偏頭痛掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

89230

■ 新規投稿からどんどん投稿してください。
■ 楽しく情報交換をしましょう。
■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomalお薬もらってきました(1) | Nomalイミグランを初めて服用しました。(3) | NomalTunnel Rush - just one more run(0) | NomalSpeed Stars - Worth Playing(0) | NomalGranny Game(0) | NomalPlay Pips NYT Game(0) | Nomal特定時に起こる偏頭痛(1) | Nomalこのサイトには、もう来ません。(0) | Nomalやっぱりよい先生に出会ってよかった(1) | Nomal私の知り合いの症状の改善策について。(0) | Nomalイミグランとゾーミッグの副作用(2) | Nomal偏頭痛で吐きます(1) | Nomal古い(?)BBSにも書いたのですが(3) | Nomalこんなものにでもすがりたい!(0) | Nomal私もかなりの片頭痛持ちです。(1) | Nomal頭痛の併発(1) | NomalNO TITLE(1) | Nomal新しい薬が発売される模様(1) | Nomal市販の頭痛薬とお医者さんでもらった薬の関係(2) | Nomalコメントおくれてます・・・(0) | Nomal偏頭痛は極めて簡単に治ります。(3) | Nomalすごいヒドイ偏頭痛(1) | Nomal毎日偏頭痛おきてます(2) | Nomal千葉市内で専門医を教えて(2) | Nomal無題(0) | Nomal片頭痛予防薬(1) | Nomal検査(1) | Nomalご教示下さい。(0) | Nomal飛行機頭痛(4) | Nomalストレス・・・(1) | Nomal薬が減ってきました(1) | Nomal11歳息子の頭痛について(2) | Nomal中学生の娘が偏頭痛もちです。(2) | Nomal頭痛が怖い。。。(3) | Nomal私も片頭痛です。(3) | Nomal妊娠中の片頭痛(5) | Nomal全く同じです。(1) | Nomalおめでとうございます(2) | Nomal彼が片頭痛です(1) | Nomal眼の疲れ(3) | Nomal見捨てられた・・・(2) | Nomalどこの専門医がよいでしょうか?(1) | Nomal初めまして(1) | Nomal悪化(0) | Nomalはじめまして(1) | Nomal 薬のネタ切れ?(0) | Nomal試してみたい!(0) | Nomal辛い・・・(1) | Nomal最近なったのですが(2) | Nomal6月10日(1) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■28 / 親記事)  イミグランとゾーミッグの副作用
□投稿者/ リス 一般人(1回)-(2002/07/22(Mon) 10:37:51)
    私は、先々週に大学病院の皮膚科の外来の順番待ちをしてるときに、頭が痛み出して初めてイミグランを服用しました。でも、約1時間位経ったころ喉や食堂に麻酔がかかったような感じとムカツキ感があり、そのうちに胸が締め付けられるような苦しい感じになり呼吸が苦しくなって過喚起症候群になってしまい、皮膚科の担当の先生が手術中にもかかわらず来てくれたのですが、原因の薬は皮膚科の薬ではないので総合内科の先生が来てくれて処置してもらいました。そして、4日間入院しました。顔には出しませんがかなりショックでした。実は以前もゾーミッグで同じような副作用で辛い思いをしました。ゾーミッグは本当に死ぬかと思ったくらい辛かったです。今は、ロキソニンを服用してますが効き目はありません!!ここのところ、3日間右側の頭がズキンズキンと痛くて水枕と熱さまシートが手放せません・・・ロキソニンも1日に3回服用してますが、なにも痛みは変わらず・・・痛みを我慢してる状態です(TT▽TT)
引用返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■30 / ResNo.1)  Re[1]: イミグランとゾーミッグの副作用
□投稿者/ 紀井 ファミリー(16回)-(2002/07/23(Tue) 20:11:02)
http://www2.mahoroba.ne.jp
    リスさんこんばんは、掲示板管理人の紀井です。

    頭痛大学のホームページで読んだことがありますが、いくつか注意するべき副作用が紹介されています。
    リンクはこちらです。
    http://homepage2.nifty.com/uoh/kusuri/t_suma_oral_chuui.htm
    下のほうにある「すぐに受診すべき副作用」に当てはまるようですね。

    トリプタン系の新薬と相性が悪いのかもしれません。主治医の先生とじっくりと相談してみてはいかがでしょうか?

