Guest Book/ゲストブック

尋ね逃げ厳禁!一般的なマナーを忘れずにネ。
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
3 / 9 ページ ←Back | Next→

NOW AVAILABLE Pontiac S...[3]  /  いつもの山坂道 1[5]  /  ルーテシアRSの椅子が良...[0]  /  アロンソ キタ──(゚∀゚)─...[5]  /  ルノー始まったな[1]  /  あなたの本当のお母さんは...[0]  /  Renault Twingo Trophy V...[1]  /  カングージャンボリーへ出...[2]  /  ようつべVol.001[1]  /  トゥインゴ2GTに試乗[1]  /  カエルに太ったヤモリ[8]  /  和光ケミカルチューン[2]  /  新年早々orz[1]  /  16日の予定は?[1]  /  カングー2 片輪走行!Σ...[2]  /  オンデリオスにエスパス5...[1]  /  Venturi Volage インホイ...[0]  /  メガーヌIIIトロフィー[0]  /  FBM不参加[0]  /  こんな本あったみたい。[0]  /  

NOW AVAILABLE Pontiac Solstice Coupe にしぐってぃ 09/4/12(日) 0:47 ブルーム [NotRead/未読]
ポンティアック 消滅! にしぐってぃ 09/4/29(水) 2:14 ブルーム [NotRead/未読]
で、デローリアン にしぐってぃ 09/10/10(土) 21:20 エスパス [NotRead/未読]
ファイアーバード トランザム復活!? にしぐってぃ 10/1/16(土) 9:28 エスパス [NotRead/未読]

NOW AVAILABLE Pontiac Solstice Coupe
ブルーム  にしぐってぃ  - 09/4/12(日) 0:47 -

引用なし
パスワード
   結構好みでつ
http://wwww23.pontiac.com/solstice/pictures/

おしりがなんとなくVenturi Fetishのコンセプトカーに似てるし。
(電気自動車じゃないF4Rを積んでいたほう)
<Opera/9.64 (Windows NT 5.2; U; ja) Presto/2.1.1@pr-west-5-62.dsn.jp>

ポンティアック 消滅!
ブルーム  にしぐってぃ  - 09/4/29(水) 2:14 -

引用なし
パスワード
   あべし!!

ソルスティスはどっか別のGMブランドに引き継がれないのだろうか・・・
このままソルスティスも消滅したらMOTTAINAI

http://www.pontiac.com/fileDownload.do?filename=/content/en/PDF/announcement/Pontiac_Announcement_QA.pdf
<Opera/9.64 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1@pr-west-5-62.dsn.jp>

で、デローリアン
エスパス  にしぐってぃ  - 09/10/10(土) 21:20 -

引用なし
パスワード
   デロリアン社が、GMからソルスティスの製造ラインを受け継ぎ、
自社ブランドとして発売するらしい・・・
http://www.newdelorean.com/

いや、デロリアンであるかどうかはどうでもよく、
ソルスティスが残ったのが単純にうれしい。

DMC-12がイタルデザイン/ジウジアーロで、後継がピニンファリーナとな?
<Opera/9.80 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.2.15 Version/10.00@pr-west-8-128.dsn.jp>

ファイアーバード トランザム復活!?
エスパス  にしぐってぃ  - 10/1/16(土) 9:28 -

引用なし
パスワード
   Newカマロのカスタムカーだそうです。
http://www.gearhead-pg.com/showroom.php

カマロよりも一目でファイアーバードと判るマスクの方が似合っている。
カラーリングはやっぱり黒に金の火の鳥!

キット販売があれば、日本でもやりそうな人多いのでは?
<Opera/9.80 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.2.15 Version/10.10@pr-west-8-128.dsn.jp>

いつもの山坂道 1 にしぐってぃ 09/6/7(日) 17:32 ブルーム [NotRead/未読]
いつもの山坂道 2 にしぐってぃ 09/6/7(日) 17:33 ブルーム [NotRead/未読]
いつもの山坂道 3 にしぐってぃ 09/6/11(木) 2:37 ブルーム [NotRead/未読]
いつもの山坂道 4 にしぐってぃ 09/6/11(木) 2:38 ブルーム [NotRead/未読]
Re:いつもの山坂道 5,6 にしぐってぃ 09/6/26(金) 7:35 エスパス [NotRead/未読]
暗峠 にしぐってぃ 10/1/11(月) 23:50 エスパス [NotRead/未読]

いつもの山坂道 1
ブルーム  にしぐってぃ  - 09/6/7(日) 17:32 -

引用なし
パスワード
  
<Opera/9.64 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1@pr-west-3-153.dsn.jp>

いつもの山坂道 2
ブルーム  にしぐってぃ  - 09/6/7(日) 17:33 -

引用なし
パスワード
  
<Opera/9.64 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1@pr-west-3-153.dsn.jp>

いつもの山坂道 3
ブルーム  にしぐってぃ  - 09/6/11(木) 2:37 -

引用なし
パスワード
  
<Opera/9.64 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1@pr-west-3-153.dsn.jp>

いつもの山坂道 4
ブルーム  にしぐってぃ  - 09/6/11(木) 2:38 -

引用なし
パスワード
  
<Opera/9.64 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1@pr-west-3-153.dsn.jp>

Re:いつもの山坂道 5,6
エスパス  にしぐってぃ  - 09/6/26(金) 7:35 -

引用なし
パスワード
  


<Opera/9.64 (Windows NT 5.2; U; ja) Presto/2.1.1@pr-west-3-153.dsn.jp>

暗峠
エスパス  にしぐってぃ  - 10/1/11(月) 23:50 -

引用なし
パスワード
   車載するなら定番?と化した関西酷道の聖地 暗峠を含む酷道308号
南生駒→枚岡
枚岡→南生駒
南生駒→三条大路
の3パターンUPしました。

<Opera/9.80 (Windows NT 6.1; U; ja) Presto/2.2.15 Version/10.10@pr-west-8-128.dsn.jp>

ルーテシアRSの椅子が良い にしぐってぃ 09/10/10(土) 19:45 エスパス [NotRead/未読]

ルーテシアRSの椅子が良い
エスパス  にしぐってぃ  - 09/10/10(土) 19:45 -

引用なし
パスワード
   ディーラーにルーテシアRSの試乗車(登録前)が来ており、
いろいろ見させてもらいました。

で、椅子がイイ!!すごく良い。

すぽっと納まって、肩まできっちりホールドできます。
この椅子だけでも取り外して、エスパスに取り付けたい!

どこからか、社外品のバケットシートに交換して余った物が出てこないかな・・・
<Opera/9.80 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.2.15 Version/10.00@pr-west-8-128.dsn.jp>

アロンソ キタ──(゚∀゚)──!! にしぐってぃ 08/9/28(日) 23:04 エスパス [NotRead/未読]
アロンソ キタ──(゚∀゚)──!! にしぐってぃ 08/10/12(日) 15:04 エスパス [NotRead/未読]
グロックよ・・・ にしぐってぃ 08/11/3(月) 5:01 エスパス [NotRead/未読]
アロンソ 契約延長キタ──(゚∀゚)──!! にしぐってぃ 08/11/6(木) 0:23 エスパス [NotRead/未読]
自白 キタ──(゚∀゚)──!! にしぐってぃ 09/9/18(金) 1:03 ブルーム [NotRead/未読]
鰤永久追放 にしぐってぃ 09/9/23(水) 1:40 ブルーム [NotRead/未読]

アロンソ キタ──(゚∀゚)──!!
エスパス  にしぐってぃ  - 08/9/28(日) 23:04 -

引用なし
パスワード
   2006年10月8日以来2年ぶりにルノー+アロンソ来たー

ショートロングの作戦がどんぴしゃ


・・・まさか、ピケJrのクラッシュ共謀?
<Opera/9.52 (Windows NT 5.1; U; ja)@flets-i-west-1-1.dsn.jp>

アロンソ キタ──(゚∀゚)──!!
エスパス  にしぐってぃ  - 08/10/12(日) 15:04 -

引用なし
パスワード
   アロンソ2連チャン来ちゃったよ
凄っ!!

最後、ピケは見せれなかったっか・・・


にしても、ハミルトンのオープニング1コーナーオーバーランのおかげで、
レースが台無しになっちゃったよ!
<Opera/9.60 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1@flets-i-west-1-193.dsn.jp>

グロックよ・・・
エスパス  にしぐってぃ  - 08/11/3(月) 5:01 -

引用なし
パスワード
   マッサ一家ぬか喜びさせちゃって・・・
もう少しネバってほしかった。
(スローダウンは仕方ないだろうけど)

アンチハミルトン同盟はどっかで仕掛けると思ってたけど、
ラップ遅れのクビサが仕掛けるとは思わなかった。
そこを突いたヴェッテルもいい仕事してるなぁ。
レッドブルなんかじゃなく、フェラーリに乗せてあげたいね。
<Opera/9.61 (Windows NT 5.2; U; ja) Presto/2.1.1@flets-i-west-1-2.dsn.jp>

アロンソ 契約延長キタ──(゚∀゚)──!!
エスパス  にしぐってぃ  - 08/11/6(木) 0:23 -

引用なし
パスワード
   アロンソ 2010年まで2年契約延長。

ピケJr.も2009年の契約!
一時はクビか?と言われていたのに、よかったね。

いいねえぇ いいねえぇ
チームの士気もぐっと上がること間違いなし。
必勝達磨!!来年も目入れが見れるか?
<Opera/9.62 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1@flets-i-west-1-139.dsn.jp>

自白 キタ──(゚∀゚)──!!
ブルーム  にしぐってぃ  - 09/9/18(金) 1:03 -

引用なし
パスワード
   本当に共謀してたとは・・・・
<Opera/9.80 (Windows NT 5.2; U; ja) Presto/2.2.15 Version/10.00@pr-west-8-128.dsn.jp>

鰤永久追放
ブルーム  にしぐってぃ  - 09/9/23(水) 1:40 -

引用なし
パスワード
   ルノーF1も2年の執行猶予付きの追放・・・

ルノーの、そしてF1の黒歴史と成ってしまうのか。
<Opera/9.80 (Windows NT 5.2; U; ja) Presto/2.2.15 Version/10.00@pr-west-8-128.dsn.jp>

ルノー始まったな にしぐってぃ 09/9/16(水) 0:37 ブルーム [NotRead/未読]
アバター にしぐってぃ 09/9/22(火) 20:37 ブルーム [NotRead/未読]

ルノー始まったな
ブルーム  にしぐってぃ  - 09/9/16(水) 0:37 -

引用なし
パスワード
   フランクフルトで発表の4台の電気自動車ですが・・・


インパネのアテンダントキャラクターがなんとも微妙な着物キャラ。
いっそエココかでんこちゃんにしては・・・
<Opera/9.80 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.2.15 Version/10.00@pr-west-8-128.dsn.jp>

アバター
ブルーム  にしぐってぃ  - 09/9/22(火) 20:37 -

引用なし
パスワード
   http://www.youtube.com/watch?v=WC6Vfd6bAuk#t=0m50s
例のアバター(アテンダントキャラ)はRFID内蔵フィギュア(こけし?)で
カスタマイズできるらしい・・・
職人がはちゅねミクとか作りそうだ
<Opera/9.80 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.2.15 Version/10.00@pr-west-8-128.dsn.jp>

あなたの本当のお母さんは誰だと思う? にしぐってぃ 09/9/6(日) 22:24 ブルーム [NotRead/未読]

あなたの本当のお母さんは誰だと思う?
ブルーム  にしぐってぃ  - 09/9/6(日) 22:24 -

引用なし
パスワード
   森精機チャンネルの切削サンプルが面白くて登録してしまいました。
http://www.youtube.com/user/MORISEIKI

で、なんでか森精機にマギボン現る!!
<Opera/9.80 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.2.15 Version/10.00@pr-west-8-128.dsn.jp>

Renault Twingo Trophy V8!! にしぐってぃ 09/8/14(金) 1:05 ブルーム [NotRead/未読]
Re:Renault Twingo Trophy V8!! にしぐってぃ 09/8/16(日) 0:27 ブルーム [NotRead/未読]

Renault Twingo Trophy V8!!
ブルーム  にしぐってぃ  - 09/8/14(金) 1:05 -

引用なし
パスワード
   Σ(´゚д゚`)・・・!?ハッ


Σ(´Д`)ズガーン
<Opera/9.64 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1@pr-west-8-128.dsn.jp>

Re:Renault Twingo Trophy V8!!
ブルーム  にしぐってぃ  - 09/8/16(日) 0:27 -

引用なし
パスワード
   詳細
http://www.maxituning.es/coches-tuning/renault-twingo-trophy-v8
レンジローバーの3.5 V8 だそうです。

おなじ3.5Lなら Z33の廃車からVQ35DE/VQ35HRを拾って積んでみたいものです。
<Opera/9.64 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1@pr-west-8-128.dsn.jp>

カングージャンボリーへ出撃 にしぐってぃ 09/6/16(火) 2:01 エスパス [NotRead/未読]
車見に行って、なぜかガンダム にしぐってぃ 09/6/28(日) 20:50 エスパス [NotRead/未読]
天理のザクっぽいの にしぐってぃ 09/6/28(日) 20:55 エスパス [NotRead/未読]

カングージャンボリーへ出撃
エスパス  にしぐってぃ  - 09/6/16(火) 2:01 -

引用なし
パスワード
   http://www.renault.jp/news/arc/news_20090515.html
どちらかというと、実物大RX-78-2を見に・・・


つい、有明ではなく晴海とタイプしてしまう、オールドタイプなのでした。
<Opera/9.64 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1@pr-west-3-153.dsn.jp>

車見に行って、なぜかガンダム
エスパス  にしぐってぃ  - 09/6/28(日) 20:50 -

引用なし
パスワード
  


<Opera/9.64 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1@pr-west-3-153.dsn.jp>

天理のザクっぽいの
エスパス  にしぐってぃ  - 09/6/28(日) 20:55 -

引用なし
パスワード
   国道24号嘉幡付近の畑に立っています。
5月くらいから下半身が出来ていて、6月始めに完成したようです。


<Opera/9.64 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1@pr-west-3-153.dsn.jp>

ようつべVol.001 にしぐってぃ 09/6/4(木) 1:12 エスパス [NotRead/未読]
ようつべVol.002 にしぐってぃ 09/6/4(木) 2:16 ブルーム [NotRead/未読]

ようつべVol.001
エスパス  にしぐってぃ  - 09/6/4(木) 1:12 -

引用なし
パスワード
   YouTubeに画像うぷしてみました。

エスパスのチューン後、吸気・ブローオフ・排気音です。


<Opera/9.64 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1@pr-west-3-153.dsn.jp>

ようつべVol.002
ブルーム  にしぐってぃ  - 09/6/4(木) 2:16 -

引用なし
パスワード
   トゥインゴ+柿本改です。

<Opera/9.64 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1@pr-west-3-153.dsn.jp>

トゥインゴ2GTに試乗 にしぐってぃ 09/3/15(日) 1:11 ブルーム [NotRead/未読]
本日販売開始 コレオス 展示車雑感 にしぐってぃ 09/5/27(水) 22:35 エスパス [NotRead/未読]

トゥインゴ2GTに試乗
ブルーム  にしぐってぃ  - 09/3/15(日) 1:11 -

引用なし
パスワード
   「トゥインゴGT 試乗キャラバン」でディーラーに赤いGTが来てました。
で、じっくり阪奈を攻め・・もとい試乗してきました。

まず全然ターボという感じの吹き上がりがなくて、かつトルクが出てくる感じです。
十分速いけど、5GTTのような熱さが無いのがちと寂しい。

ずっと5速で追い越し車線を生駒山頂まで登ったけど、流れに乗るのは全然辛くななくて、変な浮揚感も無くどっしりと直進してくれました。

大阪側からの登りも雨上がりのコンディションで、ヘアピン切り込みとその後の登坂加速・S字どれでもグリップがしっかり効いて、接地感がかなり高かったです。
わざとESP作動させようと、ヘアピンとS字で軽くこじってみたけど、軽く振っただけでは作動に至らなかったです。
ステアリングの感触・応答も路面からのインフォメーションも良い感じでした。

これだけだと「ハキューン」だったかもしれないんですが、ペダルとハンドル位置とAピラーの死角がちょっと萎えです。
普段からハンドルを抱えるように運転しているから、その姿勢にあわせると、ペダルが(特にクラッチ)がうまく踏めない。(右ハンドル化の弊害?)
今度ペダルに合わせると、ハンドルとシフトが遠くといった感じ。
結局気づくと背もたれから肩を浮かせての運転になり、結構負担があり疲れた。
割高だけどテレスコクピックは欲しいです。
(かと思えば、ワイパーの間歇調整は5段階調整可)
オートエアコンいらないからそのコストをテレスコに掛けて欲しかった。
あと、右Aピラーの死角が結構気になりました。
試乗している内にある程度なれましたが。。。

結論。
このエンジンを、我が紫の雨蛙号に積みたい。
<Opera/9.64 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1@pr-west-5-62.dsn.jp>

本日販売開始 コレオス 展示車雑感
エスパス  にしぐってぃ  - 09/5/27(水) 22:35 -

引用なし
パスワード
   先週末、エスパスの内装補修にディーラーに行ったら、白いコレオスが展示されていました。
ルノー+日産のコラボの存分に発揮されている感じです。

実物を見るとデザインがすごくいいです。
ミニトゥアレグ感がぷんぷんのティグアンと比べて有機的なというか動物的な愛嬌・やさしさがあります。

室内のユーティリティもいままでのルノーにはない、日本車的な至れり尽くせり感があって良です。

韓国産ということで、目立たないところに ハングルの検査シールや、金型のKOREA、サムスンのマークがポツポツと見受けられます。
西欧産でないという点で異色で、それを気にする向きにはかなり気になるかもしれません。

ルノーの足とデザインに、基本的なメカニズムが日産製という安心感は結構大きいと思います。
ティグアンより安いのも良。


気になった点、
・リアハッチの閉めるときに、背の低い人向けの手綱がなく、
 一押しするときも、ロゴあたりの塗装部を押さなければならない。
 あのへんに上手く樹脂パーツを配置されていればと思った。
・エクストレイル + 100万のプライスタグ
 設えの違いはあれど、比較対象が日産の2台のSUVである以上、
 気になるところ。(ケアサービス付きだけど)
 エクストレイルのM9Rでも、免税+助成で250万あたりで買えること思うと・・・
<Opera/9.64 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1@pr-west-5-62.dsn.jp>

カエルに太ったヤモリ にしぐってぃ 09/5/10(日) 2:34 ブルーム [NotRead/未読]
Re:カエルに太ったヤモリ にしぐってぃ 09/5/10(日) 2:36 ブルーム[Attachment/添付] [NotRead/未読]
Re:カエルに太ったヤモリ にしぐってぃ 09/5/10(日) 2:37 ブルーム[Attachment/添付] [NotRead/未読]
ヤモリが、羽虫を捕まえる(苦笑) にしぐってぃ 09/5/10(日) 2:44 ブルーム[Attachment/添付] [NotRead/未読]
偏光フィルタ調整後 にしぐってぃ 09/5/17(日) 23:42 ブルーム[Attachment/添付] [NotRead/未読]
ロールケージマウント にしぐってぃ 09/5/17(日) 23:45 ブルーム[Attachment/添付] [NotRead/未読]
FAT GECKO + HXR-MC1 にしぐってぃ 09/5/17(日) 23:48 ブルーム[Attachment/添付] [NotRead/未読]
FAT GECKO + HDR-CX12 にしぐってぃ 09/5/18(月) 0:03 ブルーム[Attachment/添付] [NotRead/未読]
Gorilla Pod SLR + HXR-MC1 + マイシカー にしぐってぃ 09/5/27(水) 21:40 ブルーム[Attachment/添付] [NotRead/未読]

カエルに太ったヤモリ
ブルーム  にしぐってぃ  - 09/5/10(日) 2:34 -

引用なし
パスワード
   7月の某走行会に向けて、先週から車載カム(Sony CX12)の調整をしています。

室内への取り付けは、ロールケージに配管用汎用金具をベースに、
長めのL字金具を取り付け、その先に雲台を固定してマウントしています。
以前カメラを車載した経験から、L字金具が振動をうまく吸収して、
ちょうど質量保存の法則というか、車は縦にユサユサと揺れているけど、
路面はブレてないという感じで撮れます。
ただし、横揺れには・・・という感じです。
手ブレ補正は有効にしているけど、何とか見ていられるという感じだったりします。
それと偏光フィルターつけても、ダッシュボードの映り込みが解消できません・・・

これ別に、デルキンのFAT GECKO(太ったヤモリ)も入手して、
車外アングルも取れるようにしてみました。
結構優秀ですが、取り付け方によってはかなり揺れてしまいます。
鎌首をもたげる様な姿勢だと比較的安定しています。
<Opera/9.64 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1@pr-west-5-62.dsn.jp>

Re:カエルに太ったヤモリ
ブルーム  にしぐってぃ  - 09/5/10(日) 2:36 -

引用なし
パスワード

[Attachment/添付] 〜添付ファイル〜
・名前 : 20090501113506(2).jpg
・サイズ : 63.0KB
   ロールケージマウントからの風景
・偏光フィルタ
・ワイド端

添付画像 【20090501113506(2).jpg : 63.0KB】
<Opera/9.64 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1@pr-west-5-62.dsn.jp>

Re:カエルに太ったヤモリ
ブルーム  にしぐってぃ  - 09/5/10(日) 2:37 -

引用なし
パスワード

[Attachment/添付] 〜添付ファイル〜
・名前 : Dsc00050.jpg
・サイズ : 75.8KB
   FAT GECKO フロントガラス内側の上部(20%以内)に固定
・ワイドコンバージョン
・ワイド端

添付画像 【Dsc00050.jpg : 75.8KB】
<Opera/9.64 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1@pr-west-5-62.dsn.jp>

ヤモリが、羽虫を捕まえる(苦笑)
ブルーム  にしぐってぃ  - 09/5/10(日) 2:44 -

引用なし
パスワード

[Attachment/添付] 〜添付ファイル〜
・名前 : Dsc00048.jpg
・サイズ : 136.3KB
   FAT GECKOをルーフ取り付けて走行中、ワイドコンバージョンレンズに
羽虫が命中!

・・・あれ?これって、カエルが捕まえたことになるのか?

添付画像 【Dsc00048.jpg : 136.3KB】
<Opera/9.64 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1@pr-west-5-62.dsn.jp>

偏光フィルタ調整後
ブルーム  にしぐってぃ  - 09/5/17(日) 23:42 -

引用なし
パスワード

[Attachment/添付] 〜添付ファイル〜
・名前 : 20090517125250(1).JPG
・サイズ : 75.9KB
   偏光フィルタの回転角調整が狂っていたようです。
ファインダー越しだとどうも調整しにくい・・・
調整後は移りこみが軽減されました。

添付画像 【20090517125250(1).JPG : 75.9KB】
<Opera/9.64 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1@pr-west-5-62.dsn.jp>

ロールケージマウント
ブルーム  にしぐってぃ  - 09/5/17(日) 23:45 -

引用なし
パスワード

[Attachment/添付] 〜添付ファイル〜
・名前 : cx12mount.jpg
・サイズ : 76.6KB
   こんな感じでロールケージにマウントしています。
骨董品級?のKingのクイックシューを使っています。

添付画像 【cx12mount.jpg : 76.6KB】
<Opera/9.64 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1@pr-west-5-62.dsn.jp>

FAT GECKO + HXR-MC1
ブルーム  にしぐってぃ  - 09/5/17(日) 23:48 -

引用なし
パスワード

[Attachment/添付] 〜添付ファイル〜
・名前 : gecko-mc1.jpg
・サイズ : 72.0KB
   FAT GECKOをフロントスクリーンに取り付けた写真です。
CX12をこれにつけると、とても見てられない映像しか取れません。
まめカムHDくらいの軽さだと、酔わないくらいのいい映像が取れます。

添付画像 【gecko-mc1.jpg : 72.0KB】
<Opera/9.64 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1@pr-west-5-62.dsn.jp>

FAT GECKO + HDR-CX12
ブルーム  にしぐってぃ  - 09/5/18(月) 0:03 -

引用なし
パスワード

[Attachment/添付] 〜添付ファイル〜
・名前 : 20090509114215(4).JPG
・サイズ : 96.6KB
   屋根に取り付けると、こんな迫力ある映像が取れます。

・ワイドコンバージョン
・ワイド端

添付画像 【20090509114215(4).JPG : 96.6KB】
<Opera/9.64 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1@pr-west-5-62.dsn.jp>

Gorilla Pod SLR + HXR-MC1 + マイシカー
ブルーム  にしぐってぃ  - 09/5/27(水) 21:40 -

引用なし
パスワード

[Attachment/添付] 〜添付ファイル〜
・名前 : gorilla-mc1-deer2.jpg
・サイズ : 151.0KB
   マイシカーにまめカムを取り付けてみました。

本当は頭に取り付けようとしたのですが、すぐに振り落とされてしまい、
仕方なく背中にマウントしてみました。

この撮影後振り落とされ、ワイドコンバージョンの
フードが凹んでしまいました orz

添付画像 【gorilla-mc1-deer2.jpg : 151.0KB】
<Opera/9.64 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1@pr-west-5-62.dsn.jp>

和光ケミカルチューン にしぐってぃ 09/1/18(日) 22:28 ブルーム [NotRead/未読]
QRクイック・リフレッシュが凄い! にしぐってぃ 09/1/19(月) 21:24 ブルーム [NotRead/未読]
良くヒーターが効くんです。 にしぐってぃ 09/2/2(月) 1:19 エスパス [NotRead/未読]

和光ケミカルチューン
ブルーム  にしぐってぃ  - 09/1/18(日) 22:28 -

引用なし
パスワード
   トゥインゴはオデッセイバッテリーの電圧低下によるスパーク不足によると思われる点火ミスと、秋に入れたオイル添加剤による浄化効果でオイルが汚れてさらに粘度低下によると思われるオイル上がりで、目に沁みる白い排ガスが・・・吹かすと黒い煤と高い金属音が・・・マフラーが煤だらけ・・・と散々な状態です。
オイルは去年の7月交換で半年3千キロなのに異様に真っ黒になっていました。某添加剤が浄化したスラッジだと思います。

で、ディーラーお勧めの和光ケミカルのQRクイック・リフレッシュを同社のオイルPRO-Sプロステージ エス(5W-30 ※QRの添加を踏まえて柔らかい目)に混ぜて入れ替えました。

このQRという添加剤、「ダイラタント流動体ポリマー」なる剪断速度が増すと粘性も増すという特性の素材で出来ていて、これにドリルで高速回転させた棒を差すとその棒に巻きついてくるという現象が起きます。
その特性でオイル自体の粘度はあまり変わらず、剪断速度の速い部分(ピストンやバルブ)で粘度が増すことで、オイル上がり・下がりを防ぎ圧縮回復に効果があるそうです。

プラグも交換し、純正より1つ熱価を上げてみました。
(NGKイリジウム BPR5EIX→デンソー イリジウム IW20(NGKの6相当))
取り外したプラグは見事にカーボンがこびりついていました。

今はマフラー内に溜まった煤の自己浄化を図って排気温度が上がるようにローギアで回しながら走っていますが、明らかに白煙は止まりました。
それと回しているのに・・・という失速感も改善したように感じます。

最近和光のケミカル類が気に入っているので、次はクーラントをそろそろ寿命のERGティフォーネからRFラジエーターフラッシュで洗浄してRHB-Pヒートブロックプラスに交換してみたいと思います。
<Opera/9.63 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1@pr-west-6-110.dsn.jp>

QRクイック・リフレッシュが凄い!
ブルーム  にしぐってぃ  - 09/1/19(月) 21:24 -

引用なし
パスワード
   オイル交換&QRクイック・リフレッシュ添加後2日。
嘘のように・劇的にエンジンのメカノイズが止まりました。
アイドリング中はOHV特有のタペット音だけが響いています。
変に振動することもありません。感涙!
しかもエンジンの回転が軽い!5W-30柔らかさが生きたまま、必要なところでしっかりオイルが粘性を発揮し十分に圧縮が効いているという感じです。
今まで試したどんなドーピングよりも効果を実感できました。

それとプラグ交換時、3番ポートのネジが2方向から締まる事に気づきました。
無理に変な角度でプラグをねじ込んだ痕跡のようです。
3番のプラグだけがやたらとオイル滲みがあったのでこれが原因かと。
中古で買った時からすでに遣られていたようです。
また一度硬く締まるところでもまだワッシャーが潰れきれていませんでした。
さらに締めるともう半回転ほど回って綺麗にワッシャーが潰れました。
これが功を奏したのか、アフタファイアがすこし影を潜めました。
<Opera/9.63 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1@pr-west-6-110.dsn.jp>

良くヒーターが効くんです。
エスパス  にしぐってぃ  - 09/2/2(月) 1:19 -

引用なし
パスワード
   などと言っていたら、実はラジェエターファンの低側が死んでいました。
高側は生きていたので、オーバーヒートまで至らなかったみたい。
(低側のレジスターが破裂して断線していた)
和光のラジエターフラッシュとクーラーント交換のついでに直しましたが余計な出費が・・・
<Opera/9.63 (Windows NT 5.2; U; ja) Presto/2.1.1@pr-west-5-17.dsn.jp>

新年早々orz にしぐってぃ 09/1/5(月) 0:29 エスパス [NotRead/未読]
Re:新年早々orz にしぐってぃ 09/1/27(火) 0:33 エスパス [NotRead/未読]

新年早々orz
エスパス  にしぐってぃ  - 09/1/5(月) 0:29 -

引用なし
パスワード
   新年あけまして、まったくもっておめでたくありません。

年末トゥインゴのバッテリー上がりました・・・
新年早々、エスパスに10円パンチくらいました・・

トゥインゴはキルスイッチを切り忘れたのが原因。
バッテリーはオデッセイなので充電してそのまま復活すると思います。
とりあえずジャンプでエンジン掛けて、しばらく走ったら
少し持ち直しました。

エスパスは左フェンダー〜後部ドアまでやられました。
保険で直しますが、今週末入院です。

通勤手段が、バッテリー上がり気味のトゥインゴ・・・
しかもこの寒い時期にSタイヤ装着・・・
暖房がエスパスより良く効くのがせめても救いか。
<Opera/9.63 (Windows NT 5.2; U; ja) Presto/2.1.1@pr-west-4-167.dsn.jp>

Re:新年早々orz
エスパス  にしぐってぃ  - 09/1/27(火) 0:33 -

引用なし
パスワード
   エスパスが板金から帰ってきました。
傷もきれいに治って、色あわせも心配するほどのことはありませんでした。
ボディーコートもやり直しているので、ピッカピカ

ついでにエアクリーナーをグリーンツイスターにしたので、ターボが効くたびに
シュコ〜〜 パシューー
シュコ〜〜 パシューー
シュコ〜〜 パシューー
シュコ〜〜 パシューー
シュコ〜〜 パシューー
と6速まで勇ましい吸気音とブローオフの音を響かせています。


トゥインゴのバッテリーは、専用メンテナンス充電器を買ってきてほぼ復活しました。
ほぼというのは、ちょっと電圧が下がっている(12.5Vあたり)ので、アクセサリー時に液晶表示が中途半端で、始動後しばらくしてからでないと完全に表示されないためです。
一度上がったことでダメージを受けている雰囲気です。
<Opera/9.63 (Windows NT 5.2; U; ja) Presto/2.1.1@pr-west-5-17.dsn.jp>

16日の予定は? あに〜 08/11/6(木) 22:21 クロスブレード [NotRead/未読]
Re:16日の予定は? あに〜 08/11/12(水) 22:08 クロスブレード [NotRead/未読]

16日の予定は?
クロスブレード  あに〜  - 08/11/6(木) 22:21 -

引用なし
パスワード
    V230を運ぶのを手伝って欲しい。。。

 あ、買う?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@63.79.147.124.dy.bbexcite.jp>

Re:16日の予定は?
クロスブレード  あに〜 E-MAIL  - 08/11/12(水) 22:08 -

引用なし
パスワード
    山添ICそばに、07:00集合。

 家の前のローソンに、06:00集合でどう?
 行く?

 うだうだしたあと、針TRS(11:00集合)へ行くけど、そのタイミングで、Vを取りに行きたい。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@63.79.147.124.dy.bbexcite.jp>

カングー2 片輪走行!Σ(゜д゜;) にしぐってぃ 08/9/28(日) 11:00 エスパス [NotRead/未読]
カングー BeBop にしぐってぃ 08/10/3(金) 8:01 エスパス [NotRead/未読]
Re:カングー BeBop あに〜 08/10/5(日) 22:23 クロスブレード [NotRead/未読]

カングー2 片輪走行!Σ(゜д゜;)
エスパス  にしぐってぃ  - 08/9/28(日) 11:00 -

引用なし
パスワード
   ADACのヘ回避テスト(通称ムース/エルクテスト)で、
カングー2が片輪走行してしまい失格!
※シトロエン ベルランゴとVW キャディは合格

片輪走行動画↓
http://www.youtube.com/watch?v=LuqrdPHIdec&feature=related
<Opera/9.52 (Windows NT 5.1; U; ja)@flets-i-west-1-211.dsn.jp>

カングー BeBop
エスパス  にしぐってぃ  - 08/10/3(金) 8:01 -

引用なし
パスワード
   カングーコンパクト 改め ガングービボップとしてデビュー
http://www.netcarshow.com/renault/2009-kangoo_be_bop/
このサイズ(幅1800mm越え)で4人乗りで割り切っているのは、結構すごい。
日本車的発想なら5人乗りか、無理やり7人乗りにしそなところだが・・・

色もこのままというより、一つのグレードとして、この配色があるのだろうか?
<Opera/9.52 (Windows NT 5.2; U; ja)@flets-i-west-1-193.dsn.jp>

Re:カングー BeBop
クロスブレード  あに〜  - 08/10/5(日) 22:23 -

引用なし
パスワード
    エスパスより、こっちの方がよっぽどイイ!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@254.86.100.220.dy.bbexcite.jp>

オンデリオスにエスパス5を見る にしぐってぃ 08/10/5(日) 13:24 エスパス [NotRead/未読]
Re:オンデリオスにエスパス5を見る あに〜 08/10/5(日) 22:18 クロスブレード [NotRead/未読]

オンデリオスにエスパス5を見る
エスパス  にしぐってぃ  - 08/10/5(日) 13:24 -

引用なし
パスワード
   過去のロードマップから、エスパスは来年FMCを迎えるサイクルである。
Espace I (1984-1991)
Espace II (1991-1997)
Espace III (1997-2003)
Espace IV (2003-2009?)

2002のジュネーブでほぼエスパス4そのものをコンセプトカーとして発表して、
パリサロンで正式発表している。
今年のパリサロンで発表がなかったので、来年春にコンセプトの発表が
あり、秋に市販モデルが登場するのではないかと勘ぐっている。

そしてそこに散りばめられるエッセンスとして、オンデリオスがあるのではと
思っている。
それはファミリーカーユースは、トラフィック(ジェネレーション)があり、
エスパスは完全に高級車としてさらに高いランクに持ち上げようとしているのでは
という思惑を感じている。
<Opera/9.52 (Windows NT 5.1; U; ja)@flets-i-west-1-52.dsn.jp>

Re:オンデリオスにエスパス5を見る
クロスブレード  あに〜  - 08/10/5(日) 22:18 -

引用なし
パスワード
    現実から目を逸らすな。
 でかいボディに狭い室内空間。

 良く考えよう。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@254.86.100.220.dy.bbexcite.jp>

Venturi Volage インホイールモーター+サスペンションという選択 にしぐってぃ 08/10/5(日) 13:50 エスパス [NotRead/未読]

Venturi Volage インホイールモーター+サスペンショ...
エスパス  にしぐってぃ  - 08/10/5(日) 13:50 -

引用なし
パスワード
   4年前、何を思ったか電気自動車メーカーへと変貌したVenturi
今年はfetishをさらに煮詰めたコンセプト Volage を発表している。

注目すべきは、ミシュランと共同開発というアクティブホイール
(インホイールサスペンション)の採用である。

インホイールモーターはすでにエリ烏賊でもおなじみであるが、
アクティブホイールは、サスペンションまでもをホイール内に
収めてしまっている。
↓これがそのシャシーとアクティブホイール
http://www.venturivolage.fr/img/photo_1024_19.jpg
http://www.netcarshow.com/venturi/2008-volage_concept/800x600/wallpaper_14.htm
まるでゴーカートのようなシャシーは、アクティブホイールのおかげ。
そのため、デザイン・レイアウトの自在度を高めている。

サスペンションがホイール内に収まるため、モーターはやや小さなものが
1つのホイールあたり2つ、計8つのモーターが備わり、4輪駆動となっている。

・・・ただ、それ以上に目新しいところが無いのが、残念!

最初のfetishコンセプトのようなエロティシズムが感じ取れないデザインが
ちょっともったいと思う。
<Opera/9.52 (Windows NT 5.1; U; ja)@flets-i-west-1-52.dsn.jp>

メガーヌIIIトロフィー にしぐってぃ 08/10/3(金) 8:06 エスパス [NotRead/未読]

メガーヌIIIトロフィー
エスパス  にしぐってぃ  - 08/10/3(金) 8:06 -

引用なし
パスワード
   ごっつ かっこええ!!
http://www.netcarshow.com/renault/2009-megane_trophy/
先代と同じく、VQエンジン搭載 360馬力

でもちょっとニスモな薫りがするような気がする。
<Opera/9.52 (Windows NT 5.2; U; ja)@flets-i-west-1-193.dsn.jp>

FBM不参加 にしぐってぃ 08/9/21(日) 23:00 エスパス [NotRead/未読]

FBM不参加
エスパス  にしぐってぃ  - 08/9/21(日) 23:00 -

引用なし
パスワード
   今年は25日、26日ということで、
書き入れ時のため、参加できなくなりました。
いつも、もう一週早かったのにねぇ・・・

宿を予約していたけど、キャンセルしました。
<Opera/9.52 (Windows NT 5.2; U; ja)@flets-i-west-1-118.dsn.jp>

こんな本あったみたい。 あに〜 08/8/14(木) 21:43 [NotRead/未読]

こんな本あったみたい。
 あに〜 E-MAIL  - 08/8/14(木) 21:43 -

引用なし
パスワード
   http://shop.lindbergh.co.jp/cgi-bin/shop_more.cgi?code=7290
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@218.178.210.220.dy.bbexcite.jp>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
3 / 9 ページ ←Back | Next→
ページ:  ┃  記事番号:
13,040 C-BOARD v3.13 is not Free?