日) 10:25 -

引用なし
パスワード
   正式にエスパス購入を表明しま〜す。

日本に入ってくるのは予想より早く、5月末には日本に上陸しそうです。
実際に納車されるのは6月上中だと思います。

グレード:グランエスパス エクスプレッション
エンジン:2.0Turbo F4Rt + 6MT
ボディカラー:Bleu Orage(ライトブルーメタリック)
内装色:マリーン
オプション:エレクトリックパノラマサンルーフ

日本で3台目か4台目のようです。
<Opera/7.53 (Windows NT 5.1; U) [ja]@flets-i-west-2-70.dsn.jp>

待ち遠しいですね!
 《》Manma E-MAILWEB  - 05/4/18(月) 11:33 -

引用なし
パスワード
   おめでとうございます!
順調に向かってるようですね!
私のも今お店に着いてナビの取り付けなどやって頂いてるところです。
ぜひ納車されましたら2台揃って記念撮影させてくださいね!
それではもう少し「待ち時間」をお楽しみください。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)@p2040-ipbf12daianji.nara.ocn.ne.jp>

グラセニ
ブルーム  にしぐってぃ  - 05/4/19(火) 23:00 -

引用なし
パスワード
   土曜日にル奈中で見てきました。
セニックもいいですねぇ。


そうえいばローバー解体への道をたどっていますが、
ユニコムさんも今後大変そうですね・・・
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) Opera 7.53 [ja]@flets-i-west-1-211.dsn.jp>

Re:グラセニ
 《》Manma E-MAILWEB  - 05/4/20(水) 7:46 -

引用なし
パスワード
   土曜日というと私も昼過ぎにチラッと寄りました。
その前日に社長と話す時間がありましたが、大変そうですね。
イギリスのメーカーは絶滅の危機です。
無事に乗りきってほしいですね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)@p2040-ipbf12daianji.nara.ocn.ne.jp>

笑む爺・老婆
ブルーム  にしぐってぃ  - 05/4/21(木) 12:20 -

引用なし
パスワード
   MGはバッヂの買取手が出てきそうですね。

奈良のジャグァとレンジ(ランド)ローバーはマツダがやってるし、
あと何がある?
・・・ロータス・TVRあたり?(笑)
<Opera/7.53 (Windows NT 5.1; U) [ja]@10.56.32.13>

MGローバー日本・事業継続断念
ブルーム  にしぐってぃ  - 05/5/28(土) 11:22 -

引用なし
パスワード
   とりあえず現在の保守は満期まで、パーツ供給は継続する方向で
動いているようですが、辛いですね。
<Opera/7.53 (Windows NT 5.1; U) [ja]@flets-i-west-3-230.dsn.jp>

Re:MGローバー日本・事業継続断念
 《》Manma E-MAILWEB  - 05/5/29(日) 23:23 -

引用なし
パスワード
   厳しいですね。
何でも本社は上海汽船が買い上げていたとか・・・?
中国車になっちゃうのかな〜?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)@p2040-ipbf12daianji.nara.ocn.ne.jp>

Re:エスパスカウントダウン
 《》Manma E-MAILWEB  - 05/6/4(土) 0:04 -

引用なし
パスワード
   そろそろですか?
是非一度見せてくださいね!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)@p2040-ipbf12daianji.nara.ocn.ne.jp>

Re:エスパスカウントダウン
ブルーム  にしぐってぃ  - 05/6/4(土) 23:08 -

引用なし
パスワード
   今日ル奈中で訊いたところに、まだ洋上だそうです。
予定より船が遅れているようで、上陸まであと2,3週間ほどかかりそうな感じです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) Opera 7.53 [ja]@flets-i-west-1-242.dsn.jp>

Re:エスパスカウントダウン
 《》Manma E-MAILWEB  - 05/6/5(日) 1:42 -

引用なし
パスワード
   船はよく遅れるようですね(笑
なんか自分の時の事を思い出して再びドキドキしてきました。
もう少し喜びのドキドキをお楽しみください。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)@p2040-ipbf12daianji.nara.ocn.ne.jp>

la collection Espace
ブルーム  にしぐってぃ  - 05/6/11(土) 21:24 -

引用なし
パスワード

[Attachment/添付] 〜添付ファイル〜
・名前 : espace20ans(5).jpg
・サイズ : 25.7KB
   エスパスより先にミニカー届きました!!
昨年誕生20周年を記念して作られた初代から4台セットになったヤツです。

それとル奈中には間違って届いたメッキされたソリッドモデルのエスパスが
置いてありました。<結構重いです。

添付画像
【espace20ans(5).jpg : 25.7KB】
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) Opera 7.53 [ja]@flets-i-west-2-245.dsn.jp>

Trafic Generation
ブルーム  にしぐってぃ  - 05/6/19(日) 0:46 -

引用なし
パスワード

[Attachment/添付] 〜添付ファイル〜
・名前 : traficgene(2).jpg
・サイズ : 31.5KB
   もひとつ、トラフィックジェネレーションの
ミニカー届きました。

添付画像
【traficgene(2).jpg : 31.5KB】
<Opera/7.53 (Windows NT 5.1; U) [ja]@flets-i-west-2-71.dsn.jp>

Isn't space the ultimate luxury?
ブルーム  にしぐってぃ  - 05/6/19(日) 2:13 -

引用なし
パスワード
   エスパスのTVCM
http://media1.adforum.com/zrIf58670C/P/PU/PUBC_01759/PUBC_01759_0046269W.MPG
日本にはあまりないタイプのCMです。
<Opera/7.53 (Windows NT 5.1; U) [ja]@flets-i-west-2-71.dsn.jp>

Re:エスパスカウントダウン
ブルーム  にしぐってぃ  - 05/6/26(日) 13:14 -

引用なし
パスワード
   今週くらいかな上陸するの・・・きっと

カングーのときは2月オーダーで7月末納車だったです。
それと比べるとちょっと遅れている感じ。
<Opera/7.53 (Windows NT 5.0; U) [ja]@flets-i-west-2-53.dsn.jp>

Re:エスパスカウントダウン
 《》Manma E-MAIL  - 05/6/27(月) 21:17 -

引用なし
パスワード
   今の心境よ〜くわかります。
私も思い出します。
出も間も無くですね!
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412 (KHTML, like G...@p2162-ipbf06daianji.nara.ocn.ne.jp>

Re:エスパスカウントダウン
グランセニック  にしぐってぃ  - 05/6/27(月) 23:31 -

引用なし
パスワード
   グランセニックのアイコン作りましたのでよければ使ってください。
ドロップダウンから「グラセニ」でOK
<Opera/7.53 (Windows NT 5.1; U) [ja]@flets-i-west-3-90.dsn.jp>

Re:エスパスカウントダウン
グランセニック  《》Manma E-MAIL  - 05/6/28(火) 21:37 -

引用なし
パスワード
   ▼to にしぐってぃ:
>グランセニックのアイコン作りましたのでよければ使ってください。
>ドロップダウンから「グラセニ」でOK
お〜感激っす。
ありがとうございます。色もバッチリフレームレッドで・・・。
私は木曜日の午前中に奈中に行きます。
ショールームに積んであったホイルとタイヤを取り付けてきます。
エスパスTのホイルってどんなのでしたっけ?
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412 (KHTML, like G...@p2162-ipbf06daianji.nara.ocn.ne.jp>

Re:エスパスカウントダウン
エスパス  にしぐってぃ  - 05/7/2(土) 20:10 -

引用なし
パスワード
   日本上陸〜!

納車はやはり中旬になりそうです。
<Opera/7.53 (Windows NT 5.0; U) [ja]@flets-i-west-1-219.dsn.jp>

Re:エスパスカウントダウン
グランセニック  《》Manma E-MAIL  - 05/7/6(水) 9:30 -

引用なし
パスワード
   やっぱり予定は予定で少し遅れますね。
いきなりエスパスのエアコン性能を試せそうですね!
今年の夏は暑そうだし。
お店まで来たら並べさせてくださいね!
もう少し待ちましょう。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412 (KHTML, like G...@p2162-ipbf06daianji.nara.ocn.ne.jp>

Re:エスパスカウントダウン
エスパス  にしぐってぃ  - 05/7/16(土) 19:18 -

引用なし
パスワード
   来週 ル奈中に陸送されてきます。
ボディーコート済ませて、24日頃納車予定。
でも24日出勤日(T-T)
<Opera/8.01 (Windows NT 5.0; U; ja)@flets-i-west-3-148.dsn.jp>

Re:エスパスカウントダウン
グランセニック  《》Manma E-MAIL  - 05/7/19(火) 22:16 -

引用なし
パスワード
   とうとう来ましたね!
納車されたら見せてくださいね。
なんか私までソワソワしてきました。
お仕事早く終わらせて会いに行きたいでしょうね!
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.6 (KHTML, like...@p1228-ipbf06daianji.nara.ocn.ne.jp>

Re:エスパスカウントダウン
エスパス  にしぐってぃ  - 05/7/20(水) 21:01 -

引用なし
パスワード
   保険の見積取りました。
トゥインゴ比で年間4万円程アップ・・・
車両保険がなければトントン。
カングーの時もそうでしたが、並行輸入車の辛いとこです。

日曜に要件あるのでボディコートはしょって、土曜に納車できるよう調整してもらっています。
ボディコートは追々・・・

ル奈中D氏お薦めの一番高いガラスコートにすべきか・・・
後々のメンテナンス性から言えばコレしかないんですが。
<Opera/8.01 (Windows NT 5.1; U; ja)@10.56.32.13>

Re:エスパスカウントダウン
グランセニック  《》Manma E-MAIL  - 05/7/20(水) 22:10 -

引用なし
パスワード
   任意保険は並行には厳しいですね。
私はもう少しでで受け付けてもらえないところでした(^^ゞ
ガラスコートはどうなんでしょうね〜?
私は1ランク下のコーティングにしましたが、被膜の固さはガラスなんでしょうね。
ただ完全に凝固するまで少し大変なようですね!
流石にエスパスクラスになるとボディもデカイからコーティングは必須ですよね。
是非見せてくださいね!
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.6 (KHTML, like...@p1228-ipbf06daianji.nara.ocn.ne.jp>

Re:エスパスカウントダウン
エスパス  にしぐってぃ  - 05/7/22(金) 0:44 -

引用なし
パスワード
   納車また一週間伸びました・・・
<Opera/8.01 (Windows NT 5.0; U; ja)@flets-i-west-4-110.dsn.jp>

Re:エスパスカウントダウン
グランセニック  《》Manma E-MAIL  - 05/7/23(土) 7:58 -

引用なし
パスワード
   えっ?何かトラブルでも・・・?
ガス検か何かですか?
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.6 (KHTML, like...@p1228-ipbf06daianji.nara.ocn.ne.jp>

Re:エスパスカウントダウン
エスパス  にしぐってぃ  - 05/7/24(日) 22:52 -

引用なし
パスワード
   予備検が終わったのが木曜日だそうです。
陸送は26日でその日中に登録できるそうです。

あとフロアマットが付いてきていなかったらしく、
3代目エスパスのがひとまず付いてくるそうです。
グリーンのエアフィルタは先に届いていました。

あと追々マフラーは柿本で作ってもらうつもりです。
あまり下品に音が出るのではなく、
細めで絞ったトルク重視で十分に消音効かせたものにするつもりです。
<Opera/8.01 (Windows NT 5.1; U; ja)@flets-i-west-2-26.dsn.jp>

Re:エスパスカウントダウン2
エスパス  にしぐってぃ  - 05/7/24(日) 22:54 -

引用なし
パスワード
   先のレスのネストが深くなりすぎたので、下に移しました。
<Opera/8.01 (Windows NT 5.1; U; ja)@flets-i-west-2-26.dsn.jp>

Re:エスパスカウントダウン2
グランセニック  《》Manma E-MAIL  - 05/7/24(日) 23:22 -

引用なし
パスワード
   オーッ!早くもチューニングメニューが出来上がっているのですね!
シート全席スパルコに変えてエスパスF-1を是非目指してください。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.6 (KHTML, like...@p1228-ipbf06daianji.nara.ocn.ne.jp>

Re:エスパスカウントダウン2
クロスブレード  ぐっち  - 05/7/25(月) 0:17 -

引用なし
パスワード
    7月31日。
 ○○まで慣らし運転。
 どう?

 ちょっと手を入れるので、2〜3日預ける。
 帰りのアシが欲しい。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@dsl008-042.kcn.ne.jp>

Re:エスパスカウントダウン2
エスパス  にしぐってぃ  - 05/7/25(月) 23:22 -

引用なし
パスワード

[Attachment/添付] 〜添付ファイル〜
・名前 : esparco(2).jpg
・サイズ : 8.2KB
   ROM焼きでっか?
日曜は多分だいじょーぶだと思う。
3つコブはどうするん?一緒?