    薬が効かないときは何をやっても、何回飲んでもまったくだめでそういうときは本当につらいですね。
    最近、トリプタン系の薬も効果がないことが多くあまり安心できなくなってきました。今のところ副作用はないようですが効かないことが増えてきただけに心配です。

    それでは、おだいじに!
引用返信 [メール受信/OFF]
■4676 / ResNo.2)  Re[1]: イミグランとゾーミッグの副作用
□投稿者/ メグミ 一般人(4回)-(2009/07/23(Thu) 18:12:39)
    私もゾーミッグで一度副作用になりました。
    リスさんのように強くなかったので、ほっといたら2日くらいでおさまりました。
    もともと、イミグランもゾーミッグもマクサルトも効かないので、私も結局は偏頭痛時は死んでます。
    ロキソニンは痛み止めなので、偏頭痛には効きません。
    偏頭痛は血管の膨張・伸縮による神経の痛みなので元を断たねば治りません。
    毎食後に服用する「ミグシス」などの血管に作用する薬で発作が起きにくくすると良いかと思います。
    お互い頑張りましょう!!
引用返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■3165 / 親記事)  偏頭痛で吐きます
□投稿者/ ca-ko 一般人(1回)-(2007/07/09(Mon) 13:43:26)
    初めて投稿します。
    私は小さい頃から偏頭痛持ちで、10年ぐらい前から頭痛が始まると嘔吐してしまいます。頭痛はホントにつらくて、光がまぶしくなって、左頭から首、肩にかけて痛いので抑えるんですけど、感覚がない状態です。薬を飲んでも吐いてしまいますし・・・そんな時、痛みが和らぐ方法とかないのでしょうか?昨日は左手がしびれました。病院でMRIを撮ったのですが、以上は無かったです。
引用返信 [メール受信/ON]

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■3179 / ResNo.1)  Re[1]: 偏頭痛で吐きます
□投稿者/ 管理人 一般人(4回)-(2007/07/13(Fri) 23:04:21)
    ca-koさん、はじめまして。

    掲示板管理人の紀井です。


    吐き気が強いと、頭痛薬を飲んでも効果が出にくいですよね・・・
    比較的飲んでから効果が出るまでの時間が短いタイプのトリプタン系の薬がありますので、早く効果が出るタイプの薬を処方してもらうと効果があるかも知れませんね。

