戻る

2on2と言うこと・・・(2001/12/08)
 このところ、学校帰りに大阪は布施のセガワに立ち寄っていたりするのですが、やっぱり100円は良いです、ただ負け数がかなり増えていますが・・・まぁ、対戦経験の違いというのもあるでしょうし、やり込み度も違うだろうしね。
 とは言っても、最近では負けた分だけ何となく分かってきて2on2であるというのを改めて痛感しているしだいであります。
 やっぱり、同じフィールドに味方2機、敵2機がいると完全な1on1と言うのはあまり望めないな・・・と。いかに臨機応変にターゲットを切り替えられるか?とか、ターゲット以外の敵からの攻撃をいかに回避するか?とか言ったことが必要になってきますネ。
 もっとも、対戦経験の浅いオイラはまだその辺模索中なので「こうだ!」ッテな事は言えないですが何にしてもスムーズなロックオンの切り替えは当然として、それ以前の事になるけど、ターゲット切り換えしても自分自身が混乱しないような位置取り(?)ってのが必要だナァ・・・と。あとはレーダーを見てロックオンしていないもう一機の動きを把握できるようになれば、大したモノかと・・・
 まぁ何にしろ、一緒に対戦してくれるパートナーが欲しいところです・・・

現実的な話・・・(2001/11/19)
 ロケットパンチ、結構慣れてきました。やっぱり立ちで飛ばすのが基本でしょう?
 ちなみにしゃがみロケットパンチは遠くから狙うよりも近接間合いよりちょっと外でターゲットがジャンプしたときなんかに「えい!」って出せばガツンと当たってくれてたりします(あんまりそれ自体のねらい所は無いようにも思いますが・・・)
 とは言っても最近はしゃがみからのハーフキャンセルの練習とかしています、やっぱり二つとも撃ってしまうより、どちらか遺しておいた方がいいですし(とくにしゃがみでは戻ってくるの遅いし)
 それと、片方撃ってゲージが溜まればもう片方・・・と言う風に、超遠距離では絶え間なくグラブを放てるって言うのは結構良いことかも・・・とか思いつつやっています。
 そうそう、話は立ちロケットパンチに戻りますが、Gではターゲットがダブルロックオン可能範囲内に居るようなら、何が無くともジャンプキャンセルでレバー横に倒してCW(回り込み近接操作)って言うのが結構使えると思います、もし本当にダブルロックオン出来たなら回り込みと言う回避運動がとれるし、そうでなくてもロケットパンチは飛んでいきます。
 具体的にこの状況とはズバリ。こっちが近接仕掛けていった時、ターゲットはジャンプダッシュで逃げる。と言う状況では無いでしょうか?この場合ターゲットからの攻撃は少なくともあり得ないでしょう。そう言うときはジャンプキャンセルで回り込みCW入力です。
 取りあえず当たるかどうかは実際5分だとは思いますが、当たれば大きいし、それに外れてもターゲットからの初弾を回避してたりしている内に手は戻ってきます。
 まぁ取りあえずこんな感じですかナ?・・・また何かあれば書きますネ。

G!(2001/11/13)
 G!力強き鼓動の響き
 G!!戦場を駆ける戦士の名前
 G!!!放て鉄拳!ロケットパンチ
 ・・・・・・
 ってな感じです(何が?)
 ちまたには「アファはフォースで弱キャラ説」なんてものが有ったり無かったりしますが、Gがある限りそんなのは軽く返上出来そうです(とは言ってもまだ乗り換えてから一回しか使ってないけど・・・(^_^;; )
 あっ・・・AでもCでも返上は出来ると思います(フォロー?)
 でもね、Gってね戦術の組立がたてやすいです、この辺はAやCには無いところですね。Aでもまだどうにか戦術の組立は出来ましたが、それでもオイラ的に使えるのはRWとCWくらいで、LWはほとんど無視していました(だって、テムジンに当てても10%くらいしかダメージ無かったし・・・)それがGになるとボムがナパームになって発生が早くて弾消し能力も備えている。
 それとRWのマイクロミサイル(?)のバラ捲きと隙を見てはロケットパンチ!これは行けます。
 だから例として、ナパームで牽制しておいて、マイクロミサイルで走らせて、硬直狙いにロケットパンチなんて事が出来るのでは?とか思うわけです。(実際これが上手くいくかどうかは分からないですが、でもこんな感じで使っていけると思うわけです)
 そして当然ダブルロックオン距離の長さと近接の使いやすさは、こっちもアファ系最高なのでは無いかと思うくらいに充実しています(と思う・・・甘い?)もっとも、近接でダメージがとれるかどうかは別問題として、言ってみればダブルロックオン状態での回り込みを利用した回避行動や、ほぼ隙無くつながる近接連携。(これによりターゲットの動きを長時間止めておけると思います)
 以上のことから、Gは自分でダメージを取りに行けるし、サポートにも使えるという何ともおいしい機体では無いかと思います。
 とは言っても、オイラ自身まだ今日乗り換えたばかりで一回しかCPU戦をやっていないのでこの位のことしか言えないですが、でもこれからどんどんやり込んでここで少しずつレポートしていければ良いかと思います。

ズバッとライデン(謎)(2001/11/11)
 最近もしかしてスランプ?・・・とか思ってたのですが・・・とにかく今まで奇跡的に6連勝、勝率100%だったのが、今日初めて負けまして。それでどうにか吹っ切れたみたいです。
 で今は勝率88.8%。目指すは90%キープなのですがどうなる事やら・・・

 それはそうと、この間ついうっかりライデンのカードを作ってしまい・・・って、やっぱりライデンって恐い機体です。ダッシュ速度はアファ系と比べなんら遜色は無く、むしろダッシュ距離が短いだけで、ライデンのあの図体に比べてのあのダッシュ性能はかなりお得なのでは?とか思わざるを得ない状況です。
 ともかくLWで追い上げてCW(つまりレーザー)で打ち抜くと言うのが常套手段ではありますが・・・ただやっぱりCWのゲージの回復は遅いので連発は出来ませんが、それでも一発当てれば戦況が覆るあのパワーにはやはり魅力があります。
 オマケに装甲も固いし・・・
 かなりお得な機体ですナァ・・・・・・とは言ってもやっぱり本命はアファです!!もともとライデンに乗ってみようと考えたのは、どうも突っ込み気味になってしまっていたオイラのアファに、ちょっとした抑止力を持たせるために乗り始めたわけでして・・・つまり遠距離で戦えるライデンにも乗ってみて、バランスを持たせようと・・・
 つまり、全てはアファの為に!!!

 ・・・でもライデンは、ストレス発散になります。なにせ、ドカンと撃って、ドテンと転けて、ギューンと50%ですから・・・(謎)

ヤガランデ撃破!(2001/11/6)
 基本的にヤガランデを相手にするときは、その方法は2つあるみたいです。一つは壁ること、もう一つはヤガランデに密着すること。
 あのステージの壁は思ったより高いので、十分壁になると思います。でもう一つの密着するということですが、基本的に遠距離の攻撃に乏しいアファ系ならおのずとこちらでしょう、と思うのですが・・・・・・具体的にどうすれば良いかというと、相方がCPUの場合、開幕と同時にCPUには「防御に専念」というコマンドを出しておき、取りあえずヤガはこちらを狙っているのでヤガの攻撃を横ダッシュで回避、その後適当に攻撃を出しておきヤガのターゲットがCPUに移るととにかく接近、何が何でも接近です。でいざ密着するとその位置をキープして、後は野となれ山となれってやつですよ(笑)
 つまりそれだけ・・・まぁ後はいかに近づくまでのダメージを少なくできるか、密着をいかにキープするかですかね?・・・後はCPUがどれだけ耐えてくれるかもあるか・・・。
 まぁ相方がプレイヤーの場合は相方を信じましょう!
 あぁそうそう、それとヤガランデも当然の事ながら近接防御もしますし、近接攻撃もしてきます。・・・とは言っても同じく当然の事ながらノーマル近接〜ターボ近接の連携は食らってくれるのでそれで削っていくか、また相方をロックオンして居るときは少々離れても良いからショットでダメージを取る。とかいう風なことをやっていれば良いかと思います。

 それはそうと、まだまだ相方のCPUに成績が左右される様な状態なのですが。それにしてもCPUスペは役に立たないですね・・・なんか普通に削られていつの間にか行動不能・・・・・・。
「もっとがんばれヨォ〜・・・」
 ちなみにこれまでやって来て、役に立たないと思うCPUはエンジェ、マイザーだと思うのですが道でしょうか?

刺すベシ・・・!(2001/10/31)
 共用掲示板で話題に上っていた「回り込みターボ近接」。結構簡単に出せます、慣れてくると。
 でも、今オイラはアファTypeAなのですが、コイツの場合回り込む必要はあんまり無いような・・・普通に回り込み近接>TLWでサクサク行けます。チョットやそっと離れていてもマチェットの先端でサクサクっと行ってます。これでやっとアファらしい戦い方が出来るという物です。
 所で、今まで苦労していたヤガランテですが、アレもアファの場合密接状態で追い回してRW打ちまくっていたら1/3程削れました。(残念ながら負けちゃいましたが・・・)
 開幕と同時にCPUには防御の指示を出しておいてひたすら追い回す。これで行けると思います。実際1/3削ったというのは僚機と合わせて数%の状態からそこまで巻き返せたわけですから。そう考えると結構NOダメージで撃破と言うのも不可能では無いように思います。
 まぁこの辺までやって来た感じでは、「アファはTypeAで練習すべし」って事ですかネ。
 TypeCは遠距離のダメージはセンターだけだろうし近接もオラタンの時ほど万能でも無いと来れば、遠距離に強いTypeAでしょうな・・・近接も使えるし。
 そんなこんなで、ようやく最近「4・アファ」を思い通りに操れるようになってきました。やっぱり思い通りに動かせる事の感動って良いです。
 頑張って宇宙に出るゾォ〜(`0´/

ロケットパンチ出したい・・・
 と言うわけで2回目です、今回はオラタンの時より少し気合いは行ってます。だってあの時はHP作ったのもリリースされてからかなり経ってましたしネェ・・・でも今回は乗り遅れず最初から作ってみました。ってな具合です。
 それでまぁ、あれから又やりまして現在ジャガーTypeAで階級は一等兵、対戦成績は4戦4勝・・・まぁ奈良のプレイヤーやおとなしくてあんまり対戦してませんしネ・・・まぁそんな成績のオイラですが、com戦では中ボス(名前忘れた)にどうしても勝てないですね・・・でっかいエネルギーボールは回避出来るのですが、網目状に出してくるレーザーには当たってしまってごっそり持って行かれます。
 オマケに攻撃当てても大したダメージ無いし・・・
 あれはどうするのでしょうか??宇宙出てる人とか見ると「すごいなぁ」とか思っちゃいますよ。
 そうそう、昨日乗り換え指令が出てきたのですが、選択肢はAかCと来たモンダ・・・・・・ワシャ、ロケットパンチ出したいんジャァ〜・・・って事で引き続きAです。
 ちなみにAですが最近ようやく使い慣れてきて、遠距離で弾をばらまきまくってます。なんか竜巻は無いけど、でもバトラー的感覚で弾を出せてますね、ライフル強いし。
 結構性に合ってるのかも知れません。

ファーストコンタクト
 ・・・と言うわけで、恒例(謎)の「取りあえずやってみました」の報告。
 なんて言うか、「OMG」から「オラタン」とひたすらバーチャロンやっていたオイラには、今回の操作感覚は何とも懐かしい感じのものなのですが、いかんせんオラタンで染みついた感覚はやはり「4」になって一つの障壁となりそうです。
 なんて言うかまずスピード感が無くなったような感じを受ける(あくまでも感じだと思うのですが・・・とは言ってもスピードを落としているのは公表されている周知の事実で、むしろ逆にスピード感はそのままだという方が感覚的にそうなんでしょうナァ・・・)。
 でも、アファームド使いのオイラにとっては確かに遠距離での撃ち合いはかなりスピードが削られていますが、いざ近接ともなると早く的確な判断が要求されるため、その辺のスピード感は同じだと思います。
 まぁ基本的な操作はここまでにして(具体的には、あのナイスな教官に教えてもらって下さい)
 次にアファについてですナァ・・・現在の所カードを買って8回プレイ済み。で、今の搭乗機体はコマンダータイプ。
 でまぁ一旦デフォルトのバトラータイプに話を戻して・・・取りあえずオラタンのバトラーに比べてダッシュ距離が短い、そのためかダッシュ近接が当たりにくい(正確には、ダッシュ近接中のトンファーの出る瞬間にダッシュスピードが落ちて、更にトンファーの出ている時間が極端に短くなったためと思います)でもね、まぁ今回の「4」全体的にはやっぱりダッシュも早くて距離も長い方みたいですね。まぁ、初心者が入りやすい様にとの事ですが取りあえず近くのゲーセン(K−CAT)では高校生らしき集団が「面白い、面白い。」とやりまくっていたのでその辺は成功してるのでしょうか?
 あと次にコマンダータイプですな。これは7回プレイした後に乗り換え出来ました。
 でその性能ですが、バトラータイプよりダッシュ距離が長い。遠距離攻撃の強化ですねやっぱり、ちなみにあのショットガンはターゲットの着地を狙ってしゃがみで撃つと結構当たります。
 その他は特に何も感じなかったですね、バトラータイプとの違いって(むしろここまでオラタンとはかけ離れた操作感覚では、多少の違いなんて気にもならないような・・・)
 まぁ今回は軽くこんな感じでしょうか?具体的な事は今後回をおって出していきたいと思います。
 オイラ自身まだあんまりやってませんしネ。