↓こんなロゴ作ってみました。カッティングシートも作ってみよ。

添付画像
【esparco(2).jpg : 8.2KB】
<Opera/8.01 (Windows NT 5.1; U; ja)@flets-i-west-4-228.dsn.jp>

Re:エスパスカウントダウン2
クロスブレード  ぐっち  - 05/7/26(火) 22:39 -

引用なし
パスワード
   > ROM焼きでっか?

 気合入れにね。
 でもメーターぬうわまで。
 しかも、たこもぶーすともなし。
 早く付けないと。。。


> 3つコブはどうするん?一緒?

 同伴。


> ↓こんなロゴ作ってみました。カッティングシートも作ってみよ。

 やっぱ、/////AMD でしょ。
 
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@dsl008-042.kcn.ne.jp>

アーエムデー
エスパス  にしぐってぃ  - 05/7/27(水) 15:25 -

引用なし
パスワード

[Attachment/添付] 〜添付ファイル〜
・名前 : a-m-d(2).jpg
・サイズ : 5.0KB
   こんなん?

添付画像
【a-m-d(2).jpg : 5.0KB】
<Opera/8.01 (Windows NT 5.1; U; ja)@flets-i-west-4-144.dsn.jp>

エスパスカウントダウン 残:3日
エスパス  にしぐってぃ  - 05/7/28(木) 0:18 -

引用なし
パスワード
   火曜に奈良入りしました。
木曜にナンバー取って、その後ボディーコート。
早ければ土曜に納車です!!

今回、エスパスにいい語呂が思い浮かばなかったため、
希望ナンバーはやっていません。

一応候補はあったのですが、4代目の4が入るので止めました。
<Opera/8.01 (Windows NT 5.0; U; ja)@flets-i-west-3-91.dsn.jp>

Re:エスパスカウントダウン 残:3日
グランセニック  《》Manma E-MAIL  - 05/7/28(木) 22:19 -

引用なし
パスワード
   納車されましたらパチリと1枚記念写真お願いしますね!
いよいよですね!
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.6 (KHTML, like...@p1102-ipbf14daianji.nara.ocn.ne.jp>

エスパスカウントダウン 残:2日
エスパス  にしぐってぃ  - 05/7/28(木) 23:38 -

引用なし
パスワード
   車検証が届きました。

車体の形状:ステーションワゴン
長さ:486cm
幅:189cm
高さ:182cm
車両重量:1930kg
前軸重:1080kg
後軸重:850kg

・・・エスパスってステーションワゴンに分類されるの??
ビツクリ!!ヒンジドアだからかな?
後軸重だけで、トゥインゴ1台の重さというのも・・・

あと高さがカタログより2cmばかり高いのが気になるなぁ。
<Opera/8.01 (Windows NT 5.0; U; ja)@flets-i-west-2-208.dsn.jp>

エスパスカウントダウン 残:1日
エスパス  にしぐってぃ  - 05/7/29(金) 22:26 -

引用なし
パスワード
   保険の入れ替えも完了!
あと差額を収めるだけです。

うずうず・・・
<Opera/8.01 (Windows NT 5.0; U; ja)@flets-i-west-2-223.dsn.jp>

Re:エスパスカウントダウン 残:0.5日
エスパス  にしぐってぃ  - 05/7/30(土) 16:18 -

引用なし
パスワード
   昼過ぎ車両確認しに行ってきました。
何点か嬉しい誤算ありました。
・バンパー、モールがボディ同色
・ミラー可倒付き
・ルーフバー付き
・タイヤ内圧計付き
他のオプションパーツと抱き合わせで付いて来るようです。
タイヤ内圧計が付いているので、ホイール交換もちょっと考えないといけないです。

で難点も・・
・内装に汚れ(クレーム交換してもらえる)
・樹脂パーツのバリが・・・
・フロアマットが付いていなかった。(後日送ってくるそうです。)
・先に取り寄せてもらったグリーンのエアフィルターのサイズが違う・・・
エスパスクラスであれだけバリがあるというのもある意味フランス?

エンジンは結構静かだし、クラッチも軽い!
椅子もサポートばっちりです。
<Opera/8.01 (Windows NT 5.0; U; ja)@flets-i-west-4-14.dsn.jp>

Re:エスパスカウントダウン 残:0.5日
グランセニック  《》Manma E-MAIL  - 05/7/31(日) 9:38 -

引用なし
パスワード
   大阪行くのに店の前を通ったら有りましたね〜。
初めて実物を見ましたがカッコいいです。
あまり見とれるとオカマ掘っちゃいそうでした(笑
本日無事に納車ですね。
又じっくり見せてくださいね!
本日はおめでとうございます。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.6 (KHTML, like...@p1102-ipbf14daianji.nara.ocn.ne.jp>

OHM行くの? コレで?
 ぐっち  - 05/6/15(水) 23:42 -

引用なし
パスワード
  
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@dsl015-175.kcn.ne.jp>

Re:OHM行くの? コレで?
ブルーム  にしぐってぃ  - 05/6/16(木) 19:40 -

引用なし
パスワード
   ▼to ぐっち:
>↑
OHMはミニバン走れないから、トゥインゴで・・・
窓なしで行くん?・・・去年は台風やったけど。
<Opera/7.53 (Windows NT 5.1; U) [ja]@10.56.32.13>

Re:OHM行くの? コレで?
 ぐっち WEB  - 05/6/18(土) 11:54 -

引用なし
パスワード
   >去年は台風やったけど。

コレはイタイな。

トレーラーでもあったらええねんけどなぁ。
コレ欲しい。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@dsl015-175.kcn.ne.jp>

Re:OHM行くの? コレで?
ブルーム  にしぐってぃ  - 05/6/18(土) 22:25 -

引用なし
パスワード
   http://www.t-tokiwa.co.jp/
↑ここでワンオフしてもらったら?@堺 レマンカーズのすぐ西
※メッサーK.R.200用のトレーラーがいい味出してる。
<Opera/7.53 (Windows NT 5.0; U) [ja]@flets-i-west-2-71.dsn.jp>

今、どう云うステータス? ぐっち 05/7/30(土) 23:14 クロスブレード [NotRead/未読]
Re:今、どう云うステータス? にしぐってぃ 05/7/30(土) 23:40 エスパス [NotRead/未読]

今、どう云うステータス?
クロスブレード  ぐっち  - 05/7/30(土) 23:14 -

引用なし
パスワード
    かな?

 明日は、どうかな?

 言いふらしてイイのかな?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@dsl008-042.kcn.ne.jp>

Re:今、どう云うステータス?
エスパス  にしぐってぃ  - 05/7/30(土) 23:40 -

引用なし
パスワード
   残金支払い終わったから、
明日朝にエスパス引き取りに行ってくる。
その後いったん家戻って、それから3つコブ拾いにそっち行くわ。

あと椿井小へ家のモン乗せてかんなんから、夕方6時までには戻らなあかん。
<Opera/8.01 (Windows NT 5.0; U; ja)@flets-i-west-4-223.dsn.jp>

明日は。。。 ぐっち 05/7/15(金) 22:17 クロスブレード [NotRead/未読]
Re:明日は。。。 にしぐってぃ 05/7/16(土) 0:20 ブルーム [NotRead/未読]

明日は。。。
クロスブレード  ぐっち  - 05/7/15(金) 22:17 -

引用なし
パスワード
    気合入れ!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@dsl008-042.kcn.ne.jp>

Re:明日は。。。
ブルーム  にしぐってぃ  - 05/7/16(土) 0:20 -

引用なし
パスワード
   走行会のエントラントが7:00からなんで、
土曜の深夜に出発して、どっかのSAで仮眠する予定。
<Opera/8.01 (Windows NT 5.0; U; ja)@flets-i-west-4-190.dsn.jp>

試しに。。。 ぐっち 05/7/7(木) 23:59 クロスブレード [NotRead/未読]
ついでに。。。 ぐっち 05/7/8(金) 0:00 クロスブレード [NotRead/未読]

試しに。。。
クロスブレード  ぐっち  - 05/7/7(木) 23:59 -

引用なし
パスワード
   書いてみた。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@dsl008-042.kcn.ne.jp>

ついでに。。。
クロスブレード  ぐっち  - 05/7/8(金) 0:00 -

引用なし
パスワード
   MBVとRX8も作ってくれー。

あ、RX8は別にいいか。。。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@dsl008-042.kcn.ne.jp>

アイコン増やしました。 にしぐってぃ 05/6/27(月) 1:26 ブルーム [NotRead/未読]

アイコン増やしました。
ブルーム  にしぐってぃ  - 05/6/27(月) 1:26 -

引用なし
パスワード
   エスパス
グランドセニック
クロスブレード
<Opera/7.53 (Windows NT 5.1; U) [ja]@flets-i-west-1-195.dsn.jp>

パワーアップクーラント ERG TIFONE にしぐってぃ 05/5/14(土) 23:41 ブルーム [NotRead/未読]
ラテミ往復した感想 にしぐってぃ 05/5/23(月) 21:18 ブルーム [NotRead/未読]

パワーアップクーラント ERG TIFONE
ブルーム  にしぐってぃ  - 05/5/14(土) 23:41 -

引用なし
パスワード
   2代目 紫の雨蛙号があまりにエンジンルームに熱を持つので、
前々から何か対策を考えていたのですが、
ERGのTIFONEというクーラントを薦められ、交換してみました。
荷姿は6Lで通常のLLCと違い希釈せず、そのまま原液で使用します。
トゥインゴにはだいたい8L入りました。
でお値段は6Lで\15,000- かはっ・・・
で薄めたらダメなので、2本購入で3万円!!(T-T)
最低気温は-15℃なので、奈良ではまず問題なさそう。寿命は4年だそうです。
色は青色で匂いは純正のクーラントのような特異は匂いは一切しない無臭に近いものでした。
消泡性能が高いのか、容器で振った時の泡も一瞬で消えます・・・はぇ
(これがホントに性能に結びつく現象なのかは不明)

まだ今日入れたばかりなので、今後どれくらい効果があるのか調べてみます。
現物はユニコムカーズ(ルノー奈良中央)に在庫あります。
ラベックでも取り扱ってます。
http://unicomcars.jp/
http://www.lavec.net/

それと、クーラーが死んでいるので、クーラーベルト切ってもらいました。
<Opera/7.53 (Windows NT 5.1; U) [ja]@flets-i-west-3-198.dsn.jp>

ラテミ往復した感想
ブルーム  にしぐってぃ  - 05/5/23(月) 21:18 -

引用なし
パスワード
   ずっと高速だったというのもありますが、
奈良から郡上八幡まで往復500km到着後すぐにボンネットを開けたところ、
さほど熱くなかったです。
ジムカーナ計3本走った後でも、カンカンに暑くなることは無かったです。
それより、今日通勤で会社に着いた後のほうが熱かったような・・・

ジムカーナで直にパワーアップを直接感じることは無かったです。
ダイナモではかれば、わずかでも差は出るのでしょうが
公称52馬力では、増えてもさして気づかないのかな・・・

それでも名神はずっと追い越しを結構なペースの流れに乗って走れました。
長時間の負荷で見ると効果が出ているのかもしれません。
<Opera/7.53 (Windows NT 5.1; U) [ja]@10.56.32.13>

排気センサー点灯???(XoX) kuma 05/5/6(金) 16:44 シエルブルー [NotRead/未読]
Re:排気センサー点灯???(XoX) にしぐってぃ 05/5/9(月) 21:24 ブルーム [NotRead/未読]

排気センサー点灯???(XoX)
シエルブルー  kuma  - 05/5/6(金) 16:44 -

引用なし
パスワード
   はじめましてうちの平成8年式のフランス娘(6万キロ走行)ですが最近排気センサーの点灯が始まりご機嫌が悪くなる前ぶれかなと思っています*同じような状況になられた方などいらしゃいましたらアドバイスよろしくお願いいたします(^^)*
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB220063092114.bbtec.net>

Re:排気センサー点灯???(XoX)
ブルーム  にしぐってぃ  - 05/5/9(月) 21:24 -

引用なし
パスワード
   走行中に点灯するなら、燃調や触媒に異常があるかもしれません。
始動から常時点いているようなら、すでに故障している可能性があります。
まずはルノーディーラー(もしくはルノーコール)へTELしましょう。
そのまま走行を続けると、エンジンが逝ってしまいますよ!


・・・

あまりぼやきは書きたくないですが、
まず、人に聞く前にマニュアルを読みましょうよ。
警告灯が点灯したら何を意味するか、どう対応するかちゃんと書いてあります。
それに警告灯なわけですから、何らかの異常・故障なわけです。
こういったところで質問されて、たとえ対処法があって答えを返したところで
万人がメカマンでないのだから解決できるとは思えません。
他の人の掲示板で聞いてレスをもらっているのを見ても、内心は同じように考えながら返信しているのではと勘繰ってしまいます。

毒吐いてすみません。
<Opera/7.53 (Windows NT 5.1; U) [ja]@10.56.32.13>

教えてください! としまさ 05/5/3(火) 4:18 パイユイエロー [NotRead/未読]
Re:教えてください! にしぐってぃ 05/5/9(月) 21:05 ブルーム [NotRead/未読]

教えてください!
パイユイエロー  としまさ E-MAIL  - 05/5/3(火) 4:18 -

引用なし
パスワード
   投稿者:  投稿日: 5月 2日(月)10時18分34秒
98年式トゥインゴイージーに乗っています。
最近エアバック警告ランプが付いたり消えたりします。
輸入車にありがちな接触不良なのでしょうか?
解決策ありませんか?
よろしくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@58-70-24-179.eonet.ne.jp>

Re:教えてください!
ブルーム  にしぐってぃ  - 05/5/9(月) 21:05 -

引用なし
パスワード
   本当にエアバッグがダメになっている可能性もあります。
そのための警告灯ですから。

接触不良かGセンサーの不良の可能性もありますが、
素人判断でエアバッグを外すのはちょっとリスキーなので
ルノーディーラーかプロショップで見てもらう方がいいかと思います。
<Opera/7.53 (Windows NT 5.1; U) [ja]@10.56.32.13>

M/Bあまってない? ぐっち 05/3/26(土) 23:25 [NotRead/未読]

M/Bあまってない?
 ぐっち  - 05/3/26(土) 23:25 -

引用なし
パスワード
    基板逝ちゃった。。。
 新しく買うと、Duron 800 / SDRAM / MGA G400 が使えなくなっちゃう。。。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@dsl021-203.kcn.ne.jp>

もうすぐ10万Hit 久々HP更新 にしぐってぃ 05/2/28(月) 0:58 ブルーム [NotRead/未読]
電動加圧吸気その後 にしぐってぃ 05/3/6(日) 22:29 ブルーム [NotRead/未読]
無事完走 にしぐってぃ 05/3/13(日) 22:52 ブルーム [NotRead/未読]
祝10万Hit にしぐってぃ 05/3/16(水) 21:52 ブルーム [NotRead/未読]

もうすぐ10万Hit 久々HP更新
ブルーム  にしぐってぃ  - 05/2/28(月) 0:58 -

引用なし
パスワード
   「電動加圧吸気」
とりあえずそう呼んでいます。
ROMもファンの回転コントロールもしてないですが、

感想は、トニカク立ち上がりが軽いです。
軽くアクセル煽ると、シュンと回転する感じ。
中間加速も良くなり、3速で60km/hから120km/hあたりに
加速するときの感触が全然違います・・・

逆にエンジンブレーキがゆるくなった気がします。
<Opera/7.53 (Windows NT 5.1; U) [ja]@flets-i-west-3-80.dsn.jp>

電動加圧吸気その後
ブルーム  にしぐってぃ  - 05/3/6(日) 22:29 -

引用なし
パスワード
   先週日曜に、ファン固定用のステーを取り付け、
名阪国道を巡航し、いつもの山坂道を走ってきました。
また、阪奈から163も回ってきました。

やはり3〜5000回転の範囲でトルクが上がっているのを感じました。
まず阪奈を奈良内〜生駒山上まで全線5速で走りきりました。
富雄と生駒の坂を5速ホールドで追越の流れに乗って走れました・・・
今までだと4速で走行車線か3速でブン回して、流れに乗っていましたから。

で163で清滝の坂を登るときは3速全開にしましたが、
トップで力不足というか盛り上がり不足を感じました。
5000回転くらいを超えると、風量が加圧に十分ではないようです。

そして欠点も
アイドリングからの立ち上がりの一瞬が、ブルつきます。
どうも低回転だと過剰吸気気味のようです。


次の日曜はユーロカップ2005 あの忌わしい雨の第1戦から丸3年経ちました。
兎に角事故らないように、楽しみます。
またトップスピードが何処まで伸びるかも報告したいと思います。
<Opera/7.53 (Windows NT 5.0; U) [ja]@flets-i-west-2-189.dsn.jp>

無事完走
ブルーム  にしぐってぃ  - 05/3/13(日) 22:52 -

引用なし
パスワード
   タイヤズルムケで全然コーナーグリップしないーーーっ
やっぱP6000じゃ辛いです。もちろんビリッケツです。

タイム・・・・2'00ジャスト(劇遅!!)
ホームストレートでもタイヤがグリップしないのが丸分かり・・・
そして1コーナーで踏めばすぐロックしてフラットスポット量産!
いーーーーーーーーっ!
てなわけで、トップスピードがどこまで伸びたかメーター見てません!!

あべし!
<Opera/7.53 (Windows NT 5.1; U) [ja]@flets-i-west-2-167.dsn.jp>

祝10万Hit
ブルーム  にしぐってぃ  - 05/3/16(水) 21:52 -

引用なし
パスワード
   先ほど見たら100012でした。
丸6年で達成!!
でいまだにISDN・・・
早くADSLにしたいけど。
<Opera/7.53 (Windows NT 5.1; U) [ja]@10.56.32.13>

シャコタン にしぐってぃ 04/12/26(日) 22:34 ブルーム [NotRead/未読]
それはエリア付いてるし ドラグ 04/12/27(月) 19:14 シアンブルー [NotRead/未読]

シャコタン
ブルーム  にしぐってぃ  - 04/12/26(日) 22:34 -

引用なし
パスワード
   先週の水曜にSタイヤがヘタって真っ直ぐ走れず危険だったので、
径の小さいタイヤに替えました。>>P6000 175/50R14(530mm)

で昨日土曜にデフォルト高から車高落としてみました。
前-12mm 後-20mm サスはまだ、前40mm、後20mm落とせる余裕があります。
でも、油圧ジャッキが抜けない・・・
純正ジャッキも目いっぱい下だと地面にハンドルが当たる・・・ハハハ
現在最低地上高は 12cm・・・ まだ3cm余裕が(挑)

で、今日インナーサイレンサー抜いてデフューザー取り付けて何時もの山坂道へ。
P6000はグリップ限界が手に取るように判って、
スベリもきれいに流れてくれて、変にグリップが戻らなくてGood
心配したリアも変なアンダーが出ずきれいにコース取りできました。

Sタイヤだと、コーナーは絶対逃げないで踏ん張っていて、
タイヤが明らかに車(出力)に勝っていました。
その分加速性と燃費がずいぶん犠牲になっていたように感じます。
それに、コーナー中に砂食らうと一気に挙動が狂う諸刃の剣、素人・・・(略)

P6000はコーナー抜けた後の揺り戻しが緩いように感じました。
踏ん張ったときのロールでアウトサイドに偏ったGを受けないからか?
あとSだと実感できなかった5GTTのFブレーキの味が出て、かなり面白かった。
(キュっと踏み込むと、キュっとリアを流せる)

それと、心配していたステアリングのアライメントも、
コーナーのバンプ乗り越えた挙動が安定していたので、多分酷くなっていないと思います。

あぁ、手放すのがもったいなくなってきた・・・・
<Opera/7.53 (Windows NT 5.1; U) [ja]@flets-i-west-4-87.dsn.jp>

それはエリア付いてるし
シアンブルー  ドラグ  - 04/12/27(月) 19:14 -

引用なし
パスワード
   手放すの勿体無いですよ。
R21tにネオバ入れた時にはダメダメでした、サスではなくてブッシュが撓んでいる感じでした。車高さげて(&ピロボールとか)いればちがったのかな。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netscape/7.02@kcc-202-43-27-46.kamakuranet.ne.jp>

ドナドナ ドラグ 04/12/5(日) 10:50 シアンブルー [NotRead/未読]
Re:ドナドナ にしぐってぃ 04/12/6(月) 1:13 ブルーム [NotRead/未読]
Re:ドナドナ にしぐってぃ 04/12/13(月) 23:48 ブルーム [NotRead/未読]
ドナドナ ドラグ 04/12/14(火) 19:00 シアンブルー [NotRead/未読]
注文 にしぐってぃ 04/12/18(土) 22:36 ブルーム [NotRead/未読]
Re:注文 《》Manma 04/12/18(土) 23:10 [NotRead/未読]
Re:注文 にしぐってぃ 04/12/19(日) 0:35 ブルーム [NotRead/未読]
Re:注文 《》Manma 04/12/19(日) 14:08 [NotRead/未読]
Re:注文 espace3 04/12/21(火) 17:53 [NotRead/未読]
Re:注文 にしぐってぃ 04/12/24(金) 19:45 ブルーム [NotRead/未読]
ドナドナ ドラグ 04/12/26(日) 8:34 シアンブルー [NotRead/未読]

ドナドナ
シアンブルー  ドラグ  - 04/12/5(日) 10:50 -

引用なし
パスワード
   カングーは出ていったんですか? 。
手元に居なくなると寂しいですね。
でもしばらくすれば... 。
何がやってくるのでしょう。

元シアンブルーのキャンバストップのパック乗りでした。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netscape/7.02@kcc-202-43-25-85.kamakuranet.ne.jp>

Re:ドナドナ
ブルーム  にしぐってぃ  - 04/12/6(月) 1:13 -

引用なし
パスワード
   土曜日に、ドナドナしました。
パンパは北陸で第2の車生を送ります。

次の車は発注の一歩手前です。
もう車種とグレード・色まで決まっています。
あとは細々したオプションですね。
残りは資金調達の皮算用をしております。
年内発注ならGW頃に本土上陸すると思います。

車種はワケありで今ちょっと公表できません。
<Opera/7.53 (Windows NT 5.1; U) [ja]@flets-i-west-5-89.dsn.jp>

Re:ドナドナ
ブルーム  にしぐってぃ  - 04/12/13(月) 23:48 -

引用なし
パスワード
   グレードとオプションほぼ固まりました。
今週末くらいに正式に依頼しようと思います。
やはり今からの発注だと6月頃上陸になるようです。

今度の車なら十数年は乗ってられるでしょう・・・
<Opera/7.53 (Windows NT 5.1; U) [ja]@flets-i-west-3-67.dsn.jp>

ドナドナ
シアンブルー  ドラグ  - 04/12/14(火) 19:00 -

引用なし
パスワード
   う&#12316;ん、六月って。
セニックかな、グランドセニックかな。
CCの特別仕様とか。

並行だともっと早く入りそうですね。
でも新車購入イイナ&#12316;。

あれ、C4もありかな? 407もあるな&#12316;。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netscape/7.02@kcc-202-178-85-161.kamakuranet.ne.jp>

注文
ブルーム  にしぐってぃ  - 04/12/18(土) 22:36 -

引用なし
パスワード
   今日注文して来ました。
グレードはExpression 2.0T 6MT
色はD47 BLEU ORAGE
パノラミックルーフを付けました!!キシミや雨漏り怖いけど(笑)

グランセニックは同じディーラーで買った人がいて、
それは、1月末ごろに日本に上陸するそうです。
わたしの某車はやはり6月ごろになりそうです。
<Opera/7.53 (Windows NT 5.1; U) [ja]@flets-i-west-3-212.dsn.jp>

Re:注文
 《》Manma WEB  - 04/12/18(土) 23:10 -

引用なし
パスワード
   はじめまして!グランドセニックの人です。(笑
お噂はかなり以前からお伺いしていましたが今まで中々接点がなくって。
私の家の前をトゥインゴで通られるお姿は何回も拝見していますが・・・。
オーダーされたそうでおめでとうございます。にしぐってぃーさんの某車(僕の推理に間違いはないと思いますが)は僕の憧れの車だったんです。うちはおくさんものりのでATを選択肢に入れていましたので某車だと予算オーバだったので諦めたんですよ。うらやましいです.
納車されましたらぜひ拝見させてくださいね!もちろん僕の某車も見てください。
これを機会にどうぞよろしくおねがいします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)@p2103-ipbf07daianji.nara.ocn.ne.jp>

Re:注文
ブルーム  にしぐってぃ  - 04/12/19(日) 0:35 -

引用なし
パスワード
   Manmaさん初めまして。
お話は営業さんから伺っています。
推理に間違いないと思います。
私は半生というか、独り身の内に車(ルノー)に散財する覚悟(笑)で某車を選びました。
結婚や養育とはいまのサラリーでは共存は無理なんで今のうちにと。

検査登録の関係で短い方で、かつ5席という当初願っていた組み合わせでは
実現せず、割高な長い方で7席という選択になりましたが・・・
某車のためにバリバリはたらくぞ〜〜 (ハァ)
<Opera/7.53 (Windows NT 5.1; U) [ja]@flets-i-west-3-212.dsn.jp>

Re:注文
 《》Manma WEB  - 04/12/19(日) 14:08 -

引用なし
パスワード
    短い方はダメなんですか?スタイルのバランスでは短いほうがカッコいいと思いますが、いろいろあるんですね。
 確かに家族持ちには、車に賭けれるお金に限りはありますが、某車だと、末長く家族の喜ぶ車として働いてくれるんじゃないですか?将来をすでに見越しておられるんじゃないですか?パノラミックルーフも子供には人気でそうだし。
 僕もいずれは某車の長いほうが欲しいと思っています。又いろいろ教えて下さいね!あの手の車では、おそらく世界一の名車だと思いますからとても良い買い物をされたと思いますよ。
 お互い車(ルノー)の為にがんばって働きましょう!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)@p2103-ipbf07daianji.nara.ocn.ne.jp>

Re:注文
 espace3 WEB  - 04/12/21(火) 17:53 -

引用なし
パスワード
   はじめまして、某車旧型に乗っています。
新型とってもよいですよ。先日オフ会があって見てきました。
長い方でしたけどあまり大きくは感じませんでした。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) Opera 7.53 [ja]@i220-108-178-183.s02.a008.ap.plala.or.jp>

Re:注文
ブルーム  にしぐってぃ  - 04/12/24(金) 19:45 -

引用なし
パスワード
   ▼to espace3:
はじめまして。
カングーを買うとき、3代目を狙ってたんですが、
NA2Lはちょっとパワー不足に思え、あきらめました。
今思えば、カングーより先代にしておけば・・・と思っています。
現行と比べ、軽いのがいいですね。
<Opera/7.53 (Windows NT 5.1; U) [ja]@10.76.128.34>

ドナドナ
シアンブルー  ドラグ  - 04/12/26(日) 8:34 -

引用なし
パスワード
   納車待ち遠しいですね。
急にサフランに萌え萌え状態に突入です。
秘かに憧れていた(狙っていた)ヴェンチュリは売れちゃったみたいだし。

R21tとサフランの2台体制に突入かな(^^; 。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netscape/7.02@kcc-202-178-82-110.kamakuranet.ne.jp>

ドナドナ。。。 ぐっち 04/12/17(金) 23:04 [NotRead/未読]
Re:ドナドナ。。。 弟者 04/12/18(土) 22:26 ブルーム [NotRead/未読]
Re:ドナドナ。。。 ぐっち兄 04/12/19(日) 9:39 [NotRead/未読]

ドナドナ。。。
 ぐっち  - 04/12/17(金) 23:04 -

引用なし
パスワード
    DEMIO がドナドナ。
 明日、8がやって来る〜。
 で、MBVが修理で入庫。
 XBでどっか行く?

 そうそう、明日は8で移動できるから、飛鳥まで送迎不要。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@dsl013-016.kcn.ne.jp>

Re:ドナドナ。。。
ブルーム  弟者  - 04/12/18(土) 22:26 -

引用なし
パスワード
             ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 塗装工場燃える前にGetとは流石だよな。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
<Opera/7.53 (Windows NT 5.1; U) [ja]@flets-i-west-3-212.dsn.jp>

Re:ドナドナ。。。
 ぐっち兄  - 04/12/19(日) 9:39 -

引用なし
パスワード
   > 塗装工場燃える前にGetとは流石だよな。

 限定車だから、生産済みの在庫ストック。
 特にアノ色は。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@dsl013-016.kcn.ne.jp>

こまってます しんじん 04/12/18(土) 19:00 シエルブルー [NotRead/未読]
Re:こまってます にしぐってぃ 04/12/18(土) 22:55 ブルーム [NotRead/未読]

こまってます
シエルブルー  しんじん  - 04/12/18(土) 19:00 -

引用なし
パスワード
   最近、トゥインゴをかいました。
週末しか乗らないため、朝エンジンがかかいません。
どうしたら、いいですか?
今日、バッテリ-を充電しました。
明日は、かかってほしいです。
なにか、いい方法があったら教えてください。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@ZO241007.ppp.dion.ne.jp>

Re:こまってます
ブルーム  にしぐってぃ  - 04/12/18(土) 22:55 -

引用なし
パスワード
   しんじんさん はじめまして。
エンジンが掛からない理由として、
・バッテリー
・デスビ(OHV)
・燃料
・セルモーター
・イージーのエラー
の5点くらいですが、
セルモーターは十分回りますか?バッテリー充電後、エンジン掛かりましたか?
充電直後に掛かるならバッテリーセルが潰れている可能性が低いので、
バッテリー自体が劣化しているのだと思います。
バッテリーのセルが潰れたら電圧が足りずにセルモーターが力なしに回転して止まります。
それで明日もエンジンが掛からないようなら燃料が抜け上がってしまっているのかもしれません。
エンジンを切っても、経路に燃料が残っているので次回一発始動しますが、
何らかの原因で燃料が抜けているなら、キャブ車みたいにアクセルを
シュコシュコあおりながらエンジンを回してみると掛かりやすくなります。
私の初代紫の雨蛙も、納車翌日燃料抜けていてエンジンが掛からず蒼くなりました・・
イージーに関しては私は詳しくないので、本家トゥインゴ掲示板で過去ログ検索してみてください。

ま、思ってもいないところに原因があったりもするので、
症状が改善しないときはディーラーへ持ち込んで調べてもらってください。
ドライバーには整備責任がありますので、事故になってからだと・・・
<Opera/7.53 (Windows NT 5.1; U) [ja]@flets-i-west-3-212.dsn.jp>

もう一台ホシイ にしぐってぃ 04/10/24(日) 21:55 ブルーム [NotRead/未読]
悶々 にしぐってぃ 04/11/1(月) 0:54 ブルーム [NotRead/未読]
Re:悶々 にしぐってぃ 04/11/10(水) 0:34 ブルーム [NotRead/未読]
Re:悶々 にしぐってぃ 04/11/14(日) 1:16 ブルーム [NotRead/未読]
さいたま〜 にしぐってぃ 04/11/20(土) 20:38 ブルーム [NotRead/未読]
ぬるぽ にしぐってぃ 04/11/21(日) 22:08 ブルーム [NotRead/未読]
モノスパス にしぐってぃ 04/11/28(日) 18:17 ブルーム [NotRead/未読]
Re:モノスパス ドラグ 04/11/29(月) 12:03 ブラック [NotRead/未読]
Re:モノスパス にしぐってぃ 04/11/30(火) 12:08 [NotRead/未読]

もう一台ホシイ
ブルーム  にしぐってぃ  - 04/10/24(日) 21:55 -

引用なし
パスワード
   最近もう一台トゥインゴが欲しくなった。

勤務地変わったせいで距離も伸びないから、
ディーゼルカングーだと逆に維持費が・・・
先代エスパスも欲しいなと思ってたんだけど、
なんかトゥインゴKENZOが欲しくなった。

あかん。物欲モード全開・・・
<Opera/7.53 (Windows NT 5.1; U) [ja]@flets-i-west-2-49.dsn.jp>

悶々
ブルーム  にしぐってぃ  - 04/11/1(月) 0:54 -

引用なし
パスワード
   カングー手放すかもしれません。
距離が伸びている分にはディーゼルカングーは燃費で差額が生まれるけど、
今年チラホラとトラブルが出てかなり痛い出費を強いられました。
そのおかげで燃費の差額が吹っ飛びました。
正規なら3年内の保障で部品代だけでも浮くだろうけど、並行の辛いところです。

トゥインゴは気が済むまでいじってから処分しようと思います。
(きっとそれまでに車が潰れると思うけど・・・)

カングーの変わりに何を買うかはまだ考えあぐねていますが、
「でっかいトゥインゴ」になる可能性が高いです。
奈良ではまだ「でっかいトゥインゴ」の登録はないそうで、
わたしが買ったら奈良初だそうです・・・
で、気に入った色も残り1台だけだそうです。

正規で一応新車だから3年6万キロの保障もあるし足の悪い年寄りも
カングーほどじゃないけど乗りやすそうだし・・・

で、ディーゼルのカングーがはたして売れるかが一番の心配。
(いっそ 鹿の愛護会にでも寄贈しちまうか?)
<Opera/7.53 (Windows NT 5.1; U) [ja]@flets-i-west-4-135.dsn.jp>

Re:悶々
ブルーム  にしぐってぃ  - 04/11/10(水) 0:34 -

引用なし
パスワード
   でっかいトゥインゴ・・・今で4割くらいかな・・
のこり6割はMVSヴェンチュリです。
でもヴェンチュリは2シータなのでこれを買うと家族から猛反発・・・

そこで、ヴェンチュリ+これを・・・・
(それでもでっかいトゥインゴより安いし)
これでFBM参加したら示申ですかね・・・

ヴェンチュリは今月中に実車を見に行きます。現物見た次第ですね

カングーは引き続き飼い主募集しております。
<Opera/7.53 (Windows NT 5.1; U) [ja]@flets-i-west-1-154.dsn.jp>

Re:悶々
ブルーム  にしぐってぃ  - 04/11/14(日) 1:16 -

引用なし
パスワード
   今日、「でっかいトゥインゴ」の概算もらいました。
かなり「良い値段」になるようです。

しかし、「でっかいトゥインゴ」もあまり家族の評判が良くありません・・・
カングーもかなり妥協した車でしたし。
でも他に私の食指にかかって家族の同意得られる車ねぇぞ。。。
ちょっと無理して、エスパス・トラフィック行くか?
でもサーキット走行できる車も欲しいし・・・
来春出るメガーヌRS5Drもあるが、
アルピーヌやヴェンチュリほどで官能的な車でもないし。


ボソ
♪スンスンスーン・・・RX-8・・・
<Opera/7.53 (Windows NT 5.1; U) [ja]@flets-i-west-2-246.dsn.jp>

さいたま〜
ブルーム  にしぐってぃ  - 04/11/20(土) 20:38 -

引用なし
パスワード
   ちょっと車見に、埼玉まで行ってきます。
<Opera/7.53 (Windows NT 5.0; U) [ja]@flets-i-west-5-125.dsn.jp>

ぬるぽ
ブルーム  にしぐってぃ  - 04/11/21(日) 22:08 -

引用なし
パスワード
   な、内装が・・・あぼ〜ん
内装直すのにどれだけ金掛かるか・・・

あぁ。外装と機関はよさげだっただけに・・・残念!
<Opera/7.53 (Windows NT 5.1; U) [ja]@flets-i-west-2-229.dsn.jp>

モノスパス
ブルーム  にしぐってぃ  - 04/11/28(日) 18:17 -

引用なし
パスワード
   今日はRSの試乗してきました。
いいですねぇ。
でも3ドア。
5ドアは右ハンだそうですが、色が不明。
橙と黒か・・
左ハンでアーティックブルーがあれば欲しいな。


モデュス
セニック
エスパス
カタログ借りて、見ています・・・

あぁやっぱりエスパスいいわぁ
<Opera/7.53 (Windows NT 5.1; U) [ja]@flets-i-west-1-135.dsn.jp>

Re:モノスパス
ブラック  ドラグ  - 04/11/29(月) 12:03 -

引用なし
パスワード
   アヴァンタイムとかどうなんでしょう? 。
ヴェンチュリ残念でしたね。

TDMの画像UPしました、カングーパンパいかがでしょうか? 。
http://www.pp.iij4u.or.jp/~tomotaka/
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netscape/7.02@kcc-202-178-85-2.kamakuranet.ne.jp>

Re:モノスパス
 にしぐってぃ  - 04/11/30(火) 12:08 -

引用なし
パスワード
   ドラグさんこんにちは。
HP拝見しました。

ヴェンチュリはねぇ。見た目とエンジンは良かったんですが・・・

でっかいトゥインゴ(アヴァンタイム)と呼んでいますが、
家族の同意が得られなかったです・・・世間体重視されるので・・・

今エスパスの値段調べてもらってます。
Expressionの2.0Tあたりなら頑張れば買える値段なので。
次点がメガーヌRS5Drで、その次がグランセニックです。

モデュスは後ろのシートがプアそうなので候補外です。
<Opera/7.53 (Windows NT 5.1; U) [ja]@10.76.128.34>

電気系統のチュウンアップ Hero Kuma 04/11/24(水) 7:50 アニスグリーン [NotRead/未読]
Re:電気系統のチュウンアップ にしぐってぃ 04/11/25(木) 12:14 [NotRead/未読]

電気系統のチュウンアップ
アニスグリーン  Hero Kuma E-MAIL  - 04/11/24(水) 7:50 -

引用なし
パスワード
   電気系統のチュウンアップを考えてます。
  1) プラグ
  2) コード
  3) アース関係
  4) その他 
           いい方法を、教えてください。 よろしく・・・・
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@61.9.109.132>

Re:電気系統のチュウンアップ
 にしぐってぃ  - 04/11/25(木) 12:14 -

引用なし
パスワード
   ▼to Hero Kuma:
私が電気周りでいじっているのは、HPに書いあとおり、
デンソーイリヂウムタフ
永井シリコンコード
オデッセイドライバッテリー
です
アーシングはやっていません。

電装・アーシングに関しては、伝道師ワッキーさんのHPが役に立つと思います。
http://www.yowdow.com/
<Opera/7.53 (Windows NT 5.1; U) [ja]@10.56.32.13>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
6 / 9 ページ ←Back | Next→
ページ:  ┃  記事番号:
13,048 C-BOARD v3.13 is not Free?