    一度、頭痛外来がある病院か神経内科で相談して診てもらうとよいかと思います。

    私も心配で数年後とにMRIをとって検査してもらっていますが、いつも異常なしと診断されます。 それでも、気になって時々頭の中を見てもらいたくなります。

    お大事に。


引用返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■10 / 親記事)  古い(?)BBSにも書いたのですが
□投稿者/ ぷりん 一般人(1回)-(2002/02/12(Tue) 14:59:13)
    妊娠を望んでいます。でも頭痛持ちのため、時折薬を飲まないととっても辛いのです。(イブやゾーミック)
    飲む量にもよると思いますが、もし妊娠を望む場合どのくらい前から薬は止めた方がよいのでしょうか?私事で本当に申し訳ないのですが、ご存知の方いらしたら参考までに教えて下さい。
    なお、どちらのBBSに書いたらよいか迷ったので、両方のBBSに記入させて頂きました。管理人さんお許し下さい。
引用返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■11 / ResNo.1)  Re[1]: 古い(?)BBSにも書いたのですが
□投稿者/ ゆか姫 一般人(3回)-(2002/02/15(Fri) 17:15:27)
    ぷりんさんこんにちは、はじめまして!
    妊娠を望んでおられるのですね、実は私は最近妊娠が発覚
    した偏頭痛持ちです、今妊娠5週です♪
    「た○ごクラブ」などに書いてあったのですが、お腹の子に
    影響があると考えられるのは妊娠3週くらいからみたいですよ。
    その前なら問題無いみたいです。妊娠0週0日って最終月経開始日
    なんですよね。だから排卵があるのが2週目くらいとして受精して
    着床した頃が3週なのかな?とりあえず排卵の頃に性交したら
    鎮痛剤は我慢した方がいいかもしれませんね。
    ちなみにロキ○ニンなんかは妊婦に処方されることもあるみたいですが・・・
    あと、妊娠すると頭痛持ちの人は症状がでなかったり和らいだりする
    ことがあるそうです。そうなると一番いいですね!
    私も今が一番大事な時期でむやみに薬を飲めないのでドキドキです(笑)
    ぷりんさんにも赤ちゃんが授かりますように、お祈りしていますね。
    ではまた〜。
引用返信 [メール受信/OFF]
■12 / ResNo.2)  ありがとうございます
□投稿者/ ぷりん 一般人(2回)-(2002/02/16(Sat) 00:37:07)
    ゆか姫さん、アドバイス&情報をありがとうございます。
    そうですね、一般的に妊娠すると頭痛が無くなると言いますよね。でもなるべくなら薬を飲まずにいられれば、それに越した事はないんですよね〜。(笑)
    また分からない事などあるかもしれませんが、ご相談に乗って頂けたら嬉しいです。
    最後になりましたが「妊娠おめでとうございます!」(^^)
引用返信 [メール受信/OFF]
■13 / ResNo.3)  ありがとう
□投稿者/ ゆか姫 一般人(4回)-(2002/02/16(Sat) 18:21:19)
    プリンさんこんにちは!
    今「た○ごクラブ」をよく見なおしたのですが、薬の影響をもっとも受けやすいのは妊娠4週から7週までだそうです。
    ホント、なるべくなら飲みたくないですよね(笑)でも赤ちゃんに影響がないお薬もたくさんあるみたいですよ!今月の「た○ごクラブ」に詳しく載ってましたよ〜
    お勧めです♪
    私でよければ又相談になります〜す!まだまだ未熟者ですけどね(^-^;
    それではまた〜
引用返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-3]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■4611 / 親記事)  こんなものにでもすがりたい!
□投稿者/ chavoelbetis 一般人(1回)-(2009/04/01(Wed) 13:55:58)
    山形県在住で、偏頭痛に悩む42歳の女性です。
    ネットで、何か情報はないかと調べていて、こんな新製品?らしきヘッドリング?にもたどりつきました。http://www.copca-tokyo.com/companies/4.html#4

    このヘッドリングについて、ご存知でしたら是非お教えください。
    服薬を必要としないってことに興味を惹かれました。
    どこで手に入れられるのかしら?ちょっといんちきくさい気もするけれど、こんなものにもすがりたいくらい、悩んでます。 

引用返信 [メール受信/OFF]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■123 / 親記事)  私もかなりの片頭痛持ちです。
□投稿者/ のんこ 一般人(1回)-(2004/03/20(Sat) 20:48:25)
http://www5.synapse.ne.jp/megu-usapyon/index.htm
    こんばんは。初めまして。私も最近から片頭痛に悩まされるようになったのんこ
    と申します。こんなにたくさん頭痛に悩まされている方がいるのにびっくりです。
    私も今、頭痛に対しての勉強中です。
    皆さんといろいろお話ができればうれしいです。
    よろしくおねがします。

引用返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■127 / ResNo.1)  Re: 私もかなりの片頭痛持ちです。
□投稿者/ 紀井 大御所(58回)-(2004/07/16(Fri) 00:10:15)
http://www2.mahoroba.ne.jp/~kii
    こんばんは。 
    返信が遅くなり申し訳ありません。 
    情報交換ができる掲示板にしようと整備したのに、管理人がこれではいけませんね・・・・反省しております。

    ふと頭痛の話をしてみるとよく似た症状で悩んでいる方が意外に多いのに驚きます。

    このところ、片頭痛の頻度が減ってきたのかも と安心してましたが、ぬか喜びだったようで、相変わらず1〜2ヶ月に一度ひどい片頭痛になります。なかなかコントロールするのは難しいですね。
    仕事がひと段落ついた後にどうしても頭痛になってしまいます。

    最近本文の更新もご無沙汰ですが、もう少しわかりやすくまとめていきたいと思っています。
    それでは、おだいじに。

    > こんばんは。初めまして。私も最近から片頭痛に悩まされるようになったのんこ
    > と申します。こんなにたくさん頭痛に悩まされている方がいるのにびっくりです。
    > 私も今、頭痛に対しての勉強中です。
    > 皆さんといろいろお話ができればうれしいです。
    > よろしくおねがします。
    >
引用返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]






Